如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
わたくし実はあまり花心はないのですが、
花を買ってきたよ。という内容でございまして、
こんなことをブログに書いていいかどうか?
いやここはわたくしのスペースゆえノープロブレムと言うことでよろしくなのです。
今日は全国的に母の日ということでして。
今日は5月第二日曜日。何の日かご存じですか?
大相撲夏場所の初日でしょ?
そうなんです。今日が夏場所の初日です!
ってNHKに受信料払っていますか?
母の日には毎年花をプレゼントしています。
そんな高級な花ではありませんが、小さいプラスチックの鉢に入ってるやつ。
近くのホームセンターで調達しました。
まあ3色あったらいいでしょ。って適当に選びました。
左(青色)が、アローズコンパクト。
中(黄色)が、カブリアコア。
右(赤色)が、ゼラニューム カリオペ。
花心がないのによく名前が分かったねー。
完璧ですよ。なんか刺さっていたやつがありましたからね。
みっつで1,000円にも満たない花ですがこれでいいんです。
色気もクソもないのですが、このまま母にプレゼントします。
母はこれを自分で好きな鉢に植え替えたりして楽しむようです。
母は土をいじったり花や野菜を作るのが好きなのです。
ずっと前は、あらかじめ鉢に植わっている花をプレゼントしていましたが、
それだと鉢をポンと置くだけでしょ。
それはなんか違うようで、自分で植え替えたりする方がいいみたいです。
母はいつも喜んでくれます。
めだたし、めでたし。
花と言えばこの歌だよね。
なんかこんなん貼り付けないと気が済まない性分なので。
編集後記
昨日(5月8日土曜日)の話ですが、孫が泊まりに来ていました。
孫と一緒に夕食の買い物をする時に母の日の話になって母の日の事を孫に聞くと、
母の日は知っとるけど何も用意していない。
としゃあしゃあと言うので仕方なく『いつもありがとう。』と言ってママに渡すんぞとプレゼントを買い与えました。
なんで私が私の娘に母の日のプレゼントを買わないかんのか疑問ではありますが、
まあいいでしょう。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村