如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
わたくし事で恐縮なんですが、茶の間の時計の話でございます。
みなさまには一切関係なく、何の役にも立たない内容に仕上がっていること請け合いです。
朝の目覚まし時計。
わたくしは夜寝て朝起きるという生活形態をとっております。
わたくし自身、朝○時○分にパッと目が覚めるというような高等な機能は有しておりませんので、目覚まし時計(アラームとも言います)と言う文明の利器の手助けによって起きるわけです。
こやつが目覚まし時計機能を有するガラケーでございます。
時刻は7時10分に合わせています。
そしてさらに再目覚まし機能(スヌーズとも言います)を駆使して3分ごとに目覚ましが鳴るようにしています。
つまり、7時10分、13分、16分に目覚ましが鳴るわけです。
7時16分の目覚ましで徐々に起きます。
起きたら秘密基地(=自分の部屋)から茶の間に移動します。
茶の間の時計。
朝の目覚まし時計のくだり要る?って話ですが、
つまり茶の間に着くのは7時20分です。
茶の間の時計は10分進ませているので7時30分を指しています。
そこからメシ食って洗面して身支度をするのに約25分。
茶の間の時計は8時ちょっと前です。
ここで家を出ます。
起きてから約30分で家を出る格好です。
会社までは約25分ですので、このままだと8時25分くらいに会社につくわけですが
10分進ませているので家を出るのが7時50分、会社に着くのが8時15分になるわけです。
10分を遊ぶ。
10分ぽっちじゃセコイって言われそうですが、
けど、この10分って余裕?
それとも10分得したみたいな感じ?
いやー、どっちかっつーと遊び。
10分進んでいるのはいくら寝ぼけてても頭にはインプットされています。
つまり、茶の間の時計が10分進んでいても進んでいなくても起きる時間もやることも同じで、今が何時何分かも分かっています。
『30分だけど40分、40分だけど30分。』
『この10分はどこへ行ったの?』
って感じで、上手く言えないけどこの10分をころころ転がして遊んでいるイメージですかね。
編集後記
茶の間の時計の10分、いかがでしたか?
気持ちに余裕を持たせるためでもなく、得した気になるわけでもない。
時間に弄ばれるんじゃなくて、時間で遊ぶ。
こんな感覚、必要なんですよねー。わたくしには。
えーー、記事的にすべっちゃった? ww
まあええやん。