如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
さて、みなさま。
私は『埼玉県に告ぐ【正規版】』で毎日のうどんの写真をアップするという安易な企画で週に1記事賄っております。
こんなやつね。
その記事でうどんの写真とともに、1週間ごとに私自身でうどんにちなんだお題を決めて
そのお題に即した『うどんおもしろネタ(パロディーみたいな感じ)』を毎日作って載せています(面白いかどうかは知らん)。
まあ過去記事を見れば同じことが載っているんですが、
そんなん知らんかったが!という方、過去記事を見逃してしまった!という方、はたまた過去記事は見たけど再確認したい!って方のために、
その『うどんおもしろネタ』をここでまとめて紹介するというダブル安易、かつ、自己満足的な企画を思いつきました。
ツッコミどころもクソもない上に、こんな使い回しみたいな記事に付き合わすのもアレなんですが、まあひとつよろしくってことで。
では、今日はその『うどんおもしろネタ』の6月分です。
- お題:『あってもよさそうな偉人のうどん逸話シリーズ』
- お題:『サッカー用語みたいなうどん用語』
- お題:『あってもよさそうなうどんグッズ』
- お題:『うどん系の懐かしい遊び』
- お題:『香川県民はなぜうどんを食うのか?』
- 編集後記
お題:『あってもよさそうな偉人のうどん逸話シリーズ』
●空海が讃岐の国にきたとき川島ジャンボうどんの釜揚げジャンボ2杯10分完食食い逃げにチャレンジしたが、もう少しのところで失敗に終わった。
●ニュートンはりんごが落ちるのを見て万有引力の法則を導き出したと言われるが、実は落ちたのはりんごではなくうどんだった。
●自分の選挙区にある土器川を1級河川にした大平正芳は、その祝いとして土器川最上流から流しうどんをして流域の住民に振舞った。
●様々な素材を試した末フィラメントに竹を使うことで白熱電球の実用化に成功したエジソンであるが、実はその試した素材の中にうどんもあった。
●ダ・ヴィンチの最後の晩餐には楽譜が隠れていると言われているが、ダ・ヴィンチの頭の中では音符の符頭は金時豆、符尾はわかめ、五線譜はうどんだった。
お題:『サッカー用語みたいなうどん用語』
●前後半の最後に追加される時間のことをアディショナルタイムというが、食うた後もう1回並び直してもう1玉食う『アディショナルうどん』。
●相手にぴったりマークすることをマンツーマンというが、うどんにぴったりマークする人のことを『麺ツーマン』という。
●DFを3人で組む陣形のことをスリーバックというが、どんぶりの中にうどんが3玉入っている状態を示す『スリーうどん』。
●守備的なMFのことをボランチというが、昼ご飯にうどんを食う行為を表す『うどんランチ』。
●チーム内で最も多く得点を決めることができる選手のことをエースストライカーというが、その店で最も多く注文されるうどんを『エースうどん』という。
お題:『あってもよさそうなうどんグッズ』
●栞うどん--平べっちゃいやつをもっと限りなく平べっちゃくして乾かして栞として利用する。乾かし具合がポイント。
●うどん鉢巻き--読んで字のごとくうどんを束ねて作った鉢巻き。少し工夫すればカチューシャとしても利用出来るかも。
●うどんバッグ--エコバッグの持ち手の部分がうどんで出来ているやつ。いつもうどんの感触を楽しめる優れもの。
●うどん靴紐--やや細目に打ったうどんを靴紐として利用する。香川県民なら是非使ってみたいうどんグッズのひとつ。結び方も工夫しよう。
●うどん色ペン--白色でなくてうどん色の文字が書けるボールペン。違いが分かる男の逸品。
お題:『うどん系の懐かしい遊び』
●うどん電話=糸電話の糸がうどん。紙コップは丼を使いたい。遠く離れたいならうどんを2本、3本と繋ぎ足していく。
●うどんとんぼ=竹トンボの飛ぶやつをうどんの平べっちゃいやつにする。柔らかすぎるか?飛ぶ前にちぎれるか?という懸念が残る。
●うどん屋さん=こっくりさんの紙にひらがなとか書かずに行きたいうどん屋を何軒か書いて10円玉が止まったうどん屋へ行く。
●うどん落とし=ハンカチ落としのように丸くなって座って鬼がうどんの玉を落とす。うどんが落ちた音で分かるのが欠点。
●うどんじゃんけん=ランドセルじゃんけん如くじゃんけんして負けたやつがうどんを食うという逆発想のバツゲーム。
お題:『香川県民はなぜうどんを食うのか?』
●単純にUYH🄬(旨い・安い・早い)だから。
●近くの飲食施設はうどん屋しかないから。
●蕎麦もたまには食いたいけど蕎麦を食うという行為に罪悪感があるから。
●うどんを食うということがDNAに刷り込まれているから。
●うどんは空気みたいなもんだから。
6月は以上です。
編集後記
『うどんおもしろネタ』は如何でしたか?
おもしろネタって言うくらいだから、面白かったでしょ。
自由に使ってくれていいからね。
埼玉県に告ぐ【号外】うどんおもしろネタまとめ(6月)ってことは?
お察しの通りです。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓にほんブログ村