おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

埼玉県に告ぐ【第269弾】5月第5週一挙大公開。(20240527~20240531)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第269弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第268弾で2024年5月第4週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2024年5月第5週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

Pちゃん (id:hukunekox) 様、タコスカ (id:kefugahi)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

5月第5週。

5月27日(月):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて風林火山
風のようにすばやくうどんを食う。

 

Pちゃん様:玉ねぎとベーコンのん美味しそう😄✨
3回:玉ねぎは体によい!薄くスライスしてあって食べやすい!ドレッシングがマッチ!3拍子揃っておるのじゃ。
Pちゃん様:血液もサラサラなるっていいますもんね〜GOOD better、Bestの3段活用なりね😄🧅🥓
3回:3が付きゃぁ何でもカッコいい!(笑)
Pちゃん様:さーんʅ(*´◡`)ʃ ʅ(*´◡`)ʃ ʅ(*´◡`)ʃ 3
3回:ww

 

5月28日(火):火曜日の大将くん×かけ(そ)、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて風林火山
林のようにしなやかにおもむろにうどんを食う。

 

5月29日(水):チャーハン、餃子@天下一品

 

3回:チャーハン餃子で都々逸。
色の種類は いろいろあれど 今日の昼メシ 茶色だけ

タコスカ様:スープが飲みたい… チャーハンとかじゃないとついてこないやつ
3回:はい、スープ美味しかったです。最近、単品攻撃しています!笑

 

だるころ9216様:天一は定期的に行きたくなっちゃいます!
3回:でしょー!って言いながら自分はここ数年前にデビューしたんです!(笑)

 

5月30日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて風林火山
火のようにメラメラと魂でうどんを食う。

 

5月31日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて風林火山
山のように母の心を持ち微動だにせず静かにうどんを食う。

 

Pちゃん様:おんなじをカレーとうどんだ!でもやまもりさんちのが、めっちゃ美味しく見えるなぁ(@ ̄ρ ̄@)
3回:今日のカレーはスペシャル仕様ですしww
Pちゃん様:アスパラ、さぬきのめざめでしたっけ?乗ってますしね😄✨🍛
3回:はい、さぬきのめざめですが、これがそれかどうかは分からん笑
Pちゃん様:きっと、、、きっと、そうだと信じてます😳✨✨✨

 

 

編集後記

5月も終わっちゃたね。

時間が過ぎるのは早いねー!

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

ひえー!もう5月も終わるぞ!ってことで、写真整理させていただきます。20240530

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。

=ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです=
私はスマートフォンで写真を撮っています。
その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。
しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。
そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。
埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か?
注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません。
=ここまで=

 

 

恒例の鬼ヶ島。

5月3日。


5月4日。

 

5月5日。


5月6日。

 

5月11日。


5月12日。


5月18日。


5月19日。雨模様。


5月25日。


5月26日。

 

恒例の『埼玉県に告ぐ』シリーズに載らなかったうどんたち(拡大写真付)。

5月3日:かけうどんそのまま。


5月4日:ざるうどん。


5月5日:おろしざるうどん。


5月6日:かけうどんそのまま。


5月11日:ざるうどん。


5月12日:かけうどんそのまま。


5月19日:かけうどんそのまま。


5月25日:かけうどんそのまま。

 

夕食系。

しじみラーメン。これ美味い!

 

シャインマスカットグミ。これも島根県

 

ローストビーフっぽいたたきやけどローストビーフのたれと山葵で食う。


ウインナーとあらびきマスタード


鮪。ご飯にそえるの好きです。

 

いなり寿司。半額。これまいうー!

 

LG21。なんとなくでも効けばいいけどな。


男前豆腐。これ好き。


さてこれは何でしょう?はい、鰻です。


ハマチ拡大図。


微妙な色合いの馬の生肉。生食。

 

イサキの刺身。


牛の肉。これは焼く。


ブロッコリーの切り口が♡になったと言うね。

 

Sushi.

 

その他。

空。


山椒の実(ビフォーアフター)。

 

瀬戸の朝焼け。

 

まあ、挟んでみた。

 

見づらいけど鉄塔。

 

わしの部屋の絨毯。夏も敷いたまま。

 

久々の登場。サブ機のiphoneSE無印。


よく行くうどん屋さんの店先の花(2連発)。てんとう虫さん含む。


とある日に撮った薔薇の花(6連発)。


【閲覧注意】
蜘蛛の写真を貼りつけています。ダメな方はとばしましょう。






 

以上です。

 

編集後記

私のスマホの中に埋もれていた写真たちはいかがでしたか?

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

みなさま:別に~~!
わたくし:でしょうね。

 

みなさまもスマートフォンの中の写真は時々整理しないと、大量に溜まり過ぎてからでは手遅れになりますよww

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第268弾】5月第4週一挙大公開。(20240520~20240524)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第268弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第267弾で2024年5月第3週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2024年5月第4週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の一言です。

 

5月第4週。

5月20日(月):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて土器川五七五。
土器川は 香川で唯一 一級河川一級河川とは国が管理する川、二級河川は県が管理)。

 

5月21日(火):火曜日の大将くん×かけ(そ)、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて土器川五七五。
土器川の 名前の由来は 土師器職人(土器を専門に製造する人)。

 

5月22日(水):カップ焼きそば、おにぎり@高松市某所

3回:焼きそばで一言(関係ないけど)。
いつもアンテナを張っていて情報通な人とかけまして、シンプルな鶏鍋と解きます。
その心は、どちらも『とりいれる』。
情報通は色々な情報を取り入れる、鶏鍋は鶏(を)入れる。
3回っちでーす!

 

5月23日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて土器川五七五。
土器川の 水源はるか 竜王山(香川県仲多度郡まんのう町勝浦)。

 

5月24日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて土器川五七五。
土器川の 河道は5回も 変わってる(一番最初は琴平から海岸寺付近へ向かって流れていた、弘田川はその名残り)。

 

編集後記

香川県を流れる土器川の情報はいかがでしたでしょうか?

土器川は昭和43年(1968年)に一級河川になったようです。

詳しくは以下のページを見てみてください。

ja.wikipedia.org

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第267弾】5月第3週一挙大公開。(20240513~20240517)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第267弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第266弾で2024年5月第2週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2024年5月第3週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

ツヨキ (id:tuyoki)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

5月第3週。

5月13日(月):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
小さな親切、大きなお世話。分かってないのが一番厄介。

 

ツヨキ様:ぐさぁっ!😂
3回:

 

だるころ9216様:小さなうどんも大きなうどんも食べたいです。
3回:特大もいかがですか?🤣

 

5月14日(火):火曜日の大将くん×かけ(そ)、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
あっちでピーチク!こっちでパーチク!暇やな。

 

だるころ9216様:ヒバリの鳴き声ですね。ピーチクパーチクって本当に聴こえますね。
3回:はいー、うちも鳥の声がよく聞こえます!

 

5月15日(水):つけ麺@ラーメンショップ

3回:つけ麺で一言(関係ないけど)。
刺身をつくる時とかけまして、飛行機に危険物を持ち込んだやつに対する機長の対応と解きます。
その心は、
どちらも『おろす』でしょう!
刺身=五枚におろす、機長=そやつを飛行機から降ろす。
3回っちでーす!

 

5月16日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
人の迷惑顧みず。わが道だけを行くもよし。たかるは同類ばかりなり。

 

5月17日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
はよ○○と 喉まで出かかる その言葉 グッと堪えて 平然装う。

 

Pちゃん様:金曜日でしたか〜😄✨やまもりさんのカレーは気品漂うカレーなり🍛✨
3回:若干辛かったですが、美味しくいただきました。
Pちゃん様:やっぱりカレーはちょい辛ぐらいが食欲もわきますよね😄✨
3回:はい、汗出ますけど(笑)

 

だるころ9216様:急いで飲み込むと…うどん苦し〜ときありますね。
3回:ま、まぁそんな時ありますね😆

 

 

編集後記

5月も中旬。

12ヶ月のうち5.5ヶ月過ぎちゃったね。

今年の45%が終わったって計算になる。

残り55%。まあしっかりやれよ!

 

 

 

群れるな

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第266弾】5月第2週一挙大公開。(20240507~20240510)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第266弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第265弾で2024年5月第1週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2024年5月第2週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

Pちゃん (id:hukunekox) 様、ツヨキ (id:tuyoki)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

5月第2週。

5月7日(火):火曜日の大将くん×しょうゆ(そ)、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
連休が 明けたとたんに 日常に 戻ってしまって ホッとする。

 

5月8日(水):チャーハン、餃子@天下一品

3回:チャーハンで一言。
3品あるのに全部茶色じゃき!

 

Pちゃん様:このスープあるとこが良いですよね😄
3回:はい、最後にグッといく派です(笑)
Pちゃん様:そーなんですねw🤣途中経過に飲むものだと思ってましたw🤣
3回:まあどこで飲んでも自由だー🎸ww
Pちゃん様:そりゃそうwwww🤣🤣🤣

 

ツヨキ様:チャーハン、餃子、スープ 黄金の組み合わせ😋
3回:これ以上はないゴールデンな組合せ。茶色か、茶色以外か!(笑)

 

だるころ9216様:3チャーですね。これはうまそうな色のオンパレードですね。
3回:はい!この色ですよ!(笑)

 

5月9日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
連休の 疲れが出んけど なんでやろ? そういや年中 疲れとる。

 

5月10日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
来年の 連休早く 来ないかな そうは言っても することない。

 

Pちゃん様:カレーの日だった!今日は少食なので、、、見てるだけにしよっと😄✨
3回:今日「は」少食!んだんだww
Pちゃん様:「は」を強調しないでくださいwwww🤣🤣🤣
3回:あ、かっこがついてたー!(笑)
Pちゃん様:あー‼️今気づいたふりしてる〜w🤣🤣🤣
3回:バレた(笑)

 

編集後記

連休も終わって日常に戻りました。

普通の日常、大事ですね。

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第265弾】5月第1週一挙大公開。(20240430~20240502)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第265弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第264弾で2024年4月第4週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2024年5月第1週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

Pちゃん (id:hukunekox) 様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

5月第1週。

4月30日(火):火曜日の大将くん×かけ(そ)、ちくわ@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
4月も今日で終る。明日からは5月。で?いや、そんだけ。

 

Pちゃん様:4月最終日😄いつものうどん食べれて良かったなりヽ(*^ω^*)ノ◥█̆̈◤࿉∥
3回:んだんだ、よかったっぺ!
Pちゃん様:おお、、、よかったっぺは福島の方言かも😄友達が良く使ってたwww😆
3回:こっちなら『のーのー、よかったのー!』やの。
Pちゃん様:私のほうだと、、、「あら、良かったっちゃ〜」かなw🤭
3回:方言はさぬきうどんより奥が深い!(笑)
Pちゃん様:まったくもって、そのとーりでございますw🤣

 

5月1日(水):ラーメン、米@ラーメンショップ

3回:ラーメンで一言。
連休に挟まれた3日間の平日の中日。こんな日って結構かったるいよね。

 

5月2日(木):そのまま、ちくわ@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。
ゴールデンなウイーク真っただ中やけど仕事しよるぞ。まあテキトーにやけどな。 で? いや、そんだけ。

 

Pちゃん様:ごゆっくりしてください〜◥█̆̈◤࿉∥
3回:はい、ありがとうございます。

 

編集後記

今日は5月4日。

もうGWもあっちゅー間に終わっちゃうね。

けど、平常運航が好き。

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

うーん!はや4月も終わったぞ!ってことで、写真整理させていただきます。20240430

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。

=ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです=

私はスマートフォンで写真を撮っています。
その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。
しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。
そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。
埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か?
注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません。

=ここまで=

 

 

恒例の鬼ヶ島。

4月6日。


4月7日。


4月13日。


4月14日。


4月20日


4月21日。

 

4月27日。

 

4月28日。

 

恒例の『埼玉県に告ぐ』シリーズに載らなかったうどんたち(拡大写真付)。

4月7日:かけうどんそのまま。桜入り。


4月13日:かけうどんそのまま。

 

4月14日:かけうどんそのまま。

 

4月21日:かけうどんそのまま。


4月27日:かけうどんそのまま。


4月28日:ざるうどん。

 

夕食系。

『ひろしです。。』シリーズ。

 

俺は急にせせりが欲しくなって冷凍庫から取り出したとです。電子レンジで解凍しても上手く溶けんとです。
いつものことなので気にせず半解凍のまま切って加熱するとです。

肉がバラけるまで相当な時間がかかるとです。それでも気長に待つことが大事とです。
いずれはバラけて何事もなかったように焼き上がるとです。人生の縮図を見たような気になるとです。

半解凍です、半解凍です、、

 

『ひろしです。。』シリーズは以上です。

 

目には青葉 山ほととぎす 初鰹 ではない。

 

鰤の刺身。


ホタテ。蒸しているけど生食用。

 

生ハム。レタスと一緒に食べるのが好き。


夕食の〆。うどんにスダチと醤油をかけていただく。


しーすー!

 

きゅうり細巻き。最近コレ好きになった。


ミミガー!メンソーレ!

 

ローストビーフ?たたき?


俗に言うホタルイカ(目玉処理済み)


ウインナー。


自家採れブロッコリー


豆腐に何をかけるか?That is the question!

 

ちりめんじゃこ。これを豆腐にかけるんもあり。

 

もらい物のスイートポテト。

 

その他。

一応時期なので桜。

 

山椒の葉っぱ。

 

おにぎり。

 

雲。


黄色系の花4連発。

 

ターゲットを三矢の訓如く3本の電線で刺す!


赤色系の花6連発。



【閲覧注意】蜂。

 

【閲覧注意】ムカデ。凍結ジェット噴射でやっつけた図。凍結ジェットは一家に一台。

 

以上です。

 

編集後記

私のスマホの中に埋もれていた写真たちはいかがでしたか?

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

みなさま:別に~~!

わたくし:でしょうね。

 

みなさまもスマートフォンの中の写真は時々整理しないと、大量に溜まり過ぎてからでは手遅れになりますよww

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村