おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

あ、もう10月も終るじゃあ~りませんか!ってことで、写真整理させていただきます。20231030

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。


=ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです=

私はスマートフォンで写真を撮っています。

その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。

しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。

そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。

埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か?

注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません。

=ここまで=

 

 

恒例の鬼ヶ島。

10月7日15時。


10月8日12時半。


10月9日12時。


10月14日15時。


10月15日8時。


10月21日6時半。


10月22日12時。


10月28日9時半。


10月29日12時。

 

恒例の『埼玉県に告ぐ』シリーズに載らなかったうどんたち(拡大写真付)。

10月1日:すだちうどんの出汁・トッピングなしで醤油をかけるver。

 

10月7日:かけうどんそのまま。


10月9日:かけうどんそのまま。


10月14日:かけうどんそのまま。


10月21日:かけうどんそのまま。


10月28日:かけうどんそのまま。


10月29日:ざるうどん。

 

夕食系。

牛肉の塊をオーブンなどで蒸し焼きにし薄くスライスしたもの。姪が作ってくれた。

 

イクラ。半額じゃないと買えんな。

 

オリーブハマチ。香川の特産。


讃岐ワインビーフとその証拠写真


今季初めての鍋。

 

寿司ぜよ!ローストビーフぜよ!(出来合い)

 

キウイ。貰い物。


鰺を細かく切った代物。20%割引。


ラーメンを食うた。そんだけじゃ。

 

酒のアテ。

 

お揚げを加熱してしばらく放置したもの。

 

その他。

電線で太陽を挟む。下方線接触技法(=下側の電線にのみ太陽が触れるアングルで撮る高度な技)。

 

夜景(奥は鬼ヶ島)。

 

鉄塔と雲。

 

とあるうどん屋で見た獅子舞。

 

夜の空。暗すぎる。


今度は狭い間隔に太陽を挟み込む難易度の高い技。


雨の日の夜の一コマ。


雲と月。


とある海。

 

以上です。

 

編集後記

私のスマホの中に埋もれていた写真たちはいかがでしたか?
楽しんでいただけましたでしょうか?

 

みなさま:別に~~!

わたくし:でしょうね。

 

みなさまもスマートフォンの中の写真は時々整理しないと、大量に溜まり過ぎてからでは手遅れになりますよww

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第237弾】10月第4週一挙大公開。(20231023~20231027)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第237弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第236弾で2023年10月第3週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2023年10月第4週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

 dorifamu (id:dorifamu)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、タコスカ (id:kefugahi)様、ツヨキ (id:tuyoki)様、貯め代 (id:tameyo)様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

10月第4週。

10月23日(月):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

週明けの けだるい感じや やる気なさ うどんを食うて 吹きとばそう!

 

dorifamu様:3回さん こんにちは😊野菜天、最近食べてない。週明け、スタミナつけて頑張ってね👍
3回:こんにちは。野菜天っすか、こっちは見飽きるほどありますよ(笑)

 

だるころ9216様:うどんを食べるとやる気MAX!いいですよね!魔法の力がありますね。
3回:そうさ100%勇気!ですよ(ちょっと言い過ぎ?ww)

 

10月24日(火):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

黄金(こがね)色 世間にゃ色々あるけれど 稲穂金塊うどん出汁

 

dorifamu様:3回さん こんにちは😊お昼まだだから 超、お腹空いた〜。美味しそうだよね。黄金汁に見える😊
3回:こんにちは。いつも昼ごはん遅いんだから早く食うてください。黄金色の中でもうどんの出汁はいちばんやさしい黄金色ですね。

 

Pちゃん様:おお、、高松豊作なりね〜😄うどん出汁のんでみたいですね〜😄✨私のうどんは、ゆず色✨まっ黄黄🟡
3回:ほんまにゆずが入っていました(笑)すだちうどんもあるくらいだからうどんと柑橘系は合うのかも。
Pちゃん様:ほんとですね〜😄✨こちら、スダチうどん見かけないので、ゆずうどん食べました😄✨スダチうどん食べたいなぁ(*´ω`*)
3回:すだちを切ってポケットに忍ばせてこっそりかけるw
Pちゃん様:ほぉー(*´∀`)♪今年すだち、スーパーで見かけてないんですよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)みなさんのブログでは良く見かけてたのに(^◇^;)
3回:こちらもスーパーですだちが手ごろな値段になったのは一瞬でした。
Pちゃん様:そうだったんですね〜∑(゚Д゚)そちらだと、期間内ならいつでも安く買えるのかと思ってました( ̄◇ ̄;)

 

だるころ9216様:やっぱり金塊がええのぉ〜ってなります。なんせ、金は高く売買されてますからね。
3回:ですよねー。やっぱり金塊じゃろ!

 

10月25日(水):屋台味、チャーハン@天下一品

3回:ラーメンで一言(と言いながらうどんネタ)。

うどんを食べる時とかけまして、松山千春と解きます。
その心は、
どちらも、つるつるでしょう。
(解説不要ですね)
3回っちでーす!

 

タコスカ様:自分も素直にチャーハンにすべきだったです(笑)
3回:安心が1番ですね☝️

 

10月26日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

週中の 疲れた体に 染みわたる 出汁のやさしき いとありがたく

 

dorifamu様:3回さん こんばんは🌆私もランチに麺類食べました。煮物も美味しそう。これは3回さんのチョイス?日替わり?
3回:こんばんは。煮物はお店の日替わりです。自分は野菜不足なのでありがたいです。
dorifamu様:とっても、美味しそう😋

 

10月27日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

皆の者 10月下旬 来てしもた 年越し準備は 進んどる? 

Pちゃん様:年越し〜(^◇^;)まだ、したくないなぁwww😂
3回:ですよねー😆
Pちゃん様:あ、うどん師匠、私も勝手に金曜日のカレーしました!

3回:あ、おんなじやー!
Pちゃん様:水の隣り、何飲んでたんだろー😂まじ偶然すごい✨
3回:○○って言われたけど忘れたww
Pちゃん様:身体に良いやつねー優しい😄✨

Pちゃん様のカレーに反応したツヨキ様:カレー美味しそうううううう!明日仕込もうかしら…!😆ああでも来月の健康診断があるから…!😫我慢かしら…うーん😫💦

 

タコスカ様:カレーとうどん!の日…カレーに天ぷら入ってるの自分的に斬新だな。トンカツはよく聞きますけど
3回:ここだけの話ですけど、このカレーに入っている天ぷら、うどんに入れて食うています😆

 

貯め代様:気ばかり焦って、何も進みません(>o<)ぼやぼやしていたら、一足飛びに12月になりますね!
3回:ほんまです。あっちゅー間ですよ。すぐ年取るわけです😆

 

編集後記

さーて、今年も残すところあと2ヶ月。

いまさら『マジっすか?』って言うてもいかんぜよ!

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第236弾】10月第3週一挙大公開。(20231016~20231020)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第236弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第235弾で2023年10月第2週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2023年10月第3週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

 dorifamu (id:dorifamu)様、タコスカ (id:kefugahi)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

10月第3週。

10月16日(月):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどん『例えるならば』シリーズ!

かけうどん 野球の投球で 例えるならば 五十嵐亮太のストレート

 

dorifamu様:3回さん こんにちは☺️記録更新‼️「五十嵐亮太」はちと、わかりませんが凄い投手だったんだね
3回:記録更新\(^o^)/

五十嵐亮太 - Wikipedia

 

タコスカ様:神宮まで遠征した時投げてました。同時ヤクルトは球の速い投手で固めたリリーフ陣で、ひいきのカープは手も足も出なかった(笑)
3回:当時五十嵐亮太、最速記録の158か159放っていましたからね。球が早いのは魅力的ですよね。
タコスカ様:今はフォーム研究とかが発達してるのか、150は珍しくなくなりましたけどね。完全な投高打低。
自分は投手戦嫌いじゃないんですけど、さすがにセリーグで30本超えが2人、パリーグに至っては本塁打王で30本行かない環境ってどうよ?と少し寂しい思いです(笑)

 

10月17日(火):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどん『例えるならば』シリーズ!

月見うどん 将棋戦法で 例えるならば 木村一基の顔面受け

 

タコスカ様:謎の小鉢が気になる…ロールキャベツっぽい見た目ですが??
3回:はい、ロールキャベツなるものです。美味しかったです!

 

dorifamu様:3回さんこんにちは⭕️記録更新中‼️お昼のお勉強タイム 「木村一基」だあれ? 自分で調べろ〜  はぁ〜い🖐️
3回:記録更新\(^o^)/ 木村一基とはこんなおっさんです。

木村一基 - Wikipedia

dorifamu様:3回さん こんばんは⭐️木村一基さん、遅咲きのプロなど波乱の勝負師ですね。勉強に📖なりました😊
3回:はい、現役で好きな棋士の一人です。

 

Pちゃん様:今日は麺ふたたまですか?三玉にもみえます!はっ😳!だから三玉さん!いや、違ってた💦
3回:ww二玉です。三玉はどんぶりの大きさと柄が違います。
Pちゃん様:大変失礼いたしました😂川の流れのような麺の流れについ三玉かと思ってしまいました😄✨
3回:せいろに一玉づつまとめているやつの状態によっても盛り付け具合が変わりますしね。まあ自分はやったことないけどな(笑)
Pちゃん様:ある意味クリスマスケーキのようなうどん盛りですね(*≧∀≦*)www
3回:ww

 

10月18日(水):屋台味、チャーハン@天下一品

3回:ラーメンで一言(関係ないけど)。

少年が万引きした時とかけまして、クルマが通る道路の両側と解きます。
その心は、
どちらも、ほどうがあります。
万引き=補導、道路の両側=歩道
3回っちでーす!

 

dorifamu様:3回さん こんにちは😊座布団1枚、山田く〜ん 持ってきて
3回:こんにちわ。あざっす!😆

 

タコスカ様:なるほどう(寒)久々に天一食いたくなって来たかも。そう言えばこないだ食いそこなったんだった。
3回:笑食えない時は妙に逃し続けますよね。

 

10月19日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどん『例えるならば』シリーズ!

カレーうどん サッカーのテクニックで 例えるならば あのネイマールの倒れ技

Pちゃん様:この麺の量だと、わたしがお昼2回分の量ですよね😄✨ じゃあ、私はお昼2回食べてもいいのねー(*゚∀゚*)✨
3回:はい!2回でも3回でも!(笑)
Pちゃん様:それを聞いて、お腹が軽くなりました(*´∀`)♪ ありがとうございます😄🌸🎵

dorifamu様:3回さん こんにちは😊う〜ん、なるほど🧐って、全然わからない😢サッカー⚽️音痴です😊
3回:こんばんは。
そんなこといいんです!なんかバカみたいな事言ってたなーと思うとってください😆

 

10月20日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどん『例えるならば』シリーズ!

釜揚げうどん 相撲の組手で 例えるならば 稀勢の里の左四つ

 

dorifamu様:3回さん こんにちは😊カレー🍛豪華だね えび🦐入ってる
3回:こんにちは。えびは入っとりまへんでしたとです。肉と玉ねぎが入っちょりましたとです。w
dorifamu様:え?見間違いちゃいました😰

 

タコスカ様:カレーとうどんの日!カレーうまそうですね
3回:はい、おいちかったでちゅ!(キモい😆)

 

編集後記

今週の一言は『例えるならば』シリーズにしました。

いかがだったでしょうか?楽しんでいただけましたでしょうか?

自分的にはどれもバッチリ例えられていると自負しています(笑)

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

トマトケチャップ。

如何お過ごしですか?3回連続10cmです。 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、わたくし3回連続10cmは最近の言葉の乱れを嘆かわしく思う昭和のおっさんでございます。

言葉の乱れにも色々あると思いますが、まあみんな言葉を略しますよね。

何でもかんでも略しゃぁええっちゅーもんでもないし、そんなに略されたら何のこっちゃ分からんが!って話ですよね。

 

CS(シーエス)?

なんじゃいそれ!そもそも日本語で言えよ!

あ、JKはおっさんでも分かるけどな。

えへへ。

 

 

略語とは。

略語 - Wikipedia

略語(りゃくご、英: abbreviation)とは、ある語の一部を何らかの方法で省略または簡略した形で、なお元の意味を保っているもの。広義では、頭字語をも指す。類似する概念に、省略語(しょうりゃくご)・短縮語(たんしゅくご)がある。地名・人名・団体名その他の固有名詞の正式名称について略したものは、略称(りゃくしょう)という。

略語が作られる主な理由は、発話や筆記、あるいは機械を使った音声や文字の入力、そして通信および印刷などを行う際に、語形の長さからくる煩わしさを回避するためである。他に、仲間以外に知られないようにするために作られる隠語的な略語もある。 

 

まあ単純にいうと『省略または簡略した形でなお元の意味を保っているもの』ということが言えますね。

 

じゃ、トマトケチャップをどう略すか?

みなさんもよくご存じのトマトケチャップ。

イマドキの若者に負けじと略し方をいくつか考えてみました。

もちろん『省略または簡略した形でなお元の意味を保っているもの』を守りつつ。

まあ、トマトケチャップという8文字のうちのいくつかを取っ払って短くしたらいいんでしょ。

 

トマトケチャップの略語の例。

トマトケチャッ

小さいツを意識しすぎて言い辛いわ!それにここまで言うなら全部言えよな!みたいな。

 

トマトケチャ

イマイチ略しきれていない感がありますね。ダッサ!とかキモッ!って言われそうですね。

 

トケチャップ

うーん、『トケ』と『チャップ』に聞こえそう。イマイチ。

 

トマチャップ

なんか別の代物みたいで、すぐにトマトケチャップを連想し辛いよね。

 

トマケチャ

これいい感じじゃない?言いやすいし、分かりやすいしなんとなくナウい略語っぽい。

 

トマケ

略しすぎの感は若干あるけど、イケナイ感じでもない。むしろそこそこイケる感じ。時短にもなるし。

 

トケ

完全に略しすぎ。元の意味を保てていないね。

 

トマト

これも元の意味を保てていないし、トマトの何なのよ?というツッコミが入ること請け合いです。

 

ケチャップ

ケチャップってトマトケチャップ以外にもあるみたいなので、ケチャップ=トマトケチャップとはならないよね。

 

ナウい感じのトマトケチャップの略し方。

ちなみにナウいとは『現代的』『流行に乗っている』などを意味する俗語であり、ヤング層に頻繁に使われていない言葉です。

 

では、ナウい感じのトマトケチャップの略し方2種。

トマケチャ

トマケ

この二つでいかがでしょうか?

『省略または簡略した形でなお元の意味を保っているもの』を守れているし、万人に分かりやすい、かつ、ナウい略し方になってございます。

 

編集後記

ってことで、トマトケチャップの略し方を考えてみました。

みなさまはちゃんとトマトケチャップって言っていますか?

 

わたしはちゃんとトマトケチャップって言っていますよ。

だって『トマケチャ』とか『トマケ』とか言っても、おふくろ(80超え)には伝わんないからね。

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第235弾】10月第2週一挙大公開。(20231010~20231013)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第235弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第234弾で2023年10月第1週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2023年10月第2週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

Pちゃん (id:hukunekox) 様、 dorifamu (id:dorifamu)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、いっちゃん (id:i-shizukichi)様、タコスカ (id:kefugahi)様、貯め代 (id:tameyo)様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

10月第2週。

10月10日(火):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

爽やかな 秋の風吹く今日この頃 うどんは厳かに食うべかりけり

 

Pちゃん様:こんにちは😄✨相変わらずうどんの麺が綺麗に並んでますね〜😄秋風寒くなってきました(*^^*)
3回:はい、自分がきれい好きなものですから(笑)朝晩は寒いくらいです。
Pちゃん様:自分、大雑把なものでいつも素晴らしいと思います✨😄
3回:あ、そうきたw 自分が盛り付けしたんじゃないけどな(笑)
Pちゃん様:え?!Σ੧(❛□❛✿)そうでしたか💦 3ちゃん無口なので、初めて知りましたわ〜(。・ω・。)w🤣

 

dorifamu様:3回さん こんにちは😃 お疲れさまです。蓮根が美味しそう 写真見ながら蓮根食べた気になりながらごはん食べてます☺️
3回:最近よく遭遇いただき光栄です。このれんこんの写真でごはん2杯はいけますよね(笑)

 

だるころ9216様:やっぱり秋もうどんですね。
3回:はい!オールシーズンいけます!

 

10月11日(水):チャーハン@天下一品

3回:チャーハンで一言はお休みします。

 

Pちゃん様:元気なさげに思えるのは、うどん食べてないからでしょうか( ̄◇ ̄;)💦
3回:いつも空元気です(笑)
Pちゃん様:そーだったんですね(*´ω`*)ごにょごにょ、、、、😳
3回:えへへ、
Pちゃん様:😆😆😆🌸

 

いっちゃん様:んでも、ブルレンゲはいらんなあ😋
3回:ブルレンゲって何ですか?
いっちゃん様:ダ😋
3回:あ、確かに1個でよかったです。おまけに箸まで(笑)

 

dorifamu様:3回さん こんばんは〜どす😊夜に遭遇出来ました。最近、Twitterの出没率が高いので連チャンで3回さんのランチに会えております。一言がお休みで残念😢
3回:はい、ありがとうございますどす。もう2年分くらい遭遇出来ましたね😆
dorifamu様:記録がのばせるように頑張ります😊
3回:(笑)色々おありでしょう。お体だけは気をつけてください。
dorifamu様:色々あります😆ありがとうございます😊

 

10月12日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

さーて、ここで問題です。
禁そば 禁ラーメン 禁うどん 三択だけど どれ選ぶ?

タコスカ様:うどんですかね…申し訳ない!!
3回:やっぱりー!(笑) いえいえ、本心を言うのは大事なことです。

 

Pちゃん様:禁止はいけません(。・ω・。) 選べない、、、
3回:でふよねー。自分も困る!笑
Pちゃん様:禁止されると余計に食べたくなりますねw🤣
3回:です。それが世の常どすな。

 

貯め代様:禁ラーメンが一番辛いかも(@@;) ラーメンを楽しみに生きていますから☆禁そばは、できるかもしれません。
3回:ラーメン命ですね!自分も一つ選ぶなら禁蕎麦になるんでしょうね。

 

dorifamu様:3回さん こんばんうどんどす😊禁きしめん🈲4択じゃねえよ😬と突っ込んでね
3回:こんばんきしめん!県民にとっては実質二択問題なの笑

 

10月13日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
陽がそそぐ 秋と言えども まぶしく暑い

 

Pちゃん様:アスパラガス長いんの好き❤️
3回:アスパラは美味しいよねー。何とも言えない甘さがあるね。
Pちゃん様:美味しいですよね〜😄野菜食べてる感あるし〜😄✌︎('ω'✌︎ )
3回:はい、『さぬきのめざめ』という香川県のアスパラも是非どうぞ!(笑)
Pちゃん様:あり?なんか聞いたことあるような、、、アスパラも名産なんですね〜😄✨
3回:香川県は名産だらけ(笑)
Pちゃん様:ほんまや*\(^o^)/* オリーブなんとかもいっぱいあるし🎵
3回:はい!

 

dorifamu様:3回さんこんばんは🌇 記録更新✌️です😊 あ、私の3回さんのランチに出会えた記録です😆本当に、まだ暑さ残ってますね。気温差で体調崩さないようにお気をつけくださいね😊
3回:ありがとうございます。どんどん記録伸ばしましょう😆寒暖差キツイっすね!お互い気をつけましょう。
dorifamu様:はい。ありがとうございます😊老体に鞭うって頑張ります😅あ、鞭打たれるのが好きではないですな〜んてバカなこと言っちゃいました🙇‍♀️

 

編集後記

朝晩は寒いくらいやけど、昼間は暑いくらい。

寒暖差はおっさんの体にも心にも堪える。

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

讃岐弁でブログを書いてみるけんの。Part31【単語紹介】

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

みなさまにはあまり馴染みのないであろう讃岐弁の単語の紹介です。

香川に移住をお考えの方は、過去記事や本記事を熟読いただき是非讃岐弁をマスターしたもらいたいと思います。

 

 

では改めて。

なんがでっきょんな?(大阪弁で言う儲けてまっか?みたいな挨拶代わり)3べん連続10cmじゃ。

当ブログに来てもろてありがとで。

いつもほんまにありがとで。

 

ほんだらいっけんの(じゃいきますよ)。

 

今回の讃岐弁その1:ねぶる。

『ねぶる』=『舐める』という意味です。

ネーブルとは違います。

 

『ねぶる』の適用例。

讃岐弁:おまえいつまでいかねぶっりょん?

部分訳:おまえ=あなたは、いつまで=いつまで、いか=烏賊、ねぶっ=舐めて、りょ=いる、ん=ですか。

日本語:あなたはいつまで烏賊(=するめイカ)を舐めているんですか?

 

参考:舐めまくる⇒ねぶりもくる

 

 

今回の讃岐弁その2:なるい。

『なるい』=程度的に『ぬるい、緩い』というイメージです。

なるい坂道ってのもあるみたいです。

 

『なるい』の適用例。

讃岐弁:そなななるいことしょったらいつまでたってもあいには勝てんぞ!

部分訳:そなな=そのような、なるい=(程度的に)緩い、ことしょったら=ことをしていたら、いつまでたっても=いつまで経っても、あいには=あいつには、勝てん=勝てない、ぞ=ですよ。

日本語:そのような緩いことをしていたらいつまで経ってもあいつには勝てませんよ。

 

 

今回の讃岐弁その3:のく。

『のく』=『取れる、外れる』の意味です。

『のけ』になると『(邪魔なので)避けろ』と言う意味になります。

 

『のく』の適用例。

讃岐弁:はのつめもんのいたわ。どなしてくれるん!

部分訳:はのつめもん=歯の詰め物が、のいた=取れてしまった、わ=じゃないですか、どなして=どうやって、くれるん=くれるのですか。

日本語:歯の詰め物が取れてしまったじゃないですか。どうやってくれるんですか(←責任を取って下さいみたいな)!

 

以上です。

 

 

編集後記

 

今回の讃岐弁はいかがでしたか?

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

讃岐弁、みなさんも日常で是非お使いくださいね。

今日の讃岐弁講座はこれくらいにしておきましょう。

またの機会にお会いしましょう。

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第234弾】10月第1週一挙大公開。(20231002~20231006)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第234弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第233弾で2023年9月第5週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2023年10月第1週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

ツヨキ (id:tuyoki)様、  dorifamu (id:dorifamu)様、タコスカ (id:kefugahi)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

10月第1週。

10月2日(月):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

秋風が 頬をかすめて 流れゆく

 

10月3日(火):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

私事で恐縮だが今月は長女、孫、大甥と3人もの誕生日がある。破産したらうどん食えん、ぴえん、ぱおん、、

 

10月4日(水):チャーハン@天下一品

3回:チャーハンで一言(関係ないけど)。

ゴルフのホールインワンとかけまして、 私のイケメン度と解きます。
その心は、
どちらも、ぱっとしません。
ホールインワンティーショットカップインなのでパットしません、私はパッとしません。
3回っちでーす!

 

ツヨキ様:先日、天下一品の前を通ったら長蛇の列でした!💦よっぽど美味しいんだなと思いました!そして3回さんをぼんやり思い出しました😆
3回:ぼんやりでも思い出していただいてありがとうございます。こっちは田舎なのでほとんど並ばずに食えますw

 

dorifamu様:3回さんこんにちは😊ご無沙汰してます。 炒飯、美味しそう。めちゃお腹空いているので超、魅力的です。 3回さんはぱっとしないことは全然ナッシングです😊
3回:お久しぶりです。いつもながらはよ昼メシ食うて下さい。ナッシングありがとうございますww

 

タコスカ様:あらら…当たり悪かったんですね。バイトでけっこう違いますからね
3回:いやー、味は一緒だったです✌

 

だるころ9216様:天一でチャーハン食べた事無いです。
3回:いっぺんは行っといてください!

 

10月5日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて軽く一節。

近くまで クルマで走って行ったはいいが 財布を忘れて二往復 

dorifamu様:3回さん連日、遭遇出来て嬉しいです☺️久しぶりのおうどんに出会えました やっぱり3回さんといえば「うどん」ですねえ?松茸ですか?
3回:昨日はチャーハンで失礼しました。あ、連日なので半チャンセットじゃなくて連チャンセット(笑)きのこはエリンギだと思われますw

 

だるころ9216様:おぉーサザエさん的な感じですね。
3回:はいー!あんまり愉快じゃないけどww

 

10月6日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

日に日に秋が深まってきた。うどん(の種類)自体には季節感があって夏メニューや秋~冬メニューを食い分けることも出来るだろう。しかし、うどんを食うと言う行為には季節は関係ない。今日も今日とてうどん。

 

だるころ9216様:なるほど、うどんに季節は関係ない!そんなの関係ねぇ〜ですね。
3回:はい、一年を通して食えるありがたい食べ物です!

 

 

編集後記

昔、谷岡ヤスジだっけ?『アサーーー~~』ってあったけど、

高松ももう『アキーーー~~』って感じだね。

それこそ『アサーーー~~』『ヨルーーー~~』は気をつけないと風邪ひくよ。

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村