おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

私はコレで銀行で勧められた投資信託をやめました!の巻。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

 

自分のメインバンクは地元の114銀行という地銀です。給料振り込みや、引き落とし、全てこの銀行を利用して(やって)います。

で、この114銀行で投資信託ってのをやっていました。

それをやめちゃった!って話です。

 

 

2018年6月に投資信託を始めた。

2018年の4月ころ、銀行に勧められて投資信託(たぶん)ってのを始めました。

投資信託(たぶん)ってぶっちゃけよく分かっていなかったし、今もよく分かっていないんだけど、まあ銀行のおばさん(自分よりは若いけど)が進めるもんだから仕方なく。

取引っても銀行が勝手にやるから自分は何もしないでいいっていうし、まーえーかーくらいのつもりでやり始めた。

銘柄(=ファンド名)は二つ。
eMAXIS先進国株式インデックス』と『eMAXIS新興国株式インデックス』というやつ。

さらに自分はこれが何者かもよく分かっていない。未だに。

さらにこれが何者か調べるつもりもない。

当時、『これこれこんな銘柄がありますけど、どれがいいですか?』って聞かれて『分からんけん鉛筆回して決めてもええか?』と聞くとイヤそうな顔をするので目についたこの二銘柄にした。

実際に取引をし始めたのは2018年6月。3万円/1銘柄×2銘柄=6万円づつ積み立てる格好。

始めた時から今までの流れはこの記事を参照していただくと一発で分かると思います。

www.sankairenzoku10cm.blue

 

2023年9月に投資信託をやめた。

こんなんが来たのよ。


難しいこと書いてるからよく分からんで、銀行にまで出向いてちゃんねーに聞いたわけ。

そしたら、なんでも私がやってるやつが課税対象になるらしい。

いや、非課税じゃねーの?って話だけど、その課税対象分を口座に移し替えてほにゃららみたいな手続きがいるらしく、まあ面倒くさい事を言うので『はい、はい。』って聞いてた。

で、おまけに現在のやつを継続するならこんな案内が1年に1回毎年届くなどと言うフレーズが聞こえた。

 

なぁ~にぃ~!1年に1回毎年届く?

 

じゃ僕ちゃんやめる!

 

ってことでやめた。


で、やめる時の最終状態はこんな感じになってんだけど、やめちゃうからこの526万円がいっぺんに口座に振り込まれる。

 

銀行のちゃんねーが耳寄りな情報を教えてくれた。

来年から期間も金額も無制限非課税のやつが出来るらしい。

それならこんな案内が1年に1回毎年届くことは無いらしい。

よかったらそれで運用してみませんか?などと商売上手なことを仰る。

 

はーい!

僕ちゃん気が向いたらまた来年来るね!

 

ってことで『お待ちしております。』というちゃんねーの言葉を振り切って銀行を後にした。

 

編集後記

投資信託をやめた件、いかがでしたか?

どうでもよかったですか?

 

元金を差し引いた142万円をどうするか?

ちゃんねーの言う通り来年また銀行に行って新規契約するか?

これから考えるとします。

 

ちなみに先進国のは10月4日に、新興国のは10月5日に振り込まれます。

 

では、みなさまグッドラックな投資ライフをお送りください。

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第233弾】9月第5週一挙大公開。(20230925~20230929)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第233弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第232弾で2023年9月第4週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2023年9月第5週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

タコスカ (id:kefugahi)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

9月第5週。

9月25日(月):そのまま、おにぎり、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

みんなよく聞け!もう9月最終週。来週から10月だぜ。ラストスパートかけようぜ!

 

タコスカ様:おにぎり美味そうです!自分もこう言う型買おうかな…
3回:はい!是非購入してください。100均でも売ってるみたいです(笑)

 

Pちゃん様:おお、、今日はアップするのが遅かったので、ラーメンでも食べに行ったかと勝手に心配してましたw🤣🤣🤣 今日もいつも美味しそうなうどん🎶😄
3回:諸事情がございまして遅れましたが、この画像に免じてお許しをww
Pちゃん様:今日はおにぎりもあって🍙✨食欲もりもり月曜日ですね😄✨
3回:山もりだけに😆
Pちゃん様:さすが!掛け合いが素晴らしい👍✨w🤣🤣🤣
3回:あざっす!勝手にやってるだけですけど😆
Pちゃん様:にゃははは(*≧∀≦*)

 

だるころ921様:うどんのラストスパート「どんどんう〜ドンdeよ〜いドン!!」
3回:はっけよーいのこった、のこった!

 

9月26日(火):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

通勤時 心が和む ワンシーン いつもかつもは 見られない。あ、すまん、うどんと関係なかったな(笑)

 

Pちゃん様:香川は、いつもかつも、、なんですね😄 こっちは、いつだりかつだりw🤣🤣🤣 です😄 似てる、いや、似てないwww😆
3回:うーーん、、似てるような似てないような、、(笑)
Pちゃん様:微妙ですね🤔 でも意味はきっと同じww😄

 

9月27日(水):つけめん@ラーメンショップ

3回:ラーメンで一言(関係ないけど)。

塩胡椒のよく効いた肉とかけまして、水前寺清子と解きます。
その心は、
どちらも、パンチがウリです。

え、水前寺清子ってだれ?
、、、
えへへ、3回っちでーす!

 

タコスカ様:365歩マーチの人でしたかね?それしか知らんけど
3回:ピンポン!その歌に人生はワンツーパンチって歌詞もあります笑
タコスカ様:汗かきベソかき歩こうよ~…ですよね。昔みてた「丸出だめ夫」って言うアニメがありまして、その主題歌に使われていたのです

youtu.be

3回:へー、また妙なところで繋がっていましたね笑

 

Pちゃん様:珍しくラーメン屋さんでつけ麺イケ麺🍜 朝昼晩と3回麺🎶 p狩野えいこっちでーす😄✨
3回:腕を上げましたね!笑
Pちゃん様:うどん師匠ありがたき幸せ(#^.^#)🌸w🤣🤣🤣

 

9月28日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

みなさん、こんにちは。女流棋士ではなくて普通のおっさんの3回連続10cmです。今日も今日とて讃岐うどん、食べたいと思います!

 

だるころ9216様:よーいうーどん!運動会の時期ですね!
3回:はい、けど自分足遅いので運動会はいやでした😅学年対抗リレーに選ばれたことなかったっす。出たかったっす!

 

9月29日(金):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

2週間くらい前にお知らせしたけど今日は月見うどんの写真がバズる日なのね。で、みんな月見うどんの写真撮った?その写真はバズッた?
わし?そんなミーハーじゃねーよ。

 

タコスカ様:かいわれ大根長いこと食べてないな…割と好きなんですがね
3回:自分もカイワレ大根好きです。あんまり茎(?)が長いと食べる時おさまりが悪くて食いづらいですけど(笑)

 

Pちゃん様:月見じゃなくても、野菜に月見用の卵が、、、*\(^o^)/*
3回:おぉー!ほんまじゃ!月見野菜じゃー!\(^o^)/\(^o^)/
Pちゃん様:月見じゃ〜🌕🌕🌕w🤣🤣🤣
3回:宴じゃー!🤣🤣🤣
Pちゃん様:🌕🍡🍶༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽ ༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽ ༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽ ༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽༼⍨༽༼∵༽༼ ͒ ͓ ͒༽༼ ͒ ̶ ͒༽༼⍢༽༼⍤༽
8時に全員集合
3回:ww

 

だるころ9216様:わぁー!月は観たけど、月見うどん忘れてましたぁー。しまったぁー。
3回:お月さん見たらオケです!

 

編集後記

さー、もう10月だよ。残り3ヶ月。

100m走で例えるなら残り25m。

勢い付いてるから25mなんかあっちゅー間だぜ。

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

あ、もう9月も終るんじゃね?ってことで、写真整理させていただきます。20230928

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。


=ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです=

私はスマートフォンで写真を撮っています。

その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。

しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。

そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。

埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か?

注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません。

=ここまで=

 

 

恒例の鬼ヶ島。

9月2日9時半。


9月3日12時半。

 

9月9日16時半。


9月10日15時半。

 

9月16日12時半。


9月17日16時。


9月18日6時半。


9月23日9時半。


9月24日6時。

 

恒例の『埼玉県に告ぐ』シリーズに載らなかったうどんたち(拡大写真付)。

9月2日:すだちうどんの出汁・トッピングなしで醤油をかけるver。


9月3日:すだちうどんの出汁・トッピングなしで醤油をかけるver。


9月9日:かけうどんそのまま。


9月10日:かけうどんそのままにすだちを絞り込むver。


9月16日:おろしざるうどん。


9月17日:おろしざるうどん。


9月18日:かけうどんそのまま。

 

9月23日:すだちうどんの出汁・トッピングなしで醤油をかけるver。


9月24日:すだちうどんの出汁あり・トッピングなしver。

 

夕食系。

讃岐ワインビーフ


びんちょうまぐろ。グラム198円で、197グラム。マジおしい!


豚の冷たいしゃぶ。


馬の肉。


自家採れオクラ。

 

鰹のたたき。黒潮ぜよ!20%割引ぜよ!


トマト。人生で初めて湯煎して皮むきした。


お揚げ。これ酒のアテにいいんだよね。


ノルウェー産サーモン。

 

スーパーの寿司。イクラの拡大図あり!(加工イクラだのなんだの言うてはなりません。美味しかったらそんでいいのよ)

 

20%引き。20%を5個買ったら1個はタダ!

 

その他。

⚠️⚠️のっけから【閲覧注意】。


山椒の実。


太陽を電線で挟む構え。


単なる雲。


まぶしい光。


青空。

 

とある日の月。


クルマの絵(孫が書いたのではない)。

再び【閲覧注意】。うちに来るヤモリくん。


鉄塔。

 

高松市役所。上半分。

 

そしてnono (id:nonorikka)様ご依頼(されてないけど)の秋空に完全にオワタ様子を訴える向日葵。

 

以上です。

 

編集後記

私のスマホの中に埋もれていた写真たちはいかがでしたか?
楽しんでいただけましたでしょうか?

 

みなさま:別に~~!

わたくし:でしょうね。

 

みなさまもスマートフォンの中の写真は時々整理しないと、大量に溜まり過ぎてからでは手遅れになりますよww

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

令和五年秋場所(9月場所)北勝富士 千秋楽。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

大相撲秋場所(9月場所)が終わりました。

今場所も北勝富士に注目してきました。

www.sankairenzoku10cm.blue

www.sankairenzoku10cm.blue

 

相変わらず取組中にわさびが効いている北勝富士

 

 

9日目~千秋楽までの動画を貼っています。

見る方は音量注意してください。

赤文字は、私の一言です。

 

9日目~千秋楽の成績。

中日が終わった時点では5勝3敗でした。

 

9月18日(月) 対 錦木(東小結)○ 決まり手は突き落とし

www3.nhk.or.jp

まあ上手いこといったね。最後の微妙な引きはわざと?わざとならいいんだけど。全体的には悪くない印象。(6-3) 

 

9月19日(火) 対 翔猿(西小結)○ 決まり手は押し出し

www3.nhk.or.jp

そうそう、自分が嫌なことは相手にとっても嫌なことだからね。腰の粘り強さ(=靭性)があったような気がした。(7-3)

 

9月20日(水) 対 剣翔(西前頭16枚目)○ 決まり手は突き落とし

www3.nhk.or.jp

うーん。なんか合わなかった感じね。妙に一人でバタバタしちゃった感があって、そこそこウケたw。せっかくの先輩との対戦なんだから勝って恩返ししないとね。(7-4)

 

9月21日(木) 対 阿武咲(東前頭6枚目)● 決まり手は送り出し

www3.nhk.or.jp

なんじゃいこの相撲は?もっと貪欲に行かなきゃ。土俵には金が落ちてるんじゃないんかい?まあまあつまんない。(7-5)

 

9月22日(金) 対 高安(東前頭7枚目)○ 決まり手は送り出し

www3.nhk.or.jp

いい感じ。まわしの位置が低め安定してたのがよかったと思うんだけど、自分でどう思う?13日目での勝ち越しおめ!(若干イヤミ入ってるからねww)(8-5)

 

9月23日(土) 対 宇良(西前頭4枚目)● 決まり手は押し出し

www3.nhk.or.jp

相手の下方からの圧力に負けちゃったね。こんな時もあるよ。(8-6)

 

9月24日(日) 対 阿炎(東前頭2枚目)● 決まり手ははたき込み

www3.nhk.or.jp

引かれてついていけない。千秋楽はみんな星調整するからこんなこともあるって頭に入れておかないと。勝ち越しはよかったねとだけ言っておこう。(8-7)


15日間を通して8勝7負。後半もう少し締まらんかな。

間が抜けたみたいな15日間になるやん。

 

各力士の星取表。

各力士の成績は以下を参照してください。

sports.yahoo.co.jp

 

編集後記

長いようで短い15日間。あっという間でしたね。

 

14日目が終わった時点で、

11勝3敗:前頭15熱海富士ただ一人。

10勝4敗:大関貴景勝、関脇大栄翔、前頭7高安、前頭11北青鵬の四人。

千秋楽で熱海富士が勝利すればその時点で優勝。熱海富士が敗れて他の4敗力士が勝てば決定戦。

場所を引っ張ってきた熱海富士朔太郎(本名は武井朔太郎、静岡県熱海市出身)21才がすんなり決めるのか?

 

そして迎えた千秋楽。

以下取り組み順。

熱海富士vs朝乃山(前2)→熱海富士敗れる4敗。決定戦確定。

北青鵬vs豊昇龍(大関)→北青鵬敗れる5敗脱落。

貴景勝vs大栄翔→貴景勝が勝つ4敗で決定戦へ。大栄翔は敗れ5敗脱落。

高安vs霧島(大関)→高安敗れる5敗脱落。悲願ならず。

熱海富士と貴景勝11勝4敗で並ぶ。

 

貴景勝と熱海富士の優勝決定戦。

勝ったのは貴景勝。優勝おめでとう!

大関としての役目を果たした格好になったね。

内容はどうあれ勝ちは勝ち。負けは負け。

弱いから負けるんです。by貴乃花

 

次の場所=令和五年九州場所(11月場所)は、10月30日に番付発表があり、11月12日(日)が初日(場所は福岡国際センター)です。

いやー、楽しみですね。

心とお酒の準備をして待ちましょう。

 

北勝富士の写真で終わります。

https://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/3630/

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第232弾】9月第4週一挙大公開。(20230919~20230922)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第232弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第231弾で2023年9月第3週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2023年9月第4週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

タコスカ (id:kefugahi)様、ツヨキ (id:tuyoki)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、カメさん (id:tn198403s)様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

9月第4週。

9月19日(火):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

わしが孫のために茹でた冷凍うどんを孫が美味しいと言うて食うたら、それは作り手と料理と食い手のシンプルだけど健全な関係が築けていると言えるよね。そんでいいんじゃね。無駄な情報も屁理屈も要らね!

 

タコスカ様:最近の冷凍うどんうまいですからね。確実にうまくなっている
3回:ですよねー。下手なうどん屋より美味い!なんてのありますからね。

 

9月20日(水):サンドイッチ@某所

3回:サンドイッチで一言(関係ないけど)。

古くなった安物のシャーペンの芯とかけまして、私の繊細な心と解きます。
その心は、
どちらも、よくポキポキ折れます。
3回っちでーす!

 

ツヨキ様:うおおおおお!3かいっちー!
3回:ちょっとだけアレのマネしちょります😆

 

Pちゃん様:珍しく、、、サンドイッチ🥪食べてるの初めて見ました!かも🤔
3回:はい、ほぼ食わないですね。サンドイッチマンのネタは時々拝借するんですけどね😆
Pちゃん様:うまい!讃岐うどん3本❗️w😆久々に食べたら案外美味しかったんじゃないんですか?😄✨
3回:3本かーい!😝いや、逆に座布団をうどんに例えるなんて冴えていますね!
Pちゃん様:3は、どうしてもついてまわりますねw 3回さんだけに..w🤣🤣🤣 冴えててごめんwwww🤣🤣🤣
3回:いつも冴の字で良きことです!
Pちゃん様:🤣🤣🤣 いつものように、、、 ぼーっとしてますw

 

9月21日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

結局白くてちょっと太めのひも状の食べ物でしょ。それにどんだけ金を注ぎ込むか、あるいはどんだけ気持ちや工夫を注ぎ込むかって話よね。素人が何言ってんの?いや、それ食うのはほとんどが素人でかつ庶民だよ。

 

だるころ9216様:そうですね。うどんは庶民の味方って感じします!
3回:庶民の味方で優しい食べ物!うどん\(^o^)/

 

9月22日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

秋は香川県にも確実に来ている。実は真夏からもうすでに秋は来ている。科学的には8月初旬から毎日15分~20分づつくらい秋が来て、それが累計されて10月中旬に秋になり切ると言われている。

知らんけどな。

 

タコスカ様:今年は遅い感じしますよね。少なくとも気温は例年よりしつこく暑い!
3回:そして一気に寒くなる!(笑)

 

Pちゃん様:こちらはようやく風吹いてきました 秋風かわからないけど〜wwいも天食べるとそんな気がするなりww
3回:秋はそちらの方が早いんじゃないですか笑
Pちゃん様:ほんとだ!24℃なんですけど、、ものすごい蒸し蒸ししてて😅 こ、、こんうねんき?( ̄◇ ̄;)
3回:こっちは昼間はまだ30℃くらいあります。今日は曇っているので湿度も高く不快指数は更年期くらいですww
Pちゃん様:良かった😂わたしだけ更年期じゃないのですね😅今日も30℃超えだと思ってました

3回:ww

 

カメさん様:ただ、香川県には秋が来ても、うどんには飽きがこないという噂を耳にしました。
3回:うーん、、参りました。自分の浅さを反省して今後に生かします。

 

 

編集後記

今日は春分の日ですね。

黄道天の赤道が交わる2点のうち、片方の「秋分点」の上を太陽が通過する瞬間が「秋分」と定義され、その「秋分」を含む日が「秋分日」と呼ばれています。

だって。

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

令和五年秋場所(9月場所)北勝富士 中日を終えて。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

大相撲秋場所(9月場所)も中日まで終わりました。今場所も北勝富士に注目しています。

www.sankairenzoku10cm.blue

 

 

 

初日から中日までの動画を貼っています。

見る方は音量注意してください。

赤文字は、私の一言です。

 

中日までの成績。

9月10日(日) 対 貴景勝(西大関)〇 決まり手ははたき込み

www3.nhk.or.jp

初日。先場所のアレで筆頭まで上がって大関相手。結び前。微妙なところで取り直し。にもかかわらず冷静に勝ったところはすんごく評価する。いや、今場所かもやでw(1-0)

 

9月11日(月) 対 豊昇龍(西大関)〇 決まり手ははたき込み

www3.nhk.or.jp

いや、仕切りの構えと目の方向がいいね。落ち着いてどっしりした構えに見えたね。なんか心境の変化があったん?(2-0)

 

9月12日(火) 対 霧島(東大関)〇 決まり手は寄り切り

www3.nhk.or.jp

ごめん、今日は『マジ?』しかコメント出来ん。(3-0)

 

9月13日(水) 対 大栄翔(東関脇)● 決まり手は押し出し

www3.nhk.or.jp

今日は負けちゃったんだね、うん、勝つときもあれば負ける時もあるよね。けど、今日は負けちゃったんだね。相手の圧力に耐えきれなかった?いや、そこへの持って行き方がお粗末だったんだね。仕切りがゆっくり出来なかったから?(3-1)

 

9月14日(木) 対 明生(西前頭筆頭)● 決まり手ははたき込み

www3.nhk.or.jp

なんではたき込みにあうか考えろよ!立ち合いの右手と足のバランス。一瞬なんだからもう少し丁寧に行けよ。 (3-2)

 

9月15日(金) 対 隆の勝(東前頭4枚目)〇 決まり手は突き落とし

www3.nhk.or.jp

押し込まれちゃったけど、上手いこと手を相手の肩にあてがって突き落せたね。よかよか。相手のことをよく見てたね。(4-2) 

 

9月16日(土) 対 若元春(西関脇)● 決まり手は寄り切り

www3.nhk.or.jp

四つを選択したん?それとも流れでそうなったん?選択したように見えたけど、そんでいいの?それが調子に乗ってるってこと?うーん?訳分からん。。(4-3)

 

9月17日(日) 対 琴ノ若(東関脇)〇 決まり手は押し出し

www3.nhk.or.jp

立ち合いはちょっとアレだったね。自分も相手も勘違いしたとこあったけど、自分たちで決める事じゃないからね。ちゃんと行事の声で動こうね(行事も0.3秒くらいは遅かったけど、そこはソレで)。ところで今日は何であんなに貴景勝みたいな塩の巻き方したん?そこんとこ教えてほしい。(5-3)

 

中日での各力士の星取表。

各力士の中日での成績は以下を参照してください。

sports.yahoo.co.jp

 

編集後記

中日が終わりました。

北勝富士に関しては5勝3敗。今場所は勝ち越しね。ゆびきりげんまんだよ。

 

中日を終えて

1敗力士は、高安、熱海富士の二人。

2敗力士は、若元春、豪ノ山、妙義龍、剣翔の四人。

3敗力士は十人もいると言うね。

1敗、2敗に最上位陣(=大関)が入ってないと言うね。

 

まだ中日が終わったとこ。あと7日あります。

残り7日間、どうなるんでしょうか?

綱は『や』だから仕方ないけど、パッとせん大関陣、後半は頑張れよ!マジ!

 

https://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/3630/

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第231弾】9月第3週一挙大公開。(20230911~20230915)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第231弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

前回は同シリーズ第230弾で2023年9月第2週の昼食を紹介させていただきました。 

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は2023年9月第3週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、タコスカ (id:kefugahi)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、ツヨキ (id:tuyoki)様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

9月第3週。

9月11日(月):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

わしの隣に座っとったおばはんが帰り際『私肉うどん頼んで肉は犬に持って帰るん。○○(←わんちゃんの名前)がこれ好きなんや。』と言うてビニール袋に入った肉うどんの肉を見せてくれた。わしにとっては結構衝撃的やった。

 

だるころ9216様:そりぁー衝撃的ですよ。肉が好きな犬なんですね。
3回:みたいですねwワンちゃんも長生きしてほしいです。

 

9月12日(火):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

秋は播種 冬の雪下 じっと耐え 春に芽を出し 夏を待ちわびる。

 

9月13日(水):屋台味、チャーハン@天下一品

3回:ラーメンで一言(関係ないけど)。

安全運転とかけまして、松山千春と解きます。
その心は、
どちらも、けがない。
安全運転は怪我がない、怪我ない、松山千春は毛が無い。
3回っちでーす!

 

タコスカ様:うまそ~ッ!おととい家族の医者のつきそいで新しいラーメン屋開拓してうまくて、ラーメン熱が高まる!
3回:それはテンション上がりますね。ラーメン三昧で!ww

 

だるころ9216様:ある日出会った「しげる」って名前の方の頭が…。いや、この辺でやめときます。
3回:松山千春は全国区ですからアレですが、近くの方の固有名詞は…🤣

 

9月14日(木):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

まだ2週間も先の話やけど今年の中秋の名月は9/29らしい。その日には月見うどんの写真がバズる!
知らんけどな。

 

Pちゃん様:29日ですね😄✨かしこまりーwww
3回:バズらんかったらごめん😂
Pちゃん様:ハッシュタグつけるの忘れててごめんちゃい( ̄◇ ̄;)🙏💦
3回:どうせアレなので気にしなくてもいいです😁

 

ツヨキ様:月を見上げて あいらぶゆう って呟けば3回さんに届く…かもしれないですよねwww
3回:狼煙をあげていただいたらわかりやすいかも!ですね😝

 

タコスカ様:こりゃなんでしょう?豆?見たことない気がする
3回:茄子はわかると思いますが、緑のやつはオクラです(たぶん)。

 

だるころ9216様:多分29は月見うどんの写真が大人気ですよね!
3回:みんな月見うどんの写真をアップね!

 

9月15日(金):そのまま、カレー@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

昼クルマに乗った時の外気温が40℃超えってのは流石になくなったけどまだまだ暑い日が多い。そんな日は静かに笑ってうどんを食おう。

 

タコスカ様:U&C!(うどんとカレー)
3回:おぉー!新しい単語が飛び出しましたね。Rマーク付けないかんですね😁

 

編集後記

いやー、9月も半ば。

今日(9/16)が終わったら今年もあと106日。

みんな、どーする?

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村