如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
さて、令和三年秋場所(=9月場所)が9月12日(日)より両国国技館で始まります。注)8月30日現在の情報です。
先場所(7月場所)は『安全・安心な平和の祭典』かなんか知らんけど、その影響で第1日曜日が初日でした。
今場所は通常通り奇数月の第2日曜日が初日です。まあどうでもええけどな。
今場所も先場所に引き続き自分の好きな力士の一人である北勝富士に注目したいと思います。
貼るだけの軽い記事ですが、場所前と中日と千秋楽に書くことにします。どうかお付き合いを。
改めて北勝富士の紹介。
こんな力士です。
北勝富士 大輝 - 力士プロフィール - 日本相撲協会公式サイト
北勝富士 大輝(ほくとふじ だいき)
所属部屋 八角部屋
本名 中村大樹
しこ名履歴 大輝→北勝富士
番付 東前頭2枚目(2021年秋場所現在)
生年月日 平成4年7月15日(花のヨン組:現在28才)
出身地 埼玉県所沢市
身長185.0cm 体重168.0kg
血液型 A型
得意技 押し
ライバル 御嶽海
好物 ステーキ、寿司
笑うと目がなくなる。(ご本人のTwitterより引用)
北勝富士の今までの全場所別成績。
wikiより引用。
今までの全場所別成績は上表です。
直近では、2021年3月場所:東前頭2枚目で臨み9勝6敗と勝ち越し→2021年5月場所:西前頭筆頭で望むも6勝9敗と負け越し→2021年7月場所:東前頭3枚目で臨み8勝7負と勝ち越し→2021年9月場所:東前頭2枚目で臨む。
毎回言ってるけど、上がっては下がり、下がっては上がる。
上がった時が勝負だって言ってるけど、上がった時に勝ちきれない。
好きにやってろ!
今場所=秋場所(9月場所)の番付。
今場所の番付(幕内)をおさらいしておきましょう。
今場所の番付は2021年8月30日に発表されました。
通常、番付は開催予定の13日前に発表されます。
まずは三役以上。
そして平幕
編集後記
秋場所(=9月場所)はどうなるんでしょうか?
今場所の見どころはなんといっても、照ノ富士が新横綱としてどこまでやるか、でしょう。
ちなみに地獄を見た男照ノ富士の通算成績を貼り付けておきます。
いやーコロナはまだまだ心配ですが、相撲自体は楽しみですね。
心とお酒の準備をして初日を待ちましょう。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村