如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
先般、『J1サッカーチームのチーム名の由来を調べてみた。』および『J2サッカーチームのチーム名の由来を調べてみた。』という記事を書きました。
ここまでやったら、、もうお分かりですね。
しつこい性格は嫌われると分かってはいるんですが、敢えていきます。
J3リーグとは。
https://ja.wikipedia.org/wiki/J3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
J3リーグとは。
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)における3部リーグ。略称はJ3(ジェイスリー)。タイトルパートナー契約により、発足時から「明治安田生命J3リーグ」(英: MEIJI YASUDA J3 LEAGUE)の名称を用いている。
J3リーグに所属するチーム。
以下の15チームがJ3に所属しているらしいです。
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j3/teams
チーム名の由来。
ヴァンラーレ (Vanraure) は、イタリア語で「南の郷」を意味するアウストラーレ (Australe) と「起源」を意味するデリヴァンテ (Derivante) を組み合わせた造語であり、「ヴァンラーレ八戸」には「チームの起源は八戸と南郷(旧三戸郡南郷村、現在の八戸市南郷)」という意味が込められている。
いわてグルージャ盛岡
グルージャ(Grulla)は、スペイン語で「鶴」の意味で、盛岡藩藩主南部氏の家紋「向鶴」と、盛岡の名物「じゃじゃ麺」、この地方の方言に多く含まれる「じゃ」の響きに因んでいる。107通の一般公募の中から決定された。
ユナイテッド(UNITED)は英語で「結ばれた、団結した、統一した」の意味に由来し、チーム・選手・スタッフ・サポーター、また中通り・会津地方・浜通りと地方ごとに文化の異なる福島県がひとつになって福島の発展・活性化のために活動していくことを表現している。
Y.S.C.C横浜
地域住民と深く繋がるスポーツクラブを通じた地域文化の発展を目指すという意味合いを有する。
ACはAthletic Clubの略、「パルセイロ」はポルトガル語で「パートナー」の意味であり、地域社会とクラブがパートナーとして共生する「地域密着協働型スポーツクラブ」を目指すことを意味している。
「カターレ(Kataller)」は、愛するチームを共に“語れ”、“歌え”(イタリア語の「カンターレ」cantare)、そして“勝て”(富山の方言である「勝たれ」)という意味が込められた造語で、併せて、頂点を目指して富山県民(サポーター)と肩(カタ)を組んで共に「行こう」(フランス語の「アレ」aller)というチームの姿勢を表している。
「MYFC」はわたしの(MY)フットボールクラブ(FC)に由来する。
「アスルクラロ」はスペイン語の青(azul)と明るい(claro) に由来する。
岐阜のシンボルとなるサッカークラブを目指す意味でチーム名がつけられた。
「ガイナーレ(GAINARE)」は、前身のSC鳥取時代に公募で決まったもので島根県の東部から鳥取県の西部にかけての方言(雲伯方言)で「おおきい」という意味の「がいな」と「大きなチームになれ」との願いを込めて制定された。
「カマタマーレ」(Kamatamare)は釜玉うどんとイタリア語で海を意味する「マーレ (Mare)」を合わせた造語 で、讃岐は香川県の旧国名でもある。
1976年に大西サッカークラブとして創設。愛媛FCの下部組織「愛媛FCしまなみ」時代を経て、2012年からFC今治にチーム名を変更した。
ロアッソは、阿蘇山および「火の国熊本」からイタリア語のRosso(ロッソ、赤の意味)と、イタリア語でAssoo(アッソ、「唯一の」や「エース」を意味)を組み合わせた造語である。
「テゲバジャーロ」は宮崎弁で「すごい」という意味の「てげ」、スペイン語のvaca (牛の意味) およびpájaro (鳥の意味) を組み合わせた造語である。
クラブ名については英語で「連合」「合併」を意味する "United" から成る。これは、
ヴォルカ鹿児島とFC KAGOSHIMAの統合
薩摩・大隅の両半島を含む鹿児島県民全体で協力してチームを盛り上げていく
県内外の鹿児島を愛する人々の団結力
の意味が込められているという。
編集後記
J3サッカーチームのチーム名の由来はいかがでしたか?
楽しんでいただけましたか?
ちなみに『プロ野球やメジャーリーグを目指す選手育成の場である日本独立リーグ、四国アイランドリーグplus』ってのがあるんですが、そこに所属する『香川オリーブガイナーズ』って言う香川県の球団があります。
そのチーム名の由来は、香川県の木・オリーブと讃岐弁の「強い」を意味する「がいな」を組み合わせて命名。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村