如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第171弾。
例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。
本日土曜日ですよ。
まえがき。
前回は同シリーズ第170弾で2022年7月第5週の昼食を紹介させていただきました。
今回は2022年8月第1週です。
例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。
カメさん (id:tn198403s)様、 だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、
ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。
ネタ料はツケでお願いします。
8月第1週。
8月1日(月):おろしざる、豆腐@山もりうどん
3回:今週はあってもよさそうなうどんのメニューシリーズ。
うどんの上にペシャメルソースをかけてオーブンで焼いた『ウドリア』。うどんは1本そのままか?短く切った方がいいのか?
カメさん様:ザルが涼し気~。 > あってもよさそうなうどんのメニュー きっと出そうなので、先に書いておこうっと。「流しうどん」または「うどん流し」
3回:夏はざる系かぶっかけ系が食べやすいです。このお題は金曜日でオトさないといけない(オチるかどうかは別にして)ので1週間分一気に作ります。残念ながら今週は「流し系」はございません(笑)
8月2日(火):しょうゆ、豆腐@山もりうどん
3回:あってもよさそうなうどんのメニューシリーズ。
鉄板の上にうどんで丸く土手を作ってその中にうどんの出汁を流し込み、双方が上手く馴染むまで焼き込んだ『うどんじゃ焼き』。
ダぐ:#隣の客はようけ醤油かける客だ
だるころ9216様:しょうゆうどん 隣の客は柿じゃなくて…たっぷり醤油をかけるんですねぇ〜。
3回:そうなんです、醤油はタダなので(笑)
8月3日(水):そのまま、おにぎり@ツルの家
3回:あってもよさそうなうどんのメニューシリーズ。
器の底にアイスクリーム、その上から小さく切ったうどんを散りばめた『うどんパフェ』。同色なのでどっちを食ってるかは食感でしかわからない。
だるころ9216様:うどんのドーナツとかあるので、うどんもデザートに出来るかもかもですねぇ。
3回:ドーナツっすか?揚げうどん(うどんを揚げたスナック)ってのはあります。食ったことないけど(笑)
8月4日(木):しょうゆ、豆腐@山もりうどん
3回:あってもよさそうなうどんのメニューシリーズ。
うどん・葱・天かす・胡麻などに牛乳を加えて低速ジューサーでかき混ぜて作ったどんな色になるか楽しみな『うどんジュース』。
8月5日(金):しょうゆ、豆腐@山もりうどん
3回:あってもよさそうなうどんのメニューシリーズ。
小麦粉だけで作り上げた『十割うどん』。
編集後記
8月突入とともに、高松も一段と暑くなりました。
猛暑日上等!35℃当たり前!
ここで一句。
暑くても うどんは必須 秋恋し。
それではみなさま、また来週お会いしましょう。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村