如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
さて全国のみなさま、うどんは食っていますか?
えっ?
1週間に1回?
1ヵ月に1回?
1年に1回?
ダメですねー!
最低でも2日に1回は食べないと(笑)
香川県民全員がそうじゃないとは思いますが、私のうどんに対する持論をつらつらと書きます。
まあ私、とあるうどん屋の方から『うどんに対してHENTAI(変態)ちっくである。』と最高のお褒めの言葉をいただいております。
そんな私のHENTAIちっくな持論と思っていただけたら幸いです。
注)個人的なHENTAIちっくな持論なので内容に関するアレコレはやめましょう。
うまいうまいと連呼するけど。。
SNSかなんか知らんけど、二言目には
ここのうどんはうまい。
麺がうまい。
出汁がうまい。
などと言うお方たち。
うまいものをうまいと言うのはごく自然。
けど、そのうどん、ほんまにうまいん?
あんたが食ってうまいんはどうぞご自由にやけど、
わしが食ってもそのうどん、ほんまにうまいん?
あんたがうまいと言ううどんを、私が、いや、地球上の全員がうまいと言って食う、と言い切れるか?
うまいと言うのはあんた個人がうまいと感じる、いわばあんたの個人的趣向。
うどんなんて単なる昼メシや。
最近は、麺活とかうどん屋巡りをしていらっしゃる方も多いと聞きます。
否定はしないし、やりたいお方はどんどんやったらいいと思う。
けど、私はしないかな。
もちろん、仕事で現場や打合せに行った時、あるいは私用でどっかへ行った時に該当するうどん屋があったら寄るよ。
けどわざわざ出向いては行かないかも。
私にとって、うどんなんて単なる昼メシ。
単なる昼メシを、
私が個人的趣向で、私がいいと思う店で、私がいいと思ううどんを、私が納得して、私が食う。
そんだけ。
私が食ってうまいうどんを人に勧める気は毛頭ない。
あそこのうどんはうまいからみんなも食ってみたら~?
なんてこと口が裂けても言わん。
私が食って私がうまいと思ーとるだけやけん。
ちょっとそれるけど、うどんに限らずやけどSNSで紹介されていたからお店に行くというのはアリっちゃアリだと思う。
だだ、そこの商品をあんたが食ってうまいかどうかは別の話。
SNSで紹介されていたからうまいと思って食うんじゃなくて、うまいかうまくないかは自分が食って決めるもんや。
うまいものはあんた自身で探せ。
情報に振り回されるのはやめろ。
うまいって何なのよ?
詳しい数字は知らんけど、コンビニが300軒ほど、うどん屋は900軒以上とも言われているらしい。
一説によると香川県は信号機の数よりうどん屋の数の方が多いらしい(知らんけどなww)。
ってことは、麺や出汁の違ううどんが900以上あるわけ。
その900以上のうどんが全部うまいわけじゃない。
正確にいうと900以上のうどん全部が自分に合ううどんじゃない。
自分に合っていて、自分がうまいと思うこと。
それがうまいっていうこと。
自分がうまいと思わないものは、誰が何と言おうとも、何処のどなたがうまいと言おうとも、自分にとってはうまくないってこと。
もうウザいから結論はよ!
はい、はい。
こういう屁理屈こねるの結構ウザいよね。
よく言われるw
讃岐うどんは本当にうまいのか?
結論:
讃岐うどんははっきり言ってあんたにとってうまいかうまくないかはよく分からん。
あんたが実際に食って決めて。
ってことでひとつよろしく。
編集後記
うどんに対してHENTAIちっくである私の持論はいかがでしたか?
楽しんでいただけましたでしょうか?
私も今どうしても本当にあそこのあのうどんが食いたいって思ううどんは900分の10以下ですね。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓にほんブログ村