如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
このまえ写真整理した記事で岩田神社というところの藤の花を載せていたんです。
4月中旬に撮った写真だったので時期的にちょっと早く『後日乞うご期待』なんてうれしげに書いていました。
で、改めて見に行ってきました。
だれと?
もちろん一人で。
一人で?
花は一人でゆっくり見るものと相場が決まっています。
岩田神社。
正面です。鳥居とこま犬が二体(一対)あります。
この岩田神社は桃太郎伝説のある鬼無(=鬼が無しと書いて『きなし』と読む)の近くにあり、それが理由かどうか知りませんがこま犬に角があります。
そして石碑。
拝殿。
孔雀藤。
この孔雀藤、樹齢800年だそうです。
なんでも鬼は藤の花が苦手らしい。それこそ桃太郎伝説の鬼無の近くに鬼の嫌いな藤の花がある。
偶然とは思えない演出。ロマンティックじゃのー。
【余談】節分には豆を撒きますが、一説によると『魔を滅する=魔滅(マメ)=豆』で節分に豆が使われるらしいです。藤も偶然にも豆科の植物だということで、それで鬼が嫌うんでしょうかね。
悲報!!
『じゃらん』みたら花期は4月末から5月初旬って書いてたやーん!
それが、このありさま。。。
新緑か!欧米か!
辛うじて花がついて垂れ下がっているやつを撮るしかない。
もー風吹くなー!ぶらぶらして撮りにくいやんけ!
今年の藤の花は以上です。
去年の写真でお茶を濁す!
ってことで、幸い去年撮った写真があったのでそれを貼り付けるとします。
写真はちゃんと整理してたらこういうことも出来るんだぜ!っていういい見本でしょw
編集後記
去年の藤の花はいかがでしたか?
藤の花を見て魔を滅することが出来たらいいですね。
参考資料
藤の花の時期にはこんなのぼりが立ってるんです。
それも神社を中心にかなり広範囲に。
今回そののぼりなかったのが不気味ではあったんだけど決行した。で、撃沈。
岩田神社の孔雀藤を見に行く時はのぼりが立っている時に行きましょう。
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村