おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

私のこのGWのブログ活動。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、私のゴールデンウィークは、

4月29日、30日:休み。

5月1日、2日 :仕事。

5月3日~7日 :休み。

という日程でした。

で、この中2日の平日を含む9日間の私のブログ活動についてお伝えしたいと思います。

 

 

記事投稿。

 

こげな感じになっちょります。

一覧表にしたら分かりやすいでしょ。

9日間で3記事投稿。

それも定期記事で、結局記事らしい記事は投稿していないって話ですね。(あ、いつもの記事も記事らしくねーじゃん!って仰った方、、心にゆとりを持ちましょうね)

けど、結果論ですが投稿率=3÷9=0.333。

狙ったわけではありませんが、やっぱり3が並ぶのはいい感じですね。

 

ブログ巡り。

 

ほぼやっていません。っていうか、はてなブログ自体は時々見ていましたが購読リストはスルーしていました。

Twitterは開きますので、自分のツイートにブロ友様がいいねをしてくれたり、タイムラインでブロ友様の記事が流れてきた時に限って読ませていただいていました。

また自分の記事にコメントをいただいたりBMしていただいたりには反応していました。

ブログ巡りなんかほぼしてねーよ!としゃあしゃあと書きましたが、ご無礼お許しください。

 

GW明けの願望。

 

じゃぁGW明けはどうすんの?ってことで、

GW明け、私的には記事もガンガン書きーの、読者様のブログもガンガン巡りーの、という願望があります。

 

願望とは、願ってその実現を望むこと。

いい言葉ですね。

 

予定とは、行事・行動などについて前もって決めること。また、その決めた事。

ちょっとニュアンスが違いますね。

 

編集後記

 

このGW、ブログに関してはさぼり気味でした。

まあマイペースってことで、今後ともよろしくお願いいたします。

 

ではみなさま、よいGW明けライフをお送りください。

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第211弾】5月第1週一挙大公開。(20230501~20230502)

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第211弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

今週は2日分しかありませんがご了承ください。

みなさま:そんなんどーでもええわ!

わたくし:ですよねー。

 

 

まえがき。

 

前回は同シリーズ第210弾で2023年4月第5週の昼食を紹介させていただきました。 

 

www.sankairenzoku10cm.blue

 

今回は2023年5月第1週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

KONMA08 (id:konma08)様 、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

5月第1週。

 

5月1日(月):ざる、玉子@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

連休の 谷間の平日 かったるい うどんを食うて 乗り切るしかない!

 

KONMA08様:これから冷たいのが食べたくなる季節ですね!…でも今日は寒いっす…( T∀T)
3回:あれー、こっちは暑かったっすよ。あ、海を挟んでるから気温が違うんだー!
KONMA08様:そうなんすかねぇ?もう寒暖さがこたえますわ…( T∀T)

 

5月2日(火):そのまま、海老@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

ポツポツと マスクをせん人 見かけるが あたしゃもすこし してみるっぺ

 

編集後記

 

本日は5月6日。

ゴールデンなウイークももう少しで終わりですね。

ゴールデンなウイーク明け、しんどいけど頑張っていきましょう。

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

さて巷はゴールデンなウィークですね!ってことで、写真整理させていただきます。20230501

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。


=ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです=

私はスマートフォンで写真を撮っています。
その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。

しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。

そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。

埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か?

注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません。

=ここまで=

 

恒例の鬼ヶ島。

 

4月1日12時。

 

4月2日6時。

 

4月8日6時。

 

4月9日13時。

 

4月13日6時。


4月15日14時。

 

4月16日11時半。

 

4月22日10時半。


4月23日5時。

 

4月29日10時。

 

4月30日12時。

 

恒例の『埼玉県に告ぐ』シリーズに載らなかったうどんたち(拡大写真付)。

 

4月1日:ざるうどん。

 

4月2日:ざるうどん。

 

4月8日:かけうどんそのまま。


4月9日:しょうゆうどん。


4月15日:釜揚げうどん。


4月16日:ざるうどん。


4月22日:ざるうどん。

 

4月23日:しょうゆうどん。


4月29日:しょうゆうどん。

 

4月30日:かけうどんそのまま。

 

夕食系。

 

『ひろしです。。』シリーズ。

 

いつ頃からでしょうか。俺が行くスーパーにも男前豆腐が置かれるようになったとです。京都の豆腐が高松で食えることは嬉しいとです。だけど、みんな注意するとです。この豆腐を食うても男前になるわけではないとです!俺はもともと男前なので大丈夫とです。

男前豆腐です、男前豆腐です、、

 

冷凍の馬刺し(カナダ産)を買うたとです。780円(税抜き)だったとです。たれも付いとるとです。馬刺しは40g、たれは5mlと表記があるとです。だったら肉とたれの値段の内訳はいったいどうなっているんでしょうか?ものっそ(=とても)気になるとです。

馬刺しです、馬刺しです、、

 

『ひろしです。。』シリーズは以上です。

 

冷凍のぼんじり串。今まではフライパンで焼いてたんだけどちょっと身がくっついて洗う時面倒なのよ。そんでトースターで焼いたら案の定串が焦げると言うね!


シースー!

 

最近うちでよく食うてるレトルトカレー。え、いや、そんだけ。

 

先日記事にした塩味がジェット機のそら豆。

 

この食べ物はなんでしょうか?ピザとお答えになった方、ちょっと違います。実はピッツァです。

(ピッツァの件はサンドイッチマンのコントを参照。あ、サンドウィッチマンでしたw)

 

その他。

 

突然飛び込んできた訃報。龍一っつぁん、安らかに。

 

ご当地どーもくん。みんなのとこも載ってる?

 

『マジックカット:こちら側のどこからでも切れます』って文字をもう少し大きく書いてくれんとおっさんがギザギザの側から切りたくなる。

 

ここで問題です!これは何県でしょう?

回答:シンクの上に水で出来た柄やけん。

 

我が家のヤモリ君。真ん中の▷のマーク押したら動くよ。

 

会社の冷蔵庫にあったレーコ。レーコはもう死語なのか?


文明の利器の電池が切れて太古の道具に頼らざるを得ない状況に陥った夜。

 

○ッテ ○ア○ の ○ー○。

 

山椒の葉っぱ。

 

以上です。

 

編集後記

 

私のスマホの中に埋もれていた写真たちはいかがでしたか?

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

みなさま:全然楽しくなかった!

わたくし:でしょうね。

 

みなさまもスマートフォンの中の写真は時々整理しないと、大量に溜まり過ぎてからでは手遅れになりますよww

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

埼玉県に告ぐ【第210弾】4月第5週一挙大公開。(20230424~20230428)

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第210弾。 

例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。

本日土曜日ですよ。

 

 

まえがき。

 

前回は同シリーズ第209弾で2023年4月第4週の昼食を紹介させていただきました。

 

www.sankairenzoku10cm.blue

 

今回は2023年4月第5週です。

例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。

Pちゃん (id:hukunekox) 様、KONMA08 (id:konma08)様 、タコスカ (id:kefugahi)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、

ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。

ネタ料はツケでお願いします。

 

4月第5週。

4月24日(月):そのまま、アスパラ@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

道は黒 空は銀色 うどんはうどん色

 

Pちゃん様:あ、アスパラ天ぷら美味しそう😄🌸うどんとアスパラのシンプルさが、また食欲をそそりますね😄🌸
3回:アスパラいい感じでした。シンプルが基本ですよ(個人的見解)。
Pちゃん様:そうですね(個人的見解ありがとうございます)ww😄

 

4月25日(火):そのまま、アスパラ@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

うどん1玉は麺が10本くらいやけど、それよりも空一面には雨粒がいくつくらいあるのか気になる。

 

Pちゃん様:空一面からうどんが降ってきたら、飢餓で苦しむ私が助かります(@ ̄ρ ̄@)
3回:上向いて口開けて待っとってください(笑)
Pちゃん様:ありがとうございます(@ ̄ρ ̄@)🌸🌸🌸
3回:降ってきたらラッキーってことで!
Pちゃん様:宮城でもふりますか?🤔良い子にしてますのでよろしくなり〜🌸
3回:空に聞いてみましょうww
Pちゃん様:うどん屋さんに聞いてもわからないでしょうか、、🤔とりあえず今日は良い天気なので、うどん待ちしてみます✨

Pちゃん様:うどんが降ってこないので、食べにきましたw

3回:天候に左右されない方法ですねw
Pちゃん様:ありがとうございます😄✨最近海藻が身体に良いと聞いて食べてないので、わかめうどんにハマってますw

 

4月26日(水):屋台味とチャーハンのセット@天下一品

3回:ラーメンで一言。

ラーメンと言えば三宅病院の前にあった屋台のラーメン屋を思い出す。

 

Pちゃん様:凝り性ですね〜😄🌸ラーメンの日は好きなお店のラーメンチャーハン一筋w スーチャ教授も驚いてるでしょうwww🤣🤣🤣
3回:土木設計一筋40年ですしー タコスカ様より高頻度のスーチャーなり笑

 

タコスカ様:天一回ですね!今回はピンではなくて漫才!!
3回:やっぱり二人はセットなの!笑

 

KONMA08様:屋台のラーメンも旨いっすよね( ≧∀≦)ノわぁ何か呑みたい気分っす!
3回:その屋台は客は椅子なし屋根なしで完全に外で立って食うんです。けど旨いから食いに行く!あ、今焼酎のカルピス割飲んでる笑
KONMA08様:旨いのが一番っすね( ≧∀≦)ノ

 

4月27日(木):そのまま、ちくわ@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

かけうどんそのまま(湯煎しない)の例えば大を頼む時、かけうどんそのまま大と頼むべきか?かけうどん大そのままと頼むべきか?

 

4月28日(金):そのまま、野菜@山もりうどん

3回:うどんを食うて一言。

最後の食事は 何にする? 執行官に問われたら うどんにする!とは 言わないかも

 

Pちゃん様:ひとつだけなんでしょうか?色んな種類のはだめ?
3回:まあ丼ものかそれに類するものでないと手間かかりますやんw
Pちゃん様:多分、最後なら、焼肉もステーキも寿司もうどんも全部食べておきたいですww
3回:スシローで牛が載った寿司とうどんでどうでしょうかw
Pちゃん様:え?最後の晩餐でそれはちょっと💦それならやまもりさんで沢山食べてから倒れたいです😄←超迷惑ww
3回:ww

 

だるころ9216様:最後の食事は「ざるそば」がいいです。いつもの食事は「うどん」がいいです(笑)
3回:やっぱり人類は麺類ですね!笑

 

 

編集後記

さーて、ゴールデンなウィークに突入しましたね。

一番気になるのは天気。

いい天気で明るいゴールデンウィークになったらいいですね。

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

ゴールデンウィークが来る前に。。

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

まあアレですよ、田舎にいると全然分からないのですが、ゴールデンなウィークっつうだけあって、巷にはゴールデンな頭のお方ばかりが溢れるんですかね?

 

で、そもそもゴールデンなウィークって何なの?

で、ゴールデンなウィークっていつからいつまでなの?

で、ゴールデンなウィークって何するの?

 

ってことで、以下本文では上記の問題をひとつひとつ解決していきたいと思います。

 

 

ゴールデンウィークとは?

 

wikiによると

ゴールデンウィークまたはゴールデンウイーク(和製英語:Golden Week, GW)は、日本において毎年4月末から5月初めにかけて休日が続く期間のこと。春の大型連休(おおがたれんきゅう)、黄金週間(おうごんしゅうかん)ともいう。元々は1951年に日本の映画会社が集客目的で作成した宣伝用語。「大型」や「ゴールデン」は誇張した表現であり、実態は土日前後と続いていない平日の三日間のみが休日になっているなど、ただの3連休でしかない年も多い。

ってことらしい。

単刀直入に言うと『4月末から5月初めにかけて休日が続く期間』ってことだね。

 

ゴールデンウィークっていつからいつまで?

4月後半から5月前半のカレンダーなんだけど、まあ赤い日は休みだよね。

で、ゴールデンウィーク=『4月末から5月初めにかけて休日が続く期間』って言うくらいだから、赤い日が続いてないとイケナイわけじゃん。

土日無視しちゃうとまともに休日が続いてんのは5月3日、4日、5日だけだよね。

じゃぁゴールデンウィークって5月3日~5日の3日間?って話なんだけど、そこはもうちょっと(休日だけに)色付けてくんないとやってらんないよね。

土日を入れたら5月3日~7日までの5日間。ここは文句なしだよね。

 

でも『もう一声!』って聞こえてきそうだよね。

 


バナナのたたき売りじゃないけど『よっしゃ!5月1日、2日も付けてやるわ!』ってことで、はい!9連休!

一般的には5月3日~7日の5連休か、4月29日~5月7日の9連休をゴールデンウィークと称するみたい。

私は暦通りですけど何か?

 

ゴールデンウィークって何をするの?

 

もうね、ゴールデンウィークってくらいだから相当ゴールデンな事やんないといけないよ。

 

例えば、旅行?ちょっと足を伸ばして海外旅行?

普段行けない所までお気に入りのイベントに行く?

GWと言えば山でしょ?

水族館、動物園?

みんなで集まってBBQ?

ゲーム三昧、漫画本三昧?

気候もいいし年末の大掃除を今やっちゃう?

あ、最近黒電話のあんちゃん活発だからミサイル用の防空壕作る?

 

まあ好きにやってください。時間はたっぷりあります。

人に迷惑かけなかったら何してもOKです。

 

編集後記

 

土日祝日がお仕事の方、商売をされていてGW関係ねーよと言う方、いやオラは休日出勤が大好きだからGWこそ仕事に行くって方には、不愉快な内容だったかも分かりませんがお許しください。

それでは、GWいっぱいお休みがある方も、GW関係ない方も、一年中連休の方も、いいGWライフをお送りください。

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

ズバリ!桃太郎の実家はここだ!(改)

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

先日こんな記事を書きました。

岩田神社の孔雀藤 樹齢850年超え さらに香川県の自然記念物 倍率ドン!さらに倍!みたいな感じ。 - おっさんのblogというブログ。

その記事のBMにとぅえこ (id:tueko)様から

記事の内容と全く関係がないのですが、地図上の鬼無という住所が気になりました笑。鬼ヶ島があったりと、とても不思議な思いに包まれています。

というコメントをいただきました。

で、『過去記事垂れ流し(一部加筆修正)』でその不思議な思いを解消してください!みたいな安易なアレです。

 

とぅえこ (id:tueko)様の記事もお楽しみください。

www.tue.tokyo

 

では『過去記事垂れ流し(一部加筆修正)』記事、いきます。

 

 

今日は桃太郎のネタです。

 

桃太郎と言えば岡山県でしょ!

と大きな勘違いをされている全世界のみなさま。

この記事で真実を(たぶん)知ることが出来ます。

 

 

おじいさんとおばあさんがいなかったら桃太郎の存在は無かったかもしれない。

いくらあの桃太郎だろうとて、

おじいさんとおばあさんがいなかったら、

おじいさんとおばあさんが桃を割ってくれなかったら

その存在は無かったはず。

 

桃太郎の物語の中で、おじいさんとおばあさんは桃太郎の次に重要な役割を占めています。

といっても過言ではない。

 

おばあさんが川上から流れて来る桃を家へ持ち帰らなかったら。。。

 

桃はそのまま川を下っていき、ついには海まで流れ着いて。

そして、最後には魚に食われるか、あるいは腐って海の藻屑となったことでしょう。

これでは物語になりませんね。

 

そのおじいさんとおばあさんはいったいどこで暮らしていたのでしょうか?

このおじいさんとおばあさんの家というのが、物語の真実に迫るためにとっても大事なんです。

ってことで、おじいさんとおばあさんの家、すなわち、桃太郎の実家の位置を私が撮った写真などを元に検証してみました。

 

むかしむかしあるところに。。

そうです。ここから入っていく桃太郎の物語。

 

むかしむかしあるところに、おじいさんとおばあさんがいました。

おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯にいきました。

 

場所を指定せずに敢えて『あるところに』とぼかしていますね。

しかし、この二文でおのずと答えは導かれます。

特に重要なキーワードは『川へ洗濯に行きました』です。

 

検証においては、各パーツを並べて最後にまとめますのでよろぴくです。

 

芝山。

おじいさんは山へ芝刈りに行ったんです。

そう、この芝山へ。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619152204j:plain

芝山の全景

 

f:id:sankairenzoku10cm:20210619151419j:plain

芝山の説明

 

f:id:sankairenzoku10cm:20210619151400j:plain

芝山にある芝山神社の碑

 

f:id:sankairenzoku10cm:20210619151554j:plain

奥に芝山神社がありますが階段ばっかりなので途中で行くのやめた

 

芝山神社の場所(googleマップ

  

本津川。

本津川という川に永代橋という橋が架かっています。 

f:id:sankairenzoku10cm:20210619152341j:plain

本津川にかかる永代橋

 

欄干の向こう側に何かあります(矢印のところ)。 

f:id:sankairenzoku10cm:20210619152541j:plain

『えいたいはし』と書かれた橋名板

 

近づいてみます。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619152728j:plain

なにか看板らしき物がぶっ立っています


拡大しましょう。はっきりと読めますか?

f:id:sankairenzoku10cm:20210619152843j:plain

おばあさんの洗濯場の文字


そうです。おばあさんはここ(本津川の左岸)へ洗濯しに来たんです。 

まあ当時はこの橋は無かったでしょうけど。

 

洗濯場の場所

f:id:sankairenzoku10cm:20210620095111j:plain

 

実際の洗濯場の場所は上図ですが、マップではヒットしなかったので最寄りのヒット地点を貼り付けます。(googleマップ

 

桃太郎神社。

桃太郎を祭った神社があります。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619153235j:plain

桃太郎神社の碑

 

f:id:sankairenzoku10cm:20210619153334j:plain

桃太郎神社の全景

 

もう少し寄ってみます。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619153435j:plain

ツベルクリン (id:tuberculin) 様の好きな顔を入れて写真を撮るセットまで完備されています。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619153509j:plain

桃太郎神社と書かれています

 

なんなら石のオブジェも立っています。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619153610j:plain

桃太郎の凱旋(日本一)のオブジェ

 

桃太郎神社の場所(googleマップ

 

そして鬼ヶ島。

桃太郎が鬼を征伐したその現場です。

今でも鬼が住んでいた洞窟があります。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619155032j:plain

写真の下方の中央の島が鬼ヶ島

 鬼ヶ島の場所(googleマップ

 

 

今まで出てきたやつ全部をまとめました。

今までの芝山、洗濯場、桃太郎神社、鬼ヶ島を地図上にまとめました。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619162011j:plain

 

以下、桃太郎の実家を限定するための私の推測ですが

 

①桃が割れた当時おじいさんはまだまだ元気だったので、少し遠出をして芝山まで芝を刈りに行っていた。ちなみに芝山は本津川の下流の海に近い位置にある。

②おばあさんは家からそう遠くないところで洗濯をしていた。かつ、本津川の左岸(地図左側)で洗濯した。

③桃太郎は小さいころから家から近い本津川で船の練習をしていた。

④おじいさんが年をとるにつれて歩きで芝山までいくのがキツくなって、桃太郎が本津川を使っておじいさんを船で送迎したり、芝刈りを手伝ったりした。

⑤そんなこんなで桃太郎が元服の頃には船の扱いはプロ並みになっていた。

⑥鬼の成敗時には、そのプロ並みの腕前で本津川を下って瀬戸内海に出て鬼ヶ島へ行った。

⑦桃太郎を祭ってある神社は家からそう遠くない場所に建てられた。 

 

以上を踏まえて、ズバリ!桃太郎の実家はここだ! 

●おばあさんの洗濯場は本津川の左岸であり、右岸から川を越えて洗濯をしに来ることは考えにくい。つまり、家は川の左岸側にある。

●当時はまだ川の整備が進んでいなかったので、川の氾濫を考えて川から少し離れたところに家を構えるのが自然である。

●神社はあまり近いとストーカーなどの問題があるので、プライバシー侵害を考えて家から少し離れた位置に建てられた。 

 

ズバリ!この辺りが桃太郎の実家です(たぶん)。

 

f:id:sankairenzoku10cm:20210619163500j:plain



この地図じゃ全世界のみなさまには分かり辛いと思うので、日本地図上に落としておきますね。

右下の+-の-を押してみてくださいね。 

 

桃太郎の実家の場所(googleマップ

 

ちなみに、桃太郎のお供たちと鬼無という地名。

JR鬼無(きなし)駅はここ。桃太郎の実家にほど近いところにあります。

 

その鬼無駅にはこんなプレートがあります。

 

まず、桃太郎のお供たちは

泳ぎが上手で航海術にたけた備前牛窓・の住人(犬)

綾歌郡の住人で陶芸家である猿王館・猿尾・猿飼(猿)

弓の名人で各地の地理に詳しい鬼無佐料の雉が谷の住人(雉)

だそうです。犬は岡山県出身、猿と雉は香川県出身ですね。

 

また、鬼無と言う地名は

鬼ヶ島沖で海戦が行われましたが、たちまち桃太郎軍が打ち勝ち、鬼の大将を取り押さえました。そして、宝物を持って意気揚々と帰り着いたのが今の中津です。

また、怒って逆襲にきた鬼を返り討ちにし、全滅させてしまいました。そしてこのとき、鬼の屍をおめたのが鬼が塚で、この里がのちに、鬼無と言われるようになったのです。

だとさ。

中津も鬼無からそう遠くないところです。

 

プレートにはこんなことも書かれています。

おじいさんが芝刈りに行ったとされる柴山や、おばあさんが洗濯をしたとされる本津川の支流には洗濯場など、鬼無には物語にゆかりのある地名がたくさんあります。

のちに地元の人々が桃太郎の偉業をたたえ、桃太郎こそまことの神様であると祭ったのが、今に残る鬼無権現桃太郎神社なのです。桃太郎は「子供の守り神」として愛されています。

 

以上で終ります。

 

編集後記

桃太郎の実家の位置検証はいかがでしたか?

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

このあたり一帯の地名は鬼無(きなし)といって、鬼(おに)が無いと書きます。

前出の桃太郎神社にはこんな説明もありました。

f:id:sankairenzoku10cm:20210619164032j:plain

 

あれっ?『桃太郎は、地方開拓のためにこの地に来られ』って書いてるやん。 

桃太郎ってどっかから来たん?

桃太郎っておばあさんが見つけた桃から生まれたんじゃなかったん?

それとも、桃から生まれたけどどっか他の場所で育ったん?

 

もー、せっかく浸っとったのにーww

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

岩田神社の孔雀藤 樹齢850年超え さらに香川県の自然記念物 倍率ドン!さらに倍!みたいな感じ。

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

先日、岩田神社というところへ行ってきました。

ここは藤の花が有名です。

 

実は去年も行ったのですが、去年はちょっと行くのが遅すぎてほぼ花が無い状態でしたので、今年はリベンジのつもりだったんですが。。

 

近くで見ていたおばはん連中が『まだちょっと早かったんちゃうん?』とか言うてる。

わしゃそんなん知らんがな。花があるだけマシやんけ。

 

 

 

岩田神社の場所はここです。

 

 

正面と拝殿。

 

ちなみに24時間営業らしいです。

 

孔雀藤。

 

この孔雀藤とやら樹齢850年超えやて。

何がすごいんかは別にしてすごない?

 

孔雀藤の説明板:

説明には1メートルから2メートルくらい垂れ下がるみたいなこと書いてるけど、2メートルもは垂れ下がってなかったな。

 

その孔雀藤の写真。

 

スマホが悪いのか腕が悪いのかイマイチな写真ですがお許しください。

 

あ、拡大写真も撮りましたのでお楽しみください。

 

 

↓↓これは本職が撮った写真なのであまり参考にしないでください。

www.coolkagawa.jp


おまけ。

 

神社の境内にはこんな木もありました。



編集後記

 

この日は天気も良く暑すぎず寒すぎず、ちょうどいい感じの藤の花見学日和でした。

私、花心はないけど花を見るのはきらいじゃないです。

まあ見るだけですが。

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村