如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
みなさん、テレビってご存じですか?見たことありますか?
最近はあまりガンガン見なくなりましたが、私もテレビは見たことあります。
そうそう、良い子のみんなは『テレビは部屋を明るくして離れて見ましょうね!』
参考までに。
今ではもう見かけることはありませんが、私が初めて見た(昭和30年代)テレビはこんな感じでした。
https://www.kanazawa-museum.jp/minzoku/teachers/data_detail03.html
更に画面になんか水色のカバーをかけてたような気がする。
ところで。
砂嵐ってご存じですか?
「テレビ番組の放送が全部終わった深夜になると『砂の嵐』というすごい番組が海外から流れてくる。」という噂にまでなったアレです。
実際の画像がこれ。(8時間以上あるらしいので全部見てたら明日がくるぜww)
睡眠を誘うテレビ砂嵐音ホワイトノイズ【8時間】、赤ちゃん泣き止む&勉強用、作業用
これってなんなん?
この砂嵐は正式名称『スノーノイズ』と呼ばれていて、テレビがアナログ放送の電波を正常に受信できないときに生じる現象と言われています。
なぜ起きるか?
砂嵐とはそもそも0.1、0.2などで構成されるアナログ信号をテレビの放送がない時間に拾ってしまって起こる現象です。
それに対して地デジはすべての信号が0か1で構成されます。
よって、地デジ放送に切り替わった2012年以降(アナログは2012年3月31日で停波)基本的に砂嵐を見ることはできません。
=参考資料=
テレビの砂嵐って何?見かけなくなった理由や映し出された時の対処法 | 暮らし | オリーブオイルをひとまわし
2-10 アナログ信号とデジタル信号とは | ヨースケ先生のラピステクノロジー マイコン豆知識!
こいつ結構いいやつなんだって。
この砂嵐は『ホワイトノイズ』として赤ちゃんから大人まで親しまれているけっこういいやつ。
砂嵐や雨音などの雑音は『ホワイトノイズ』と呼ばれており、特に砂嵐の『ザーザー』という音は赤ちゃんが落ち着く音とされているそうです。
わんわん泣いているときに聞かせてあげると泣きやんだりとか、寝つきが悪い時に聞かせてあげると寝つきが良くなることもあるらしい(みんながそうかどうかは知らんけどなww)。
これは『ザーザー』という音が赤ちゃんがおなかの中で聞いていたお母さんの心臓や血流の音と似ていて、赤ちゃんに安心感を与える(と考えられている)からなんです。
また『ヒーリングミュージック』として勉強・仕事などに集中できたり、興奮状態からすっと眠りにつくことが出来るなど、大人にとっても癒しの効果が期待できるらしい。
私はどっちかっつーと煩いだけやけどなww
注1)ホワイトノイズとは
注2)ヒーリングミュージックとは
編集後記
砂嵐、いかがでしたか?
楽しんでいただけましたでしょうか?
テレビつけたままこたつで寝てしまって起きたら砂嵐だったってこと、よくありましたよねー。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村