おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

夏至だけど父の日。そんな雑記。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

本日(2020年6月21日)は父の日でした。

父の日、英語で言うと『father's day』って言うんですって。

ご存じでしたか?

 

今日は、娘たちからのプレゼントと私の夕食の写真をペタペタ貼り付けて終わりーみたいな安易な内容でまとめてみたいと思います。

 

ちなみに私の実父は20年ほど前に他界していますので、私は父の日といっても残念ながら何もすることがありません。

 

 

 

 

長女からのプレゼント。

SNSアプリLINEで馬刺し・海産物・おつまみのどれがいいの?

と聞かれたので、馬刺しと答えました。

 

数日後、馬刺しを送ってきました。

馬刺しの種類は長女の亭主が選んだそうです。

 

f:id:sankairenzoku10cm:20200620160037p:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20200620160424j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20200620160456j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20200620160514j:plain

 

 

次女からのプレゼント。

何も言わずに酒をもってきました。

いつもです。

焼酎の種類は次女の子供(=私の孫)が選んだそうです。

ちなみに次女は数年連続で酒ばっかり持ってきますw

 

f:id:sankairenzoku10cm:20200620160532j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20200620160554j:plain

 

 

父の日の夕食。

もちろん、馬刺しと焼酎で一杯やりました。

f:id:sankairenzoku10cm:20200621195130j:plain


馬刺しも焼酎も美味しかったです。

馬刺しは柔らかくて、とろとろでした。

焼酎はロックでいただきました。

 

今20時ですが酔っぱらっています。

 

 

以上です。

 

 

編集後記

長女とその亭主、次女と孫(孫にとっては私は父じゃないけどw)の合計4人が絡んだプレゼント。

 

素直に、みんなありがとう。

 

 

父の日当日は高松もいい天気でした。

f:id:sankairenzoku10cm:20200620160611j:plain

 

 

 去年の『father's day』の記事はこれ。

www.sankairenzoku10cm.blue