如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
twitterってご存じですか?
え、知らない?
ですよねー。もうtwitterって無くなったんですから知らなくて当然。
7月24日、アメリカのソーシャルメディア大手『ツイッター』は象徴だった青い鳥のロゴを廃止しブランドを運営会社の名前にちなんで『X』に正式に変更した。らしい。
まぁそれはどうでもいいんだけど、そのtwitter内での
『フォローしてくれてありがとう。』
『いやいやこちらこそよろしく。』
みたいなDM(ダイレクトメール)の話です。
- DMは好きじゃない。
- 普通のDM(ヤバくないDM)。
- スッキリなDM(ヤバくないDM)。
- DMでのやり取りはしないと言うと、その後アクションがない例。
- DMでのやり取りはしないと言うと、その後アクションがあったが鬱陶しいので私が放置した例。
- DMでのやり取りはしないと言うと、その後アクションがウケた例。
- 編集後記
DMは好きじゃない。
これ私のプロフィールなんだけど、最後に『DMは好きじゃない。』(=否定でも肯定でもない表現だけど)って書いてんのね。つまりは特定の方以外とDMのやり取りなんかしたくないわけ。
ただこんなとこまで見てるやつなんてほとんどいないと思うし、『DMは送ってくんな!』とは書いてないからやっぱり時々DMが来たりするのよ。
で、プロフィールには『チャラいやつと無神経なやつ、および卑猥系はお断り!副業、お金儲ける系もNG。』とこれはダメだよとハッキリ書いているから、それに該当する輩からフォローされても私からはフォローしないんだけど、、
微妙っぽいお方からフォローされる時ってありますやん。上記(=チャラいやつ云々)には該当しないから一応フォローはするけど、ちょっとヤバくね?みたいな。
案の定ちょっとヤバそうなお方は高確率で『フォローしてくれてありがとう(だけでは終わらない)。』DMを送って来ます。
そんなDMにおける私の対応のアレコレを何例か挙げてみたいと思います。
普通のDM(ヤバくないDM)。
これはヤバくない方からのDMなんだけど、『フォローありがとうございます。』
私も『こちらこそありがとうございます。』
そしたら、ちゃんと👍で返してくれて、後はツイートでねって感じでDMでのやり取りが終る。
まあこれは普通だよね。
スッキリなDM(ヤバくないDM)。
これもヤバくない方からのDM。
スッキリしてるよね。
私の対応は👍だけで終る。
お互いフォローを感謝しつつ今後ツイートでよろしく!みたいな。
注)本当は返信した方がいいのかも知らんけど、しなくていいって書いてんだからしなくてもいいよね。
DMでのやり取りはしないと言うと、その後アクションがない例。
例-1
例-2
私が無視されてんのかも分からんけどこんな感じでDMが終了する。
ってか、これらはまだマシ。
DMでのやり取りはしないと言うと、その後アクションがあったが鬱陶しいので私が放置した例。
例-1
例-2
例-3
しつこいのキライだから鬱陶しくなって私が放置してDMを終わらせる。
DMでのやり取りはしないと言うと、その後アクションがウケた例。
今までで1例だけあった案件。
例によって色々送ってきたんだけど、DMやんないよって言うと、そのお方は一言発してそれでDMが終わった。
その一言が『はい,黙っています』
めっちゃウケる!
潔過ぎて逆に好感度上がったわ!
編集後記
DMの対応アレコレは如何でしたか?
DMは良いこともあるとは思うけど、私的にはあんまり好きになれません。
裏でコソコソやんないで、表でやったらいいのにね。
と思ふ。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓にほんブログ村