おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

秋祭り奉納獅子舞。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

気がつくともう10月。

ぁん?暦を見りゃ分かるやん、はいおっしゃる通りです。

10月、お祭りの時期ですよね。

通りいっぱいにタコ焼き屋さんとかいろいろな出店が並んで、子供の時はすごく楽しみでした。

どこも同じだと思いますが、本来の目的はタコ焼きではなく氏神様に色々な物を奉納するためなんですよね。詳しいことはwikiかなんかで調べてください。

 

 

獅子舞。

地元では秋祭りに獅子舞などを奉納します。そこそこの氏神様なので獅子組も何十組とあり、別に奴とかもあり盛大にお祭りが行われます。ちなみにお正月には獅子は出ません(獅子も酒飲んでるから?)。

 

で、氏神様に奉納する前日にその地区の家々を回って(家周り)庭なんかで獅子舞をやってくれます。家内安全など悪いことが起こらないように獅子舞でお祓いしてくれるのです。

我が家も地元の獅子組を呼んでお祓いしてもらいました。

 

奉納時は舞を通しでやりますが、時間が相当長いので家々の時ははしょっているので5分くらいです。写真には写っていませんが、鐘や太鼓、笛なども一緒にもってきてくれて実際に演奏(?)しながらやってくれます。雰囲気はあります。

自宅の庭ですので貸し切り状態で写真も撮り放題(笑)。ただし家周りなのであんちゃん達の服装は正装じゃなくジャージ・スニーカーが多いです。

しばし、自宅での獅子舞の様子をご覧ください。

f:id:sankairenzoku10cm:20181006113827j:plain

 

雄獅子でけんか獅子なので動きが激しいところもあります。

f:id:sankairenzoku10cm:20181006113842j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181006113855j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181006113910j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181006113921j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181006113937j:plain

 

 

頭(かしら)持ちの入れ替わりの様子。舞の途中なので二人のタイミングが大事です。

f:id:sankairenzoku10cm:20181006113949j:plain

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181006114005j:plain

 

頭(かしら)のアップ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181006114017j:plain

 

舞う時は庭ですが、一通り終わると獅子は玄関まで入ってくれて家の中をお祓いしてくれて終わります。

 

 

祈願札。

獅子舞をやってもらったら氏神様認定の祈願札(今は紙です)をくれます。これを家の中のどっかに供えて家内安全などを願うというシステムです。

f:id:sankairenzoku10cm:20181006114034j:plain

 

お祓いのお礼を納めます。こっちでは花とか花代と言っています。

獅子が来るけん花こっしゃいしとけーよ(=獅子が来るので花代を用意しておけよ)なんて。

f:id:sankairenzoku10cm:20181006114058j:plain

 

 

祭り当日。

お祭り当日の氏神様です。この写真を撮った時は昼過ぎだったので人もまばらです。まぁ人が多くなるのは夕方前からですね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181007220323j:plain

 

14時くらい、いよいよ獅子舞の始まりです。オープニングは人の背丈ほどの狭い台の上で『さあやるぞー!』みたいな感じで派手にやります。あんちゃん達もはっぴ姿の正装です。

f:id:sankairenzoku10cm:20181008230725j:plain

 

狭い台の上での頭持ちの入れ替わり(あんちゃん、気をつけろよ)。

f:id:sankairenzoku10cm:20181008230710j:plain

 

台の上のパフォーマンスが終ると地べたに茣蓙をひいて、2体仲良く揃い舞です。

f:id:sankairenzoku10cm:20181008132626j:plain

これから21時くらいまで延々と舞い最後に奉納します。自分は途中で帰りますが(笑)。(あんちゃん達、おちかれ)

 

 

編集後記

地元が平穏無事でありますように。

そして日本中が平穏無事でありますように。

 

 

埼玉県に告ぐ【第5弾】3週間分一挙大公開。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。いつまで埼玉に告いでんの?

もう埼玉県に告がなくてもいいんじゃない?と思います、自分も。

ひつこい男は嫌われるのは分かっています。

けどあくまでタイトルトップは変えない仕様で行きたいと思います。

 

 

まえがき

9月15日に以下の記事で9/10~9/14の昼飯を紹介させていただきました。  www.sankairenzoku10cm.blueその後、何食ってんの?って質問がみなさんから、、あるわけない。ですよねー。

で、強引であるとは存じましたが、その後の9月18日~10月5日の平日の昼飯を勝手に紹介させていただくことにします。青文字は自分の一言感想です。

 

9月18日~9月21日

9月18日(火)おろしぶっかけ、おにぎり@山もりうどん

おにぎりにも胡麻をかけて小麦粉以外の栄養分も補給する。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004203254j:plain

 

 

9月19日(水)そのまま、おにぎり@てら屋

同じくおにぎりに胡麻はええけど食器の外にまく(こぼす)な。けどよくよく考えてみるとそのためにお盆というシステムがあるのでそんなに批判される事ではない。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004203823j:plain

 

 

9月20日(木)釜揚げ、いなり@わら屋

わら屋の釜揚げおいしいけど、長田うどんには負ける。←個人的感想

f:id:sankairenzoku10cm:20181004203840j:plain

 

 

9月21日(金)そのまま、いんげんの揚げ物@中西

この日はありえんくらいマズかった、悪い日に当たったんだろうか?

f:id:sankairenzoku10cm:20181006003354j:plain

 

 

9月25日~9月28日

9月25日(火)おろしぶっかけ、いんげんの揚げ物@山もりうどん

麺が少し平打ちで食感抜群。味も高め安定。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004203917j:plain

 

 

9月26日(水)【味変日】ラーメン屋さんの焼き飯、香り高いスープのほうれん草とたまご@セブンイレブン

コンビニの商品名は長くてイカン。タイピングがめんどくさい。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004203934j:plain

 

 

9月27日(木)そのまま、おにぎり@春日市

うーん、一言無し。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004203955j:plain

 

 

9月28日(金)ぶっかけ、ばら寿司@こんぴら屋

ばら寿司が固ーーい、昨日作ったやつか?

f:id:sankairenzoku10cm:20181004204011j:plain

 

10月1日~10月5日

もう少しで終わります。あと1週間分です。

 

10月1日(月)そのまま、いんげんの揚げ物@山もりうどん

10月になったのでかけ(そのまま)を多用しよう。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004204029j:plain

 

 

10月2日(火)そのまま、茄子の揚げ物@源平うどん

初めてここでうどん食ったけど普通。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004204046j:plain

 

 

10月3日(水)【味変日】やきめし・ラーメンセット@中国料理青山

スプーンがこっちに向いてて写真撮る時当たりそうになった。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004204107j:plain

 

 

10月4日(木)【諸事情により】ナポリタン(ジューシーで香ばしい!)@ファミリーマート

今日は味変でなくファミマ。それなりに美味しかった。

f:id:sankairenzoku10cm:20181004204259j:plain

 

 

10月5日(金)【鳴門市現場の帰り】はまち刺身定食@びんび屋

今週後半失速気味。来週は気を引き締めよう。

f:id:sankairenzoku10cm:20181006002747j:plain

 

 

編集後記

以上で9月18日~10月5日の平日の昼飯一挙大公開を終わります。

 

いかがでしたか?

って言われてもねーーって感じですよね、客観的に見ても。

 

それにしても、埼玉県は一切関係なかったね。

 

 

新聞の記事に軽くカチンときた。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

新聞の記事を読んでいて軽くカチンときたので、言いたいこと言います。

 

 

その記事。

北海道の地震後に大きく報道された土砂崩れの件のその後の記事。

f:id:sankairenzoku10cm:20181006132611j:plain

 

 

どこがカチンとくんの?

記事の写真の左側のコメント。

 

9月6日に撮影した北海道厚真町吉野地区の土砂崩れ現場(左)。工事車両が通行できるようになっていた=4日(共同通信社ヘリから

 

マーカーのとこ。

自分のことじゃないけど、なんかカチンとくんだよねー。

 

 

なんでカチンとくんの?

通行できるようになっていた?

ヘリから?

そんなに簡単にさらっと書かないでくれと言いたい。

 

通行できるようになっていた?

通行できるようになっていたじゃなくて、通行できるようにしたの!

せめて『大勢の人や機械のおかげで通行できるようになっていた』と書いて欲しい。

上げ足取るようで悪いけど、この作業にどれだけ苦労してるか分かってんの?1ヵ月もかかってんだよ。

 

ヘリから?

ヘリから見ただけで何がわかる?現場へ降りてみろ。

写真見ても道路の幅や家の大きさを考えたら、どれくらいの量の土砂が崩れているか分かるやろ。何万m3だよ。

崩れた現場を自分の足で歩いてみろ。まともに歩けるか?

そんな歩きもできない状況からこの崩れた土砂をのけて(=取り除いて)、車が通れるようにするのにどれだけの人が寝る間を削って動いていると思-とる。

 

土砂をのけてるときに二次災害の可能性だってあるわけだし、ただでさえ土砂崩れの現場ってのはすごく危険が伴うわけ。こういう作業ってやる会社(どこか知らんけど)は金を積まれたらやりまっせ、みたいなとこがあるかも知れない。

けど、実際に現場で作業する人たちはみんな好き好んでやりたい作業なわけないじゃない、誰かがやらないとみんなが困るからと思ってやってるんだよ。作業する人たちにも愛する家族がいるんだよ、万が一の覚悟をして作業してんだよ。土木の災害復旧の作業ってそういうもんなんだよ。

 

それを なっていた(ここに拘るけど)....完全に他人事やん。 どうも、いや大いに気に食わん。

 

 

そんで、言いたいことは?

マスコミこそが人の立場になった報道をしないから、それを鵜呑みにした人たちが勘違いするんだよ。

人としてもうちょっと書き方考えろ。

土木作業をなめんな。

マスコミの連中スコップで土砂のひとつでものけてから記事を書け。って言ったらきっとこう言うんだろうね、『なんで私たちがそんなことしなくちゃならないんですか?』と。けどな、実際に作業する人たちはお前らにとってはそんな事かも分からないけど、そんな事を命がけでやってんだよ。みんなのために。マスコミ、そこ分かってないでしょ?

マジ腹たつわ。

 

 

言いたいことは概ね以上です。

 

 

編集後記

今日は何もありません。

 

 

徳島県鳴門市大毛島 網千島橋へ行ってきました。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

本日は越県して徳島まで行ってきました。当然仕事です。

現場踏査ってやつです。

現場の場所はこのまま高速で更に1.5時間くらい走って淡路島を渡り、京橋で降りて、関税前を左折して、花時計を超えて、10分(実際には数分)待ちの右折信号を曲がったら国際会館の前の車道がちょっと広がってる所につけるって距離感です。わかりづれー。

 

 

高松自動車道

高松から徳嶋までの高速道路は完成4車線=上り2車線+下り2車線の計画。

ただし、現在は一部暫定供用中で片側2車線で上り・下り車線を供用させていて一般道路のようにセンターラインのポストで車線分けしている、スリル感満載。高速道路で普通にすれ違う。こんな感じ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005221229j:plain

おい、運転手、写真撮るときはワイパー止めろ!

 

で、現在暫定2車線を完成4車線に拡幅工事中の区間が多い。早期完全4車線化を目指しているらしい。(交通量が少ないからと言ってチンタラやんな、はよせ=早くしろ

f:id:sankairenzoku10cm:20181005221332j:plain

 

そんなことで、鳴門北ICで高速を降りる。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005223934j:plain

 

網千島橋。

現場です。網千島橋っていう橋です。まぁなんの変哲もない普通の橋です。

赤線で囲った部分が橋の路面=車が通る所です。車で通ると両側に手すりがあるなーくらいですよね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005223208j:plain


 

これ親柱と言って橋名や施工年月を書いています。橋にはほとんどこの親柱が設置されていて橋の紹介をしています。こいつは石作りで網千島橋と刻まれています。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005221743j:plain

 

 

橋を横から見たところ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005223528j:plain

 

 

橋の下に潜って橋げたを見たところ。車が通る裏側というのでしょうか。下面ですね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005221813j:plain

橋ってね、下から見るとすごくセクシーなんですよ。車で通ると橋があるのさえ気づかない時もあるし、どんな構造になっているかわからないでしょ。けど橋の下へ潜って下から見ると構造が丸わかりなんです。これはRC単純T桁橋って構造です。こいつが車を支えているんですね。むっちゃセクシーで素敵でしょ。(←変態か?)橋は下から見るに限ります。

 

 

大鳴門橋

この網千島橋、海のすぐ近くというかほとんど海なんですね。

で、橋の目の前に広がるこのロケーション。どうだと言わんばかりに大鳴門橋が主張していますねー。向かって左側が徳嶋、橋を渡って右側が淡路島です。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005224431j:plain

うーーん、惚れちゃいますねー。吊り橋ってさっきの橋よりも、もっともっとセクシーでしょ。

 

吊り橋の中程に立ってるふたつの高いやつ、主塔って言います。主塔って地球の中心に向かって立ってるんですね。そんでこれじゃなく明石海峡大橋だと基礎部分の主塔間の距離と主塔のてっぺんの距離に2cmの違いがある(下図)。 だって地球は丸いんだもん:フォーリーブス

f:id:sankairenzoku10cm:20181005231053j:plain

 

びんび屋。

いっぱい仕事もしたし、さー昼飯。

現場から車で30分くらい九州寄り、鳴門北灘のびんび屋。海鮮屋さん。こーゆーとこ好きなんですよねー。日本はお魚の国ですからね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005231917j:plain

 

はまちの刺身定食。おばちゃんご飯のつぎ方があらいのね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005232350j:plain

 

ちょうど海側の座敷席だった。海を見ながら食べたはまちはうまかった。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005232215j:plain

 

 

きたなだ海の駅。

道の駅じゃなく海の駅。なんでも船やヨットが止められる施設があって、道の駅ごとく海を行き交う人々が寄るところだって。もちろん道路わきにあるから船持ってない人も大丈夫。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005232952j:plain

 

食堂があったり鮮魚売ってたり。まだ時間が早く帰ってから一仕事しなあかん。酒の口になっていなかったのでぴちぴちの鮮魚購入はやめた。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005233013j:plain
f:id:sankairenzoku10cm:20181005233027j:plain

 

何も買わないのもアレなので、ボイル小エビをご自由に3体ほど試食した。みんなこんな小さいエビなのに頭残すのね。もったいない。

f:id:sankairenzoku10cm:20181005233221j:plain

 


ということで、『徳島県鳴門市大毛島 網千島橋へ行ってきました。』は終りです。

徳島県ありがとう。

 

 

編集後期

高速って便利なんだけどー、徳島くらいだと移動時間が短いから速攻で会社に帰ってきちゃうのね。朝9時に出発して帰ってきたん2時だよ。しゃーないから晩まで仕事したわ。

 

 

今日の炭水化物。20181004 場外ホームラン

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

炭水化物の申し子がお送りする炭水化物シリーズ。

あまり辛い物は得意じゃないのですが、本日はご飯ときゅうりのからし漬けです。

 

注)動画を貼っています。見る方は音量に注意してください。

 

 

 

 

からし漬け。

からし漬け。ご存じですよね。日本中にあると思うので説明は不要ですね。

 

まぁ、こんなんです。これは自分が作ったんじゃないけど自家製です。

みなさんは写真の量のからし漬けがあったら、ご飯(お茶漬け可)何杯食べられますか?

f:id:sankairenzoku10cm:20180915205024j:plain

 

ちょっと調べたんですがからし漬けっちゃ、きゅうりと茄子だけじゃなくて他にもあるみたいです。wikiよリ引用。

食材としては、ナス、ことに秋ナスが最上であるとされ、他に、キュウリダイコンカブキクイモハヤトウリマツタケなども用いられる。

(調べたってwikiだけ?そうそう、調べんよりえーじゃん。)

 

大根、カブはまだわかるけど、キクイモって何?初耳だわ。

こんなんだって。まぁ、芋類ね。

f:id:sankairenzoku10cm:20180927225458p:plain

 

じゃ、ハヤトウリってのも聞いたことないけどこんなん。瓜系だね。

f:id:sankairenzoku10cm:20180927225518p:plain

 

マツタケからし漬けもあるんだって。マツタケは知ってるし食ったこともあるぜ、ほんの数回だけど。

けど、そのまま焼いて食った方がよくね?まぁ、好みがあるので一概には言えないけど。。きっともうイランってくらい焼いて食って食いまくって、余ったから仕方なくからし漬けにするのね。そんなやつが日本にもおるんや。そういう時には電話よこせ。

 

 

からし漬けって言うくらいなので辛いのがよろし。

きゅうりでも茄子でも自分は辛い方が好きです。

きゅうりの色がきゅうりじゃない、茄子の色が茄子じゃない、きゅうりや茄子食ってんだかからし食ってんだか分からないくらいの辛~いやつ。

お茶漬けに入れたら一瞬で色が変わるくらいからしが効いてるやつがいい。

 

からし漬けって打った瞬間場外だとわかるホームランみたい。

アナウンサー:打った~。大きい~。

観客:わ~~。

アナウンサー:レフト一歩も動かず~。じょ~がいだ~~。

観客:わ~~。

 

(3分58秒)

www.youtube.com

 

一口食ったとたん、辛い~~、水くれ~~~ですよ。

からし漬けは日本の食文化が生んだ場外ホ~ムラ~ン。

 

 

 

編集後記

家で作るとからしの量を調節できるので〇倍からし漬けも作れちゃいますよね。

みなさんも是非限界に挑戦してみてください。

 

いや~、からし漬けってほんとに場外ホームランですね~~。

 

 

『男一匹ガキ大将』名言集その1(戸川万吉少年院編)

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

漫画にも名言がいっぱいあります。

それを熱く語ります。

 

 

 

 

漫画のタイトル、概要紹介。

タイトル:男一匹ガキ大将 単行本7巻 花は紅柳は緑の巻き

(以降これから引用させていただきます)

作者  :本宮ひろ志

 

時は1960年代後半~。ヤンキーという言葉すらない親分子分の時代。

西海に暮す『戸川万吉』はどこにでもいるようなガキ大将。優しくて男気がある。

万吉は日々ケンカに明け暮れるも、ケンカ相手は万吉の男気に惚れ込んで、万吉は次々と子分を増やしていく。

警察とケンカをして少年院に入るが、そこでも万吉の男気に惚れた同類の男たちを魅了する。

その後も西日本の男たちを配下に収め、ついには東日本の大将『堀田石松』と富士のすそ野での一大決戦を制し日本の総大将になる。

更に躍進を続け日本の中枢企業である水戸屋産業を継いでアメリカ企業との原油争奪戦を制する(学生がだよ)。

終いには北海道を独立国にするとういう国レベルのニセ構想の中で翻弄されて物語は終結する。

例によって後半は本宮先生ならではのハチャメチャの展開。

 

名言が飛び出す場面。

万吉が少年院に入っている時のこと。少年院の男たちを掌握する過程の中で避けては通れない鬼頭(=少年院の総大将)という男の存在を知ろうとするが、各部屋の部屋長たちから上手くはぐらかされてどうしても正体が掴めずに悶々と悩んでいた。とその時、海雲寺の和尚から万吉宛に手紙が来る。その手紙には一言だけこう書かれていた。

 

その名言とは。

『花は紅 柳は緑 笑え万吉。』

f:id:sankairenzoku10cm:20180724213137j:plain

この手紙を読んだ後、万吉は一晩中便所でウ〇コをする。

そして次の日、便所から出てきてみんなに諭す。

 

 『いやあ 考えてみたら わいは 三日もウ〇コしてへんかった

それを一晩かかってぜんぶだしよってん・・中略・・腹の中のもんぜんぶだしてみい じつにええ気持ちやでえ』

 

そしてその後こう語る。

 

『花は紅 柳は緑 はらがへりゃ めしをくい ねくたくなりゃ ねむる

このでっかい宇宙は わいなんぞ関係なく つねにうごいとるんじゃ その中の つぶみたいな地球 そのまたゴミみたいな人間一匹 ウジウジしてもどうもなれへん なるようにしかならんのじゃ』

  

この名言を人生にどう生かすか。

 

『花は紅 柳は緑』

 

誰がどのようにあがいても 

なるようにしかならん。

 

考えることも大事だが

考えても答えが出ない時もある。

 

焦りもがく事も大事だが

焦っても仕方ない時もある。

 

なるようにしかならん

が、なるようにはなる。

 

山より大きなイノシシは出ない。

 

今日の炭水化物。20181001 ハウス 咖 口厂里 屋カレー

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

さて、(何がさて?) みなさんご安心ください。

今日は自分が何の炭水化物を食ったかとかいう記事ではありません。

ハウス食品のカレーのネーミングに関するネタです。

 

 

咖 口厂里 屋カレーの 口厂里(リ)。

ハウス食品の咖 口厂里 屋カレー。これです。

f:id:sankairenzoku10cm:20181001213016j:plain

 

先日こんな記事を書かせていただきました。単に自分がカレー食ったよという下らん記事です。これは読まなくていいです。

www.sankairenzoku10cm.blue

実は記事を書いていてカリー屋のリの文字がPCでも出てこなくて、記事中にこんなこと書いていました。自分の記事から引用すんなって?

『実はこのカリーの口へんに厂里って文字、自分のパソコン(最新のwin10だよ)のIMEパッド--手書きで書いても出てこないんです(涙)、当て字なのでしょうか? 』

 

この リ という文字、日本中の人が不信に思っているらしく(←ウソ)、ある読者様がわざわざお調べいただいた上にURL(下記)まで載せていただきました。その節は Pago (id:green888)様、どうもありがとうございました。

 

で、その 口厂里 とは?

kanjibunka.com

記事にはこう書かれています。

Q0090 レトルトカレーで、「口」へんに「加」、「口」へんに「厘」の2文字で「カレー」と読ませているもののがあるのですが、この「口」へんに「厘」という字が漢和辞典に載っていません。どういう字ですか?

A 見たことありますよ、そのカレー。スーパーで見かけて、気になってはいたんです。ハウス食品のカレーですよね。
問題の字を『大漢和辞典』で調べると、英語の穀物を量る単位grain(グレイン。0.0648グラム)の当て字だと書いてあります。グレインのグが聞こえなくて、レインの部分を、「厘」という字で表したものかと思われます。
しかし、中日辞典を調べてみると、もう少し違う記述があります。中国語では、ご質問にある2文字の組み合わせでカレーのことを表す、というのです。なんのことはない、このレトルトカレーは、カレーのことを中国語で書いていた、ということになりそうです。
漢字の世界では、「口」へんを使って、外国語の音訳語を表すことがあります。代表的なものは「噸」(トン)。重量の単位トンの音訳字ですが、「頓」が音を表し、「口」が音訳字であることを表しています。これは近代の例ですが、そんなに新しくなくても、たとえばチベット仏教ラマ教を「喇嘛教」などと表記するのも、同様の原理だと思われます。意味を表す部分と音を表す部分を組み合わせるという、伝統的な形声文字の方法に従って、新しく漢字が作られた例です。
話を戻して、ハウス食品のこのカレー。どうしてわざわざ漢字で、しかも中国語で書いてあるんでしょうかね。中華風のスパイスでも入っているんでしょうか?そのうち、試食して確かめてみたいところです。

Answerの内容もすごいけど、結局中国語のカレーという意味らしいがなんでわざわざ中国語?って模様です。

 

仕方ない、ハウスに問合せだね。

ってことで以下の2点について問合せしました。

これは問合せ直後に自分のメールにきた『問合せありがとうございます自動返信メール』。

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181001225606j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181001225804j:plain

自分がフォームから問合せするときは、商品名はハウス様のHPに載っている商品名をコピーペーストしてきちんと文字になっていたのに、返信はこれ。すでにハウスのサーバーが自社の商品名を文字として認識していないじゃん。 

 

 

ハウスの回答メール。

回答メールがこれ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181001230120j:plain

 

実は9/11に問合せしても、もうんともすんとも言ってこないもんだから、再度9/30にメーでカタカナで問合せした。 そしたら9/11の問い合わせは『文字化けして届かなったから分かんなかったの』って旨。そりゃそーですよねー。

回答文も文字化けいたらイカンので添付ファイルをくっつけて送るよって書いてある。ありがたいお心遣いです。ワードがくっついてた。

 

 

で、回答文がこれ。ワロタ。

まあ、中国、台湾などでよく見るカレーを表す文字を使ってネーミングしたことはわかった。

けど、わざわざワードくっつけてきた割には文字化けしとるぞーー。

チョンボは満貫払いだぜ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181001231610j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181001231620p:plain

回答文はここまで。

 

 

 

編集後記

ということで、当たり障りのない回答で『なんで日本語じゃない漢字を使ったか』との核心を突く回答はなく、なんかスッキリせん。『この変な文字を使ってでも本当のカレーを表現したかった』とか言う商品に対する熱い思いを語って欲しかった。

まあ、概ねのネーミングの意図は分かったし、サーバーも自社商品名を認識しない、回答文まで文字化けというハウスとしての一定の信念を貫いたことは評価しよう。

 

Pago (id:green888)様、変な方向に進んでしまって申し訳ありませんでした。(いや、自分が進ませたのか?という疑問は残るが......)

 

あと、HPに問い合わせの注意事項としてこんなん書いてた。みんなにお願いだけどこの記事のことはヒミツだよ。

 弊社からの返答はお客さま個人宛てに返答するものです。返答の一部または全体の転用/二次利用はお断りいたします。