如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。
=ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです=
私はスマートフォンで写真を撮っています。写真は一旦スマホ本体に保存されます。
SDカードにカテゴリーごとにフォルダを作っています(例えば、孫のフォルダとか)。
スマホ本体からSDカードに写真を移動・整理します。
しかし、カテゴリーに含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホ本体に埋もれているわけです。
そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ本体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。
埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か?
注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません。
=ここまで=
鬼ヶ島。
3月05日09時
3月06日08時
3月12日15時
3月13日12時
3月19日06時
3月19日17時
3月20日13時
3月21日11時
3月26日14時
3月27日10時
『埼玉県に告ぐ』シリーズに載らなかったうどんたち。
3月05日:ざるうどん
3月06日:月見うどん
3月12日:おろしざるうどんと拡大図


3月13日:かけうどん(そのまま)
3月19日:かけうどん(そのまま)
3月20日:かけうどん(そのまま)
3月21日:ざるうどんと拡大図


3月26日:かけうどん(そのまま)
3月27日:かけうどん(そのまま)
その他(主に夕食)。
まぐろ半額。
レミパンでパスタと具を一緒に茹でる。
米と豆腐で〆る。
寄りすぎてギザギザの銀紙からまけた(=こぼれた)イクラ。
冷凍焼けした冷凍蕎麦。


賞味期限がヤバい出汁の素。


山椒onベビーチーズ。
自家採れ春菊。
牛肉。
もう少しづくしてほしい貝づくし(あか貝とほっき貝とつぶ貝)。
風に吹かれて豆腐屋ジョニーの『ニー』だけ。
自家採れパセリ。
木とか花とか。
近所のおっさんのとこの枝垂れ桜。
琵琶の木の終活(枝落とし)。


水仙。
白い花。
菜の花。
以上です。
編集後記
私のスマホの中に埋もれていた写真たちはいかがでしたか?
楽しんでいただけましたでしょうか?
みなさまもスマートフォンの中の写真は時々整理しないと、大量に溜まり過ぎてからでは手遅れになりますよww
ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓にほんブログ村