如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
私と私の母との話なんですが、問いに対する答えがない時があるんですよねー。
ってことで先日こんな記事を投稿しました。
好評につき(知らんけどな)、調子コキまくっててまた記事にしてしまいました。
私の問:このオクラ茹でとん?
その問いに対するおふくろの答:
あら、固いな?茹がきようがかいなかった(茹で具合が足りなかった)んかいの?チンするな?
オクラをチンしたら柔らかくなんの?
私の問:明日○○のとこ行くん?
その問いに対するおふくろの答:
1時くらいに迎えに来てくれるけん、そいに乗って行くわ。帰りはそなに遅ーにはならんと思うわ。
あ、そこそこに帰って来るのね。
私の問:(肉じゃがを作っていたので)牛肉あったん?
その問いに対するおふくろの答:
この肉安いやつやけんちょっとしばしば(ぱさぱさ)やけん、あんまり美味しいないかも分からんで。
いやいや安いやつって言わなかったら分からんかったのに。墓穴掘ったな!(笑)
私の問:○○の電話番号知っとん?
その問いに対するおふくろの答:
この前(携帯に)かかってきたんやけど、どっかに書いた(メモした)けんその紙があるはずじゃわ。ちょっと待ちまいよ。紙探すけん。
いや、それなら携帯見せてよ。
注)ちなみに母の携帯電話はコレです。
私の問:明日病院タクシーで行くんやろ?
その問いに対するおふくろの答:
8時半にタクシー呼んどるけん。
あれっそうなんだ。
今日は以上です。
編集後記
答えがない会話はいかがでしたか?
楽しんでいただけましたでしょうか?
いつもこんな感じで、微妙にトンチンカンな会話しています。
おふくろへ
長生きしてください。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓にほんブログ村