おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

夜のガードレールの写真を貼っただけの記事でございます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

最近、夜散歩をすることがございます。

何の目的もなく、普通にぼとぼとと歩く散歩でございます。

ボーっと散歩するだけというのもアレですので、時たま写真を撮ったりするのでございます。

 

とある日の夜の散歩の時に撮った写真を貼りまくる(そんなに枚数はないけど)という企画でございます。

前々回のターゲットは『月』でございました。

www.sankairenzoku10cm.blue

前回のターゲットは『街灯』でございました。

www.sankairenzoku10cm.blue

 

今回のターゲットはガードレールでございます。

 

 

ガードレールの補足説明。

ガードレールとは車や人が道路(あるいは歩道等)から逸脱しないように道路(あるいは歩道等)の端に建てられている保護柵でございます。

ガードレール以外にも色々なタイプの保護柵がございますが、ここではガードレールに絞ってご説明いたします。

簡単にいくと構造物用と土中用がございます。
構造物用はコンクリート中に刺さってございます。

https://www.jfe-kenzai.co.jp/product/05/01/index.html


土中用は文字通り土に刺さってございます。

https://www.shinkokenzai.co.jp/products/guardfence/car_fence/guard_rail/


いずれもガードレールは車が衝突しても倒れない・壊れない(=車が道路から逸脱しない)だけの強度を有しているのでございます。

ちなみにガードレール必要強度は車の速度に比例しますので、一般道よりも高速道路のガードレールの方が強度が大きいのでございます。

私方の仕事である橋梁にもガードレールを使うことがございます。

 

では、夜のガードレールの写真をご覧ください。

端部支柱と袖ビーム(=くるっとなっている部分)が見えるのでございます。上のオレンジの丸い物体は反射板でございます。

 

袖ビーム(=くるっとなっている部分)が傷んでいるのでございます。維持管理が必要でございます。

 

袖ビームがございません。維持管理以前の問題でございます。

 

支柱と支柱の間に何やら暗号のようなプレートが取り付けられていたりするのでございます。

 

ここはL字路で右方向には曲がれない場所でございます。ですので車の直進を抑止するプレートと左に行きましょうという案内プレートが付いているのでございます。

 

ここはT字路で、かつ、メイン道路が右にカーブするところでございます。同じく車の直進を抑止するプレートとメイン道路の方向が右であることを示す案内プレートで通行車両を右方向に誘導するのでございます。


以上でございます。

 

編集後記

夜のガードレールの写真はいかがでしたか?

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

また、機会があれば貼り付け記事を作りたいと思います。

 

みなさま:えー?またー?

わたくし:次の被写体は何にすっぺな。

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村