如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
大相撲名古屋場所(7月場所)が終わりました。
今場所も北勝富士に注目してきました。
取組中に相変わらずわさびが効いている北勝富士の図。
https://www.youtube.com/watch?v=FS2PeYVz02w
中日~千秋楽までの動画を貼っています。
見る方は音量注意してください。
下段赤文字は、私の一言です。
中日~千秋楽の成績。
中日が終わった時点では5勝3敗でした。
7月27日(月) 対 大栄翔(東小結)○ 決まり手は突き落とし
左足が俵に助けられたっぽい。まさに徳俵だね。
うん、明日頑張ろうね。
7月29日(水) 対 正代(東関脇)○ 決まり手は突き落とし
立会いは良かったね。まぁ勝ったからよかったものの、ほんまは引いたらイカンって。最後のジャンプはステキだったよ。
7月30日(木) 対 朝乃山(西大関)● 決まり手はすくい投げ
掴まったら勝ち目はないのは分かってるよね。それと手首くるくるする暇があったら相手を睨むくらいしろ!
7月31日(金) 対 遠藤(東前頭筆頭)○ 決まり手ははたき込み
今日は足がよく動いてたね。まあ勝ち越しおめでとう。
8月1日(土) 対 栃ノ心(西前頭11枚目)● 決まり手は上手出し投し
足が滑っちゃって、そのままバタンかと思ったけど栃ノ心がまわしに触れてくれて何とか決まり手がついたみたいなw
8月2日(日) 対 琴奨菊(東前頭14枚目)○ 決まり手ははたき込み
どうせならもう少し前へ出てほしかったね。
15日間を通して9勝6負。
星取表。
十両以上の千秋楽を終わった時点での星取表は以下を参照ください。
編集後記
そして入場制限のもとで行われた令和2年名古屋場所(7月場所)。
無観客や入場制限の方が、呼び出しや行事の声がよく聞こえるし立ち合いでぶつかる音・声、取組み中の力士の息づかいまでよく分かって、テレビで見るにはいい感じ。
北勝富士に関しては9勝6負で勝ち越し。そこそこだね。
小結以上も全員勝ち越しだし9-6じゃ来場所の三役復帰は無理でしょうが、筆頭か2枚目くらいまでは番付を上げるでしょう。
そこでそこそこ勝ち越したら三役。また来場所頑張るんぞ。
今場所感じた事(個人的意見):
色々あったけど場所としてはすごく面白かった。
横綱鶴竜は2日目からの休場で2敗13休。これは期待はしてなかったから特に問題ないし、いつ引退してもいいよ。
大関貴景勝、12日目からの休場で8勝4敗3休。角番の場所の上に体限界の中よく勝ち越したと思う。また来場所(秋場所9月13日初日予定)体調万全にして大関の相撲をとってほしい。
10日目まで無傷で万全と思われた横綱白鵬も11日目、12日目連敗の後右ひざ負傷により13日目から休場。10勝2敗3休。白鵬もそろそろか?大栄翔に引導を渡されたか?
朝乃山は上記3人の休場で同格以上との対戦がないにもかかわらず優勝に届かず12勝3負。合格ラインっちゃ合格ラインだけど優勝を逃したのは14日目の照強との一戦が全てだったね。
大栄翔の11勝4負は立派だと思う。いつもなら来場所は関脇だけど今場所は関脇も大きく勝ち越したからお預け。けど実力をつけてきた。来場所期待。
正代・御嶽海の関脇コンビは互いに11勝4負で合格ライン。今場所は二人ともいつもと顔つきが違ったね。このコンビも来場所期待。
で、今場所はなんと言っても東前頭17枚目(幕尻)の照ノ富士。
2015年~2017年には大関を経験しながら古傷の膝の故障で相撲が取れず2019年には序二段まで落ちてしまう。
そこから1年以上かけて今場所東前頭17枚目まで地位を戻す。
そして復活優勝(13勝2敗)。
結果的には朝乃山・正代・御嶽海をグリコのおまけにしちゃった。
照ちゃんほんまに頑張ったね。
優勝インタビューの第一声『続けてきてよかった。』泣けちゃったわ。
優勝旗を師匠(伊勢ケ浜親方で元横綱の旭富士)から受け取るところ、二人の気持ちを考えたらまた泣けちゃった。
いやー、照ノ富士の優勝インタビューや優勝旗を受け取るところが見られるなんて、こっちも相撲見続けてきてよかった。照ちゃんありがとう。
参考として番付の事や照ノ富士の通算成績などを貼り付けておきます。
以上で『令和2年名古屋場所(7月場所)北勝富士 千秋楽。』を終わります。
これは北勝富士ですよ。
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/3630/