おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

スマホの電池のキーワード。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

みなさんはスマホを使っていますか?

スマホの電池が無くなりそうな時、残り何パーセントで充電しますか?

 

私はほぼ毎日充電しています。

結構充電好き(充電魔)でとにかく電池残量が多い方が好きです。

50%を切り始めると充電魔の血が騒ぎ始めますwww

寝る前に充電器を刺し込んで朝が来たら満タン。めでたしめでたし。

 

まぁ充電魔かどうかは別にして、寝る前に充電器を刺し込んで朝まで充電しっぱなしという方も多いのではないでしょうか。

 

以下、スマホに使われている電池やその使用方法について、キーワード方式で簡単に説明します。

 

 

 

リチウムイオン二次電池のキーワード。

f:id:sankairenzoku10cm:20200819153914j:plain

スマホの電池は『リチウムイオン二次電池』というそうです。

電池のキーワードはくり返し・劣化・温度変化です。

リチウムイオン二次電池のメリットとデメリットを挙げてみます。

 

メリット:何度もくり返して充電と放電ができる。

 

デメリット:長時間充電を100%にしたまま放置しておくと劣化する。スマホを買った時に満充電になっていないのはこういう理由から。また温度変化に弱い。

 

詳しくは以下URLを参照ください。

リチウムイオン電池の特徴やメリット・デメリットとは? | バッテリー再生のベイライン 『Battery Navi』

 

 

充電のキーワード。

充電のキーワードは20~80・電源落とすです。

残量が20%になったら充電し、80%になったら充電をやめる。充電中は電源を切る。という事です。

 

残量20%で充電する理由:

残量が0%の状態が長く続くと、バッテリーに負担がかかるため。

バッテリー残量0%の状態は「過放電状態」とも呼ばれ、バッテリー容量の低下を始めとする劣化現象を招きます。

 

80%で充電やめる理由:

スマホの充電は、バッテリー残量が100%の状態になると停止し、満充電状態をキープする仕様になっています。

しかしバッテリー残量が100%の状態は、内部電圧が高く保たれた状態でもあり、バッテリー容量の低下を始めとする劣化現象を招きます。

 

充電中は電源を切る理由:

充電中に本体が動作していると、バッテリーに大きな負担がかかります。

特にスマホの場合は操作をしていなくてもバックグラウンドで常時通信をしている時間が多いので、電源をつけているだけでも負担は大きいです。

 

詳しくは以下URLを参照ください。

スマホを正しく充電してますか?バッテリー寿命を延ばす充電方法とは

 

温度のキーワード。

温度のキーワードは5~35です。

スマホ類を使用する温度は5℃~35℃の範囲内がいいという事です。

各機種によって誤差があるかも分かりませんが、これは極端な低温・高温での使用は電池の減りが早くなったり、スマホ自体のパフォーマンスが悪くなったりします。

 

 

キーワードのまとめ。

電池のキーワード=くり返し・劣化・温度変化

充電のキーワード=20~80・電源落とす

温度のキーワード=5~35

 

 

編集後記

スマホの電池のキーワードはいかがでしたか?

 

みなさまにおかれましても、

スマホを充電したりするときには上記3個のキーワードを思い出していただき、ステキなスマホの電池ライフを満喫していただけたらと思います。

 

私の不健全なスマホの電池ライフはこんな感じ。

f:id:sankairenzoku10cm:20200820082659p:plain

左軸電池量(%):赤ライン=充電緑ライン=満充電青ライン=放電

右軸温度(℃):金色ライン