如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第142弾。
例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。
まえがき。
前回は同シリーズ第141弾で2022年1月第3週の昼食を紹介させていただきました。
今回は2022年1月第4週です。
例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。
タコスカ (id:kefugahi)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、
ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。
ネタ料はツケでお願いします。
1月第4週。
1月17日(月):そのまま、じゃがいも@山もりうどん
3回:今週はうどんあったらいいなシリーズ:レインボーうどん。出汁が空色で麺が七色。映えること間違いなし!インスタやってる人向用に実売間近!(知らんけどな)。
タコスカ様:昔、漫画のレシピですが「レインボー粥」てのはありました。
3回:お粥がレインボー(笑)レインボー明石焼きも良さそうですねw
1月18日(火):そのまま、豆腐@山もりうどん
3回:うどんあったらいいなシリーズ:うどんおにぎり。米でなくうどんで作ったおにぎり。ラップを使うとしても作るの無理っぽいな。
タコスカ様:うどんバーガーというのはすでにあるそうですが、それをライスバーガーっぽく作るとか!?
3回:なんか強引さがたまりませんね(笑)
1月19日(水):ラーメン、米@ラーメンショップ
3回:うどんあったらいいなシリーズ:流しうどん。流しそうめんのうどんバージョン。ありそうっちゃありそう。夏、林間学校とかにお勧めだね。
タコスカ様:おお、ラーショってやつですね!これもうまそうです!
3回:ラーメンと白いご飯もまぁまぁ好きです。どっちも炭水化物の塊ですけど(笑)
3回:うどんあったらいいなシリーズ:うどん寿司。シャリの上に適切な長さに切ったうどんを並べる。イカを細く切ってるやつあるけどそんな感じ。是非ネギや天かす・胡麻・七味も乗せたいね。
Pちゃん様:白vs白ですね😅ww
3回:ですねー、なんならシャリを上に乗せてもあんまり変わらんなww
Pちゃん様:もう、味とかよりも食感の世界ですねwwww(大爆笑)
3回:それ以前にもうギャグに近い不謹慎なネタですよwww
Pちゃん様:でも、イカの食感にご飯はとてもあうので、試してみたいなり(考えている顔)(キラキラ)
3回:アレですよ、おにぎりとうどんを同時に食べる食感に近いですね。それならそんなに不快じゃないかもですなw
Pちゃん様:あ、それはよくやるので、むしろ美味しいww
3回:ww問題はうどんがつるつるして上手く握れるかということどすな。
Pちゃん様:麺も太さがあるので、乗せれても3本くらいでしょうか、、、(考えている顔)
3回:そうどすな、きしめんなら2本×3段とかww
Pちゃん様:ゴーカになってきましたねww
3回:穀類\(^o^)/
タコスカ様:うどんとシャリのバランス(笑)!
3回:ですです。わさびと醤油じゃなくて、是非出汁をつけていただいてほしいですねww
1月21日(金):そのまま、豆腐@山もりうどん
3回:うどんあったらいいなシリーズ:うどんクリコロ。短く切ったうどんをクリームに混ぜ込む。形を整える時に1本だけ長いうどんを尻尾みたく出してツチノコっぽく見せるのがポイント。まさに食感・ビジュアルに優れる新しい感覚の一品。
だるころ9216様:良くダシが浸みこんだ豆腐が美味しそうです!
3回:自分はさらに辛子と醤油をブレンドします。またこれがいいのよww
タコスカ様:コロッケかぁ…。コロッケ入れうどんの逆ってわけですね!
3回:おぉー!そうですね!気が付いてなかったです。じゃぁ、そのうどん入りクリコロをうどんに入れる!倍率ドン!さらに倍!
編集後記
オミクロン株爆増中。
香川県も8市6町でまん延防止等重点措置が1月21日~2月13日まで適用されました。
なんで2月13日って期間を限定するのかよく分かりませんが。
センセ方にも告ぎますが、学習能力って概念持ってる?
みなさまもお気をつけください。
そうそう、2月初旬に孫の授業参観があってじいじはすごく楽しみにしてたのにそれも中止ですよ(涙)。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓にほんブログ村