如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
高松市立美術館で『高松市教育文化祭展覧会』というのがありました。
高松(一部香川県も含む)の各小中学校の子供たちの作品展です。
孫の作品も展示されているというので行ってきました。
孫の作品。
まぁ、まず初めに孫の作品。
うーーん、素晴らしい。
単なる『じじバカ』ですねw。
ちょっと気になった作品。
水戸市の小中学校の生徒の作品。
www.city.mito.lg.jp
水戸市の小中学校の子供たちの作品も展示されていました。
高松から遠いところの子供が作った作品が見られるとは思いませんでした。
これは良かったです。
その中でも一番目を引いたのがこの作品でした。
編集後記
こういう作品を見るのっていいです。
ちょっと洗われます。
子供たちの素晴らしい可能性を感じてしまいます。
反面、もうこんな感性は持てないんだろうなという自分がちょっと寂しくなります。
美術館の玄関を入ったところにあるでっかいモニュメント。
美術館の中の通路。