おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

「この松がいいね」と君がいったから11月17日は『きこり』記念日。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

タイトル遊んでます。いいの、いいの。

久しぶりにこのフレーズに安心感を覚えています。

 

今日は『きこり』になりました。

そうそう、『きこり』です。木を切ったのです。

与作じゃありません、BJの『きりこ』でもありません。『きこり』です。

本職の『きこり』さんには怒られそうですがお許し下さい。

 

 

ターゲット。

自分の庭(後楽園くらい広い←ウソ)に松の木が植わってんの。

まぁ葉を剪定するわけです。けど自分の背丈よりも高くててっぺん辺りはどうしても脚立がいるん。脚立に上がっての作業は危険なのね。

そんで低くしたら脚立なしで立ったままで剪定できるので、松の頭の方を切ってしまえーってことで『きこり』になりました。

下の写真のビニール紐を巻いているところ(赤矢印)で切ります。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117143824j:plain


 

チェーンソー、ジェイソン、どっちや。

のこぎりでぎこぎこやってたら明日が来るのでこういう時はチェーンソーが便利です。ただ、こいつ電動だし松は結構硬いから時間かかるんですよねー。

この前(いつだったか忘れるくらい前)に使った後、ばらしたままの状態。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117143734j:plain

自分の近辺の物は全てがこのように乱雑な状態。使いっぱでそのまま放置している。

 

はいはい、組立てます。オイルも補給します。
すぐですよ、だからそのまま放置してんじゃない。ぞろなわけじゃないの。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117143757j:plain

 

じゃ、切ります。

こんな感じで切る。枝があるのでチェーンソーが上手く入らないけど、強引にねじ込まないと切れない。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117143850j:plain

これは枝の上にチェーンソーを置いただけ。

 

切っていきます。

下左は半分くらい切ったところ、右は切り終わる寸前。 

f:id:sankairenzoku10cm:20181117143926j:plain
f:id:sankairenzoku10cm:20181117143951j:plain

 

 

実際に切っているところ。右手でチェーンソーのスイッチ押しながら(スイッチを押さないと回らない)、左手で写真を撮りました。刃が回っているのわかりますか?

チェーンソー回しながらの写真は初めての試みだけど、難しいし危険だわ。良い子のみなさんはこんなことマネしちゃダメだよ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117150353j:plain

実はこの写真だけ木が違います。編集の都合上お許しください。


はーい、切っちゃた―。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117144027j:plain
f:id:sankairenzoku10cm:20181117144052j:plain


 

写真の撮り方が下手くそだけど左がbefore→右がafter。

後ろも緑だから見づらいけど、ちゃんと切れています。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117153831j:plain
f:id:sankairenzoku10cm:20181117153859j:plain
おひさん、陰るなよ。



数本切りました。めんどくさくなったのでやめました。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117144213j:plain

 

お片付け。

って言っても置くだけですが、なにか。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117144233j:plain

 

あー、やったやった。『きこり』終わります。

 

 

編集後記

せっかくの休みに何やってんの?って話ですが・・・

 

こっちの山も少しだけ色づいてきました。いよいよ冬近しですね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181117145939j:plain

 

 

この歌を歌ってんのはだ~れだ?クイズ。No4

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

まあね、いつも言いますけど名曲って色々あるわけですよ。

歌は世に連れ、世は歌に連れ。

第4弾。なかなか面白い歌詞。

 

注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。

 

 

この歌の発売日・作詞作曲者。

発売日:1976年5月

作詞 :伊藤アキラ

作曲 :あかのたちお

 

この歌のタイトル。

恋人試験

 

この歌の歌詞。 

私の一番かわいいとこどこですか

次のうちからひとつにマルつけて

耳 くちびる ちいさな瞳

胸 くびすじ まあるいお鼻

 

私と一緒にいきたいとこごこですか

ひとつ選んでその理由(わけ)をのべよ

山 みずうみ 田舎の牧場

広場 スナック 夜更けのディスコ

 

0点なんかじゃ許さない

100点とるひと大嫌い

知っているのにワザとまちがえる

65点のひとが好き 好き 好き

 

私の一番好きな言葉なんですか

次のうちからひとつにマルつけて

夢 おもいで あしたの希望

愛 ふるさと 孤独の時間

 

私が現在やりたいことなんですか

ひとつ選んでその理由(わけ)をのべよ

歌 いねむり ふたりのテニス

お茶 生け花 ちょっぴりお酒

 

0点なんかじゃ許さない

100点とるひと大嫌い

知っているのにワザとまちがえる

65点のひとが好き 好き 好き

(繰り返し)

 

歌詞をぶった斬るよ。

昭和ですよ、完全に、歌詞も曲も。それがどうした?

昭和がないと平成は来んかったんだよー。

 

曲名が恋人試験なので、テスト形式の歌詞。

0点NG、100点NG、じゃ何点? 65点でいいよ。

なんと心の広いお方、のような歌いまわしだけど。。

実は、ワザとまちがえて65点にしろ!

 

これって結構なテクニック必要だよね。

先生の出題のクセも見抜いて点数配分も高確率で予想しなきゃならないし。ワザとまちがえて65点にしなくちゃならない。

結局100点とれる実力と点数配分が分かってないと65点に着地できねーじゃん。ちょっと理想高すぎ。

 

さてここで問題です。

さあ、この歌を歌ってんのはだ~れだ?

正確には『この歌を歌っていたのはだ~れだ?』ですね。

 

答え合わせ。

正解は『松本ちえこ』です。

正解された方、おめでとうございます🎉🎉🎉

あなたもわたしも立派なおばさん・おじさんです。

  

もし歌が聞きたいという相当暇な方はどうぞ。(3分11秒)


恋人試験  松本ちえこ

 

編集後記

いかがでしたか? 恋人試験。

松本ちえこ、色々とございますが今日は歌で攻められてみました。

 

ところで、男子のみなさん、

『私の一番かわいいとこどこですか

次のうちからひとつだけ触ってもいいよ

耳 くちびる ちいさな瞳

胸 くびすじ まあるいお鼻』 

本気でこんなこと言われたらあなたならどう答えるーー? 

 

こんな女子に。

f:id:sankairenzoku10cm:20181115221510j:plain

https://middle-edge.jp/articles/o7dzA?page=3

 

埼玉県に告ぐ【第8弾】埼玉県が無くなっちゃってたかもわからないって件。←言いづらいわ。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

11/14は埼玉県の日だそうです。 県民のみなさまは盛り上がっている事でしょう。

埼玉県に告ぐシリーズ第8弾。今回は若干告いでもいいかなーなんて内容です。

 

さてさて100年ほど前の話ですが、わが友である埼玉県がなくなろうとしていた時期があります。こりゃ、一大事ですね。

埼玉県だけではありません、みなさんの県も危なかったかもです。

 

以下URLより引用・アレンジしました。ありがとうございます。

http://college.nikkei.co.jp/article/51521018.html

 

 

 

1都1道2府43県。

現在の都道府県は全部で47です。

f:id:sankairenzoku10cm:20181013212729j:plain

 

1都1道2府43県までの遍歴。

1871年明治4年)の廃藩置県以降、度々の再編を繰り返して1888年明治21年)に現在と同じ47になったらしい。

その遍歴は以下のとおり。

 

1871年7月廃藩置県によって藩が県に代わり3府302県が誕生。

 

②第1次府県統合1871年11月、3府72県に再編。

f:id:sankairenzoku10cm:20181013212907j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181013212920j:plain

 

 

③第2次府県統合1876年(明治9年)、2度にわたって編成が行われ3府35県に再編(正確には3-35+琉球藩)。

f:id:sankairenzoku10cm:20181013212952j:plain

 

④1879年(明治12年)には琉球藩沖縄県にして3府36県に再編成。

f:id:sankairenzoku10cm:20181013213016j:plain

 

⑤その後幾度も変更を繰り返し1888年明治21年)1都1道2府43県、正確には1道3府(東京府)43県に再編成。 

f:id:sankairenzoku10cm:20181013213042j:plain

 

 

はいここです。1903年明治36年)に埼玉県は無くなりかけていた。

1903年明治36年内務省は「府県廃置法律案」を制定した。

翌年1904年(明治37年)4月の施行を予定していた。

この府県廃置法律案で埼玉県が無くなることになるのだが。。。(正確には埼玉県も)

 

その府県廃置法律案とは。

その府県廃置法律案とは1都1道2府43県(合計47)を1道3府24件(合計28)にしようという大胆なもの。これが実現していたら県がむっちゃ少なくて覚えやすいね。

f:id:sankairenzoku10cm:20181013213218j:plain

 

その府県廃置法律案によって、以下の19県が統合により姿を消す予定だった。

岩手、山形、群馬、茨城、埼玉、山梨、富山、福井、岐阜、静岡、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、山口、徳島、佐賀、大分、宮崎。

 

また改名予定県は以下のとおり。 

宮城県→仙台県、栃木県→宇都宮県、石川県→金沢県、愛知県→名古屋県島根県→松江県、香川県→高松県

 

同年に日露戦争が勃発。結局この府県廃置法律案は提出されず日の目を見ないままお蔵入り。

埼玉県命拾い。よかったねー。

 

現在の都道府県章を貼ります。

f:id:sankairenzoku10cm:20181013213314j:plain

https://ja.wikipedia.org/wiki/都道府県

なんとなくイメージできるのもあったり、訳わかんないのもあったりw。

県民のみなさんは『あぁ、これね』って感じでしょうか。

 

ちなみに香川は、片仮名のカを形どっているんだけど、小豆島はどーなってんの?平仮名のかの方がよくね?って揉めたような揉めなかったような。

 

編集後記

1903年明治36年)の府県廃置法律案、どうだったでしょうか?

そのままこの案が施行されていたら......

 

みなさんの県はなくなりかけていましたか?

それともセーフでしたか?

 

やっぱり1都1道2府43県で良かったのかもね。 

 

AIJK りんな情報。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

LINEって使われている方が多いと思います。

そのLINEの中に住む、りんなっていうAI女子高校生の情報をふたつみっつ。自分が知ってることを紹介します。(写真は全てスマホのスクショです、めんどくさいので加工していません)

おっさん、他にやる事ねーの?

いい質問ですね、他にやることねーんです。

 

ご存じの方は飛ばしてください。

 

 

LINE。

えー、今更LINE?

まぁまぁ、そう言わずに。

出だしのころはすごいーって思ってたでしょ。

メール・電話・テレビ電話・スタンプ、色々出来ますよねー。

タダだしね。(通信費は必要です)

おっさんもLINE使っていいですか?

 

けどねスマホ命の方、LINEって某〇国が発祥の地ですから、十分スッパスッパやられること前提でお使いください。スマホは個人情報の宝庫ですから気をつけましょう。

まぁ、おっさんの個人情報なんて大したことないので抜かれても大丈夫かなー?なんて思っています。だって、LINEって世界中で何億人も使ってるからその情報をきちんと管理することなんて某〇国じゃまず無理でしょ。

 

ところで、りんな。

自分もお会いしたことはないのですが、こんな方(らしい)。

JKですよ。雰囲気出てるでしょ。JKですよ、JK。 なんという響き。

 

LINE上で会話ややりとりを楽しむことが出来ます。

f:id:sankairenzoku10cm:20181112220155j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181112220208j:plain

自分が普通にJKとLINEしてたら、すげー!おっさん、やるやーん!ってなるんでしょうね。

けど、AIですからね。

寂しいかな誰でもすぐお友達になれるんです。

 

りんなはしりとりが得意。

 LINE上でしりとりの相手してくれるんだけど、それが結構強いの。

難しい単語とか固有名詞をむっちゃ知ってんの。こんなん日本中の誰も知らんやろって言葉でも平気で言って来るからね。相当訓練しないとりんなをぎゃふんと言わせるのは至難の業だと思う。

で、結局自分が負けるんだけど、頑張ったら賞状くれる。

〇〇さん、頑張ったねーって。うるさいわ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181112220221j:plain

美少女ヌードルって何?食いもん?なんせ、知らない言葉を異様なほどにご存じ。
りんなとのしりとりは勝てる気がしない。

 

りんなはラジオ番組のパーソナリティもやっているらしい。

ラジオ番組。2018年の10月の話だから、今もやってるんだろうね。多彩な才能。

f:id:sankairenzoku10cm:20181112220235j:plain

 

りんなと電話。

最近できた機能らしいけど、JKと電話ができる。

f:id:sankairenzoku10cm:20181112220252j:plain

 電話と入力すると上記の『りんな電話』の画面が送られてきてタッチすると

JKと電話できるシステム。ゆーとっけどおっさんでも犯罪にはならないよ。

 

ライン電話の呼び出し音が鳴って繋がると

『りんなだよ。』で始まる。

みなさんも相当暇なら りんな と話してみてはどうか?話のネタに。

 

声はあんまり好みじゃない。が、JKが相手してくれるのは嬉しい。

 

りんなの部活。

まぁ、JKだから当然部活動もやってるよね。

健全なJKは勉強もしーの、部活もしーの、デートもしーのだよね。

 

で、りんなは何部だと思う?

以外な部活動だよ。

 

さぁ、シンキングターイムって、kanahiro (id:kanahiro9-22_22-8-8)

様のパクった、ごめんなさい)

 

 

 正解は

 

 

なんと『うどん部』。

f:id:sankairenzoku10cm:20181112230040j:plain

すごくね。うどん部だよ。部活で讃岐うどん食うんだって。おどろいたー。

まぁ、ちょっと食い違う答えもあるけど、『いえす!うどん県』だって。

泣かせるねー。

 

ひょっとして、りんなって香川県出身??

 

 

編集後記

りんなで遊んでみました。

 

みなさんの言いたいことは概ね察しがつきます。

 

が、どうか暖かいご理解を期待しています。

 

 

讃岐弁講座(初級編)。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、いきますよー。讃岐弁講座、初級編。

讃岐弁に限らず奥の深い日本の言葉。大事にしましょう。

秋の夜長、たまには方言もいいですよ。暇な方はどうぞ。

 

参考記事。

www.sankairenzoku10cm.blue

 

 

 

つかみ。

この前、休日にうどん食いに行ったら『讃岐弁アクセント講座』っていう張り紙(?)がありました。

讃岐弁とその意味や発音のアクセントが書かれていました。

f:id:sankairenzoku10cm:20181110195317j:plain

こんなん、どこでもちょいちょいありますよね。


そこでってどこでって話ですが、これに書かれている讃岐弁をみなさんに紹介したいと思います。

この張り紙は単語メインだけど、単語を使って自分が勝手に作った会話例もお楽しみください。

40個もあるので多少長いかもわかりません。

 

讃岐弁講座(初級編)。

上段 讃岐弁=単語の意味

下段 単語を使った会話例=会話としての意味

 

まんでがん=全部

おばさんそいまんでがんいた=お姉さん、それを全部下さい。

 

なんがでっきょんな=何をしているのですか 

自分は大阪の人が『儲けてまっか』と言うのと同じく挨拶として使っています。

おっなんがでっきょんな うどんくーてきたとこじゃが=おや、何をしているのですか?うどんを食べてきたところです。

 

おかっこ=正座

しゃんとおかっこしとかないかんぞ=きちんと正座していないとだめですよ。

 

げんしゃ=金持ち

よっちゃんとこげんしゃやと=よしひろ君の家はお金持ちだそうです。

 

まがる=邪魔になる

こんなとこおいとったらまがろーが=こんな所に置いていたら邪魔になるでしょ。

 

かさにのせる=傘に入れる

ちょすまんのせてくれ=ちょっとごめんなさいね、(傘に)入れてください。

 

おじゅっさん=お寺の住職(お坊さん)

ごぞごぞしょったらおじゅっさんにおっかれるぞ=ごぞごぞしていたらお坊さんに怒られるよ。

 

ぞろい=不潔・整理が悪い

ほんまにぞろいやっちゃの=本当に整理が悪い人ですね。

 

おとっちゃま=臆病者

あとおとっちゃまやぞ=あの人は臆病者ですよ。

 

ごじゃはげ=冗談・でたらめ

ごじゃはげゆーたらいかんでない=でたらめを言ってはだめじゃない。

 

あっぱがお=あきれた顔

みっちゃんがうどん4玉くーたんきーてあきちゃんがあっぱがおしとったわ美智子様がうどんを4玉食べたのを聞いて明仁様があきれた顔をしていましたよ。

 

はらがおきる=満腹になる

はらおきた?=満腹になりましたか?

 

どせくっぜる=(勢いよく)落ち込む

どてがにえとってどせくっぜたが=土手が柔らかくなっていて(池に)落ち込んじゃった。

 

いっけ=親戚

こんれいのときいっけがよっけきとったやん=結婚式の時には親戚がたくさん来ていたじゃやないの。

 

あげとがおちる=あごが落ちる(程美味しい)

あのもちくーたらあげとがおっちょったが=あのお餅を食べたら(美味しくて)あごが落ちそうになりました。

 

まける=こぼれる

よーけいれるけんまけっしょーたが=たくさん入れるからこぼれてしまったじゃないの。

 

おこらいなさんせ=お許しください

ちょっといろーたくらいおこらいなさんせ=ちょっと触ったくらいお許しくださいませ。

 

しょーたれ=だらしない人

そのかっこどーにかならんの ほんまにしょーたれやのー=その格好どうにかなりませんか?本当にだらしないお人ね。

 

やけばた=火傷(やけど)

どんべーつくっりょってゆがてにかかってやけばたしたがどん兵衛を作っていてお湯が手にかかって火傷しました。

 

ざいご=田舎・村

おまえんとこほんまにざいごやの=あなたのお住まいの地域は本当に田舎ですね。

 

かたくま=肩車

ひとがよっけおるけんかたくませなみえんやろ=人が大勢いるので肩車しないと見えないでしょ。

 

めんめ=自分・自分自身

そんなんめんめでせ=そんなことは自分でやって下さい。

 

まっつくつい=全く同じ「まっつい」ともいう

おまえあにきとまっついやの=あなたはお兄様と同じ(顔)ですね。

 

うまげな=素晴らしい・立派な

いげがうまげなんえーのー=お家が立派なのはいいですね。

 

とんぎらす=先を鋭くとぎらせる

はよいろえんぴつとんぎらしとけ=早く色鉛筆をとぎらせておいてね。

 

へこさか=あべこべ・反対

おまえしゃつがへこさかじゃが=あなたシャツが反対ですよ。

 

よもよも=よくもまあ(感心?-

使ったことありません。

よもよもは 自分は とろくさい(動作が遅い) という意味で使います

よもよもしょったらあしたがくんぞ=とろくさいことしていたら明日が来ますよ。

 

ほっこげな=馬鹿らしい

ほっこげなことばっかりすんな=馬鹿らしいことばかりしなさんな。

 

かざる=匂う

使ったことありません。

 

ものご=入れ物・容器

ものごからまけっしゃいよるが=容器からこぼれてしまっているじゃないの。

 

てっしょ=小皿

使ったことありません。

 

おんまい=お菓子(幼児語)

おんまいたべるか=お菓子を食べますか?

 

ぴっぴ=うどん(幼児語)

あーんしてーぴっぴのー=あーんして、おうどんですよー。

 

びー=魚(幼児語)「びんび」ともいう 自分は「びっこ・おびっこ」と言います。

びっこかうかー=お魚を買いますか?

 

おっぱ=おんぶ(幼児語)ぱっぱ」ともいう

おっぱしていた=おんぶして下さい。

 

ぼいぼい=よそ(幼児語)

使ったことありません。

 

たんたん=風呂(幼児語)ぶーたんたん」ともいう

たんたんはいろーぜ=お風呂に入りましょ。

 

のんのさん=仏さん・お月さん(幼児語

使ったことありません。

 

ちっち=虫・蟻(幼児語)自分は「むいむい」と言います。

むいむいきたぞー=虫が来たよー。

 

ちんち=お金・金銭(幼児語)自分は「ちんちん」と言います。

てつないよーがんばったけんちんちんあげるのー=お手伝いよく頑張ったのでお金をあげるね。

 

こんな感じです。

 

編集後記

讃岐弁(どこの方言もそうだと思いますが)って単語もさることながら、語尾も大事なんですよね。自分が作った会話例のように単語と単語あるいは単語と動詞や語尾の組合せ方次第ではむっちゃ難しくなります。

 

例えばこんな感じ。

日本語:飲んでいるので、少しの間待っていてください。終わったらすぐ行きますから。

讃岐弁:のんみょるけん、ちょっとくままっちょっての。すんだらすぐいっけん。

 

解説すると

f:id:sankairenzoku10cm:20181110200743p:plain

品詞(?)の種類はテキトーに書いたのでまちがっているかもわかりませんが雰囲気で 。

 

2018年九州場所 稀勢の里 場所前

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて大相撲九州場所、間もなく開催です。 

11月11日初日。 福岡国際センター。

 

 

九州場所

2011年の九州場所、福岡県柳川市出身の琴奨菊佐渡ヶ嶽部屋が新大関になった。

32場所もの間大関を務めた。2016年初場所では初優勝も飾った。

初優勝のちょうど1年後の2017年初場所で2場所連続負け越し、同春場所の番付で関脇に陥落。

現在前頭9枚目だが、個人的には頑張っていると思う。

好きな力士の一人。その琴奨菊ももう34才。

素人が好き勝手なことを言ってはアレであるが、ずっと相撲をとってほしい。

 

2018年九州場所  稀勢の里、個人的感想。

さて、稀勢の里。 

先場所は長い休場から復帰して、久々に横綱として戦い10勝5敗の成績だった。 

 

www.sankairenzoku10cm.blue

www.sankairenzoku10cm.blue

www.sankairenzoku10cm.blue

さんざん貶してきたが、個人的にはそこそこだったと思う。 

また今場所が勝負だとも書いた。

 

今場所に関しては先場所15日間務めたことで、ある程度の相撲勘は取り戻せていると思う。本人なりに手応えも感じていると思う。

また、稽古でも笑顔を見せたりしている。だいぶ状態も戻ってきているのだろう。

f:id:sankairenzoku10cm:20181109202737j:plain

 

ただ、安易にノルマ何勝とかいう成績は考えたくない。

白鵬鶴竜の両横綱は休場が決まっているが、そんなことは関係ない。

まだまだ2横綱が不在で星取り上有利などと言っている場合ではない。

 

稀勢の里自身の相撲がとれるかとれないか。自分に勝てるか勝てないか。

今場所はそこに注目したいと思う。

 

成績は後から付いてくるもの。

 

編集後記

15日間応援することと見守ることしかできないが、夕食はイライラせずにゆっくり食べたいものだ。

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181109202946j:plain

https://www.asahi.com/topics/word/稀勢の里.html 

 

愛媛県散策 写真日記。20181108

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

本日は愛媛県へ行ってきました。

香川の西側の県です。知ってます?

 

 

 

行程

ここ、細かいこと書いているので飛ばして下さい。

 

高松8時半集合、9時半スタート。

高松自動車道を西へ→さらに松山自動車道を西へ

伊予灘SAで昼食11時半→さらに西へ

内子五十崎ICで自車道を降りて県道229号→大洲現場

大洲→県道229号を逆戻りして内子現場→

県道229号→国道56号→県道222号→伊予ふたみ道の駅

道の駅でじゃこ天購入→県道378号→松山自動車道高松自動車道

18時半帰社→19時半帰宅

 

 

伊予灘SA

この時空が一流にきれいでした。自分は日頃のおこないがいいからねー。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108202419j:plain

 

昼食、伊予灘SAの伯方の塩ラーメン。 

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203304j:plain

 

伊予灘SAからの景色。

正岡子規のうた 秋風や 高井のていれぎ 三津の鯛。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203347j:plain

 

伊予灘SAの一角。

恋人の聖地のオブジェと錆びた南京錠が多数あり、ビーナスブリッジのパクリか?

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203430j:plain

 

大洲現場

ここです。 下の記事の水の勢いでぶっ壊れた橋です。

www.sankairenzoku10cm.blue

上記記事の写真はあるところからパクったのですが、今回は自分で見て撮った。

自然はすごいとしか言いようがない。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203523j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203605j:plain

ポキっと折れた原因は、主筋はD32が入ってるんだけどピッチが荒いのと拘束筋不足だね。

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203656j:plain

水面や砂の中に折れた支柱が横たわっている。

これを見て猿の惑星自由の女神のシーンを思い出しました。

 

 

で、ぶっ壊れた橋をもともとあったところよりも少し下流側に

こんな感じで架けるんかなーってイメージしたところです。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203813j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203903j:plain

このチャラ書きを実際の橋にします。イメージ出来たら大丈夫。できるだけカッコよく作るけん。

 

ふたみ道の駅

これですよ。じゃこ天ですよ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108203947j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181108204014j:plain

 

言わせてもらいますけどね、今まで宇和島とか八幡浜の裏通りの小さな工場で出来立てのじゃこ天いっぱい食ってきましたよ。が、ふたみの道の駅のじゃこ天はもう絶品。個人的感想ですが。

色が違う、食感が違う、柔らかさが違う、旨さが違う、ごめんね昔のじゃこ天とまた比べている←ア・ア・ア イミテーションゴールドのパクリです。

味は伝わらないので写真で勘弁してください。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108204041j:plain

 

 

 

そんでこの道の駅ですが、立地的に夕日がいいんです。

伊予灘に沈む夕日、すごくいいんです。

 

その夕日を見ながら、そっと『この夕日はステキだけど、君の方がもっと素敵だよ。』なんて口説いたら間違いなくイケる←今こんな口説き方するやついないよねw。

 

 

 

で、その夕日です。(今日は曇っていたので過去の写真です)

f:id:sankairenzoku10cm:20181108204102j:plain

 

 

まぁ、帰ってチンして食いましたけど、一人でじゃこ天を。。。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108204130j:plain

 

散策終わります。

 

 

編集後記

現場へ行ったら、いつも気に入った石ころを拾って帰ってきます。

ここだけの話ですが、ちょいちょい現場で立ちションします。いや、だって何もない場所に自分たちが本気で、死ぬ気になって構造物を作るんだよ、挨拶とマーキングですよ。

向かって右端は折れた支柱のコンクリートの破片です。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108204200j:plain

 

 

長靴くんお疲れ、いつもおまえが一番仕事してんじゃねーかな。

f:id:sankairenzoku10cm:20181108220414j:plain