おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

埼玉県に告ぐ【第12弾】全国年明けうどん大会2018inさぬき-2

スポンサーリンク

スポンサーリンク

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

うどんネタ被せます。またかよ!

そういわずにまぁひとつ。

 

先日『 全国年明けうどん大会2018inさぬき』ってのがあるよーっていう記事を書かせていただきました。全国各地から味自慢(命知らず)のうどん君たちが香川県に集結するイベントです。

www.sankairenzoku10cm.blue

この記事の時、行けたら行くって言ったからね。

本日12月2日に行ってきました。5県のうどんを食べてきました(1人で5食ではありませんよw)。その様子を写真とともに報告します。

 

 

そもそも年明けうどんって。

年明けうどんとは、『純白で清楚なうどんに”紅”を添えて、年の初め(1月1日~15日)に食べることにより、その年の幸せを願うものです。』だそうです。へー、うどんって清楚なんやー?それって香川県が制定したん?

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134539j:plain
f:id:sankairenzoku10cm:20181202134559j:plain
要潤、イメキャラとして定着したよねー。


 

今回食べたうどん。

武蔵野うどん、四万十ツガニうどん、北海道純雪うどん、博多うどん、稲庭うどんを食べました。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134629j:plain

ここまでやるなら24種類全部食べろよ!

おっしゃることは理解できますが何分時間の都合というものがございまして。。。(この日午後から別の用事があって、午前勝負でした)
 

 

会場の様子。

いやー、いつも晴れ。自分の日頃の行いがどれくらいいいか分かるでしょ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134652j:plain

 

会場に入るや否や、いきなり出迎えてくれる『うどん脳』君。頭に讃岐ならではのお雑煮の時に入れる『あん入り餅』をつけてる。いいねー。この『うどん脳』はLINEのスタンプにもあるから是非ダウンロードしてみてください。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134710j:plain

大きな声では言えないが、みんな『うどん脳』君を見て『きしょい』という。 

 

 

そして会場は人、人、人。すごい人。香川って東京よりも人口多いんじゃね?

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134729j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134756j:plain



要潤さん。

彼はうどん県副知事だからね。こういうイベントは一番大事な仕事だよね。香川にとってはなくてはならない人です。

ちょうど出店者がうどんのPR(30秒)して要潤が質問するってコーナー。北海道純雪うどんの出店者の方が『とにかく北海道が詰まったうどん』ってPRをしていました。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134824j:plain

 

武蔵野うどん・四万十ツガニうどん。

さーてと、うどん食うよ。どこのうどんも行列がいっぱいできてる。こういう時は仕方ない、並ぶべし。

 

埼玉県武蔵野うどんのブースと作業風景。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134919j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181202134943j:plain

 

同じく高知県四万十ツガニうどんのブースと作業風景。いやー笑顔がいいね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135017j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135036j:plain

 

じゃーん。武蔵野うどんと四万十ツガニうどん、出来上がりー。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202142516j:plain

武蔵野うどん(紅い材料=紅白かまぼこ):肉ネギうどんで肉の濃厚なコクが出ていておいしい。ちょっと濃い目。

四万十ツガニうどん(紅い材料=ツガニ四万十川カニ):写真のようにカニの足が入っているけどこれは固いので食べられない。カニの出汁がよく効いてイケる。

 

北海道純雪うどん・博多うどん。

北海不動純雪うどんのブース・作業風景。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135126j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135200j:plain

 

博多うどんのブース・作業風景。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135224j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135247j:plain

 


北海道純雪うどんと博多うどん。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202142545j:plain

北海道純雪うどん(紅い材料=かまぼこ):写真のうどんの上に載ってるのはホタテのフライ、これが結構おいしい。うどん自体は優しい味で5種類の中ではさぬきうどんに一番近いと感じた。

博多うどん(紅い材料=糸トウガラシ):よく鶏鍋ってあるじゃない、出汁が鶏鍋っぽくておいしい。

 

稲庭うどん

もう一杯!という事で日本三大うどんのひとつ秋田稲庭うどん

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135331j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135356j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181202142618j:plain

稲庭うどん紅い材料=かまぼこ・形人参):うどんは細い。そうめんよりちょっと太いくらい。味はさすがにおいしい。

 

これで紹介した5県のうどんは終りです。

 

さぬきうどん。

もちろん食べる気はなかったんだけど、通りがかりにふと見ると閑古鳥が鳴いてた。あんちゃん、することが無くて困ってた。ホストだから仕方ないよね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202151718j:plain

 

うどん脳グッズ。

まぁ当然売るよね。こんなイベントは稼ぎ時やんね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135506j:plain

 

この額縁に入っているやつは非売品で、時価2億6千万円って言ってた。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135537j:plain

和訳すると 脳!うどん脳ぅぅ かなw

 

ゴミステーション。

余談ですが、うどんのどんぶりはプラスチックの簡易なやつ。どうしても割りばしや食べ残し・出汁の残りも出てしまう。そのゴミステーションもちゃんと完備されていた(当然っちゃ当然だけど)。割りばし・うどんの残りや出汁の残り・どんぶりを食べた人が自分できちんと分別して捨てるシステム。これは大事だよね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202225908j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181202225937j:plain

 

会場を後にするときオマケがあった。

うどんも食ったし帰る準備。そこに粋なオマケ。

ご来場ありがとどん!『ありがとう』と『うどん』をかけちゃったのね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202135446j:plain

語呂が合いにくくても最後までうどんで突き通す。

 

編集後記

『うどん脳』君のストラップ。860円。きっと原材料費は20円くらいなんだろうね。けど、頭のうどんのところは刺繍。人件費が高いのだろう。

f:id:sankairenzoku10cm:20181202143348j:plain

 

出店者の方々お疲れさまでした。自分が食べた5県の方に聞きましたが、実際にその県からわざわざ来られているそうです。本当にご苦労様です。ありがとうございました。

 

他県のうどん、何十年ぶりに食べましたがおいしかったですよ、それなりに

人の多さにはびっくりしたけど、イベント自体も楽しかったです。

ごちそうさまでしたー。

4日くらい通ったら24種類全部イケるかもw。

 

また来年も行きます。