如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
さて、みなさま。
私は『埼玉県に告ぐ【正規版】』で毎日のうどんの写真をアップするという安易な企画で週に1記事賄っております。
こんなやつね。
その記事でうどんの写真とともに、1週間ごとに私自身でうどんにちなんだお題を決めて
そのお題に即した『うどんおもしろネタ(パロディーみたいな感じ)』を毎日作って載せています(面白いかどうかは知らん)。
まあ過去記事を見れば同じことが載っているんですが、
そんなん知らんかったが!という方、過去記事を見逃してしまった!という方、はたまた過去記事は見たけど再確認したい!って方のために、
その『うどんおもしろネタ』をここでまとめて紹介するというダブル安易、かつ、自己満足的な企画を思いつきました。
ツッコミどころもクソもない上に、こんな使い回しみたいな記事に付き合わすのもアレなんですが、まあひとつよろしくってことで。
では、今日はその『うどんおもしろネタ』の8月分です。
- お題:『あってもよさそうなうどんのメニュー』
- お題:『労働安全標語のうどん版』
- お題:『気象警報・注意報のうどんver』
- お題:『宇宙の現象みたいなうどんの現象』
- お題:『甲斐バンドの楽曲の一部うどん替え歌』
- 編集後記
お題:『あってもよさそうなうどんのメニュー』
●うどんの上にペシャメルソースをかけてオーブンで焼いた『ウドリア』うどんは1本そのままか?短く切った方がいいのか?
●鉄板の上にうどんで丸く土手を作ってその中にうどんの出汁を流し込み、双方が上手く馴染むまで焼き込んだ『うどんじゃ焼き』。
●器の底にアイスクリーム、その上から小さく切ったうどんを散りばめた『うどんパフェ』。同色なのでどっちを食ってるかは食感でしかわからない。
●うどん・葱・天かす・胡麻などに牛乳を加えて低速ジューサーでかき混ぜて作ったどんな色になるか楽しみな『うどんジュース』。
●小麦粉だけで作り上げた『十割うどん』。
お題:『労働安全標語のうどん版』
●S56の標語:守ってますか 安全ルール⇒食ってますか 毎日うどん
●S63の標語:作業の前に 安全点検⇒会社の前に 朝うどん
●H4の標語:おこたるな 基本動作と 正しい手順⇒間違うな セルフうどんの 正しい手順
●H6の標語:今日もまた 初心に戻り 安全作業⇒今日もまた 基本に戻り かけうどん
お題:『気象警報・注意報のうどんver』
●強風波浪注意報ならぬ今日はうどんが食えないかもしれないという心配をする『今日うどん食えんかも注意報』
●なだれ注意報ならぬ美味しそうなうどんを見てもやってはならないと思われる『よだれ注意報』
●大雪特別警報ならぬお腹が空いているので大(2玉)を食べないといけないような気持ちになる『大(だい)食え特別警報』
●霜注意報ならぬ棚に並んでないのにどうしてもじゃがいもの天ぷらが食いたい時の心を表す『芋注意報』
お題:『宇宙の現象みたいなうどんの現象』
●夜が明ける前にひときわ明るく輝く明けの明星みたく夜が明けたとたんにあたたかいどんを食う『明けのうどん』。
●大爆発という意味のビッグバンみたくてぼを振る勢いがすごすぎててぼからうどんが飛び出してしまう『うどんバン』。
●月の海には水があるのかないのか知らんけど出汁をなみなみと入れすぎてお盆にまでこぼれてしまう『出汁の海』。
●デネブ・アルタイル・ベガで作られる夏の大三角形みたく基本的なかけ・ざる・釜揚げで構成される『うどんの大三角形』。
●ブラックホールみたくついついふらふらと吸い寄せられるようにうどん屋に入ってしまいそうになるくらい強い重力を持つ『うどんホール』。
お題:『甲斐バンドの楽曲の一部うどん替え歌』
●ポップコーンをほおばって:♪うどんを食うなら讃岐うどんさ~ どこやらのアレコレうどん 忘れてしまおう♪
●安奈:♪眠れぬ夜をいくつも数えた うどんのことを忘れはしなかった それでも一人で生きてゆこうと のばせば届くうどんを こわがってた♪
●翼あるもの:♪明日はうどん行こう 明日はうどん行こう(中略)うどんというあたたかな港に辿りつくまで♪
●感触:♪うどんを素敵だと思うなら そっと飛行機にの~って 讃岐に降りてくれよ こわがらずときめきにまかせ その手でうどんを確かめてくれ♪
●異邦人の夜:♪一夜だけの釜揚げだから 一夜だけの釜玉だから ア~ア アアアアア~ ア~ア アアアアア~ 明日は帰ってしまう さぬきナイト♪
8月は以上です。
編集後記
『うどんおもしろネタ』は如何でしたか?
おもしろネタって言うくらいだから、面白かったでしょ。
自由に使ってくれていいからね。
埼玉県に告ぐ【号外】うどんおもしろネタまとめ(8月)ってことは?
お察しの通りです。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓にほんブログ村