おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

私が選ぶBest5:自分のテンションを上げる術編

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

さて、みなさま。

もう何も失う物はなく、かつ色に乾いた私がお送りする『私が選ぶBest5』。

私が好きなもの、嫌いなものなどありとあらゆるBest5を発表します。

 

本日は【第69弾】として『自分(=私)のテンションを上げる術』で攻めてみたいと思います

まあね、年いくと何もかもがガンガン下降するわけですやん。

もう普通の状態でも落ち込んでいるのと変わらんやん!って話ですよ。

グラフ(参考図)にするとこんな感じね。

 

この調子で行くと100才までには無くなるぜ!って話なんですが、ご安心ください。

へんな慰め方だけど、人生100年ってのは、平成13年以降に生まれたやつに対して平均100年生きられるってことらしいので、それよりも前に生まれたわたしもあなたも100才まで生きられるかどうか分からん。

 

それはそれで置いといて戻りますが、ガンガン降下する中で何からでも気持ちのテンションを上げるというか、維持するというか。

何かちょっとしたことでも気持ち的に上がったりしますよね。

私のそんな気持ち的に上がったりするアイテムをランキング形式で紹介しるという素晴らしい企画です。

 

では、いきます。

 

 

 

第5位

 

酒。

まあ夜な夜な酒飲んでイヤな事忘れてスカッと寝る。

これですよ。

せめて飲んでる間だけでも俗世間と違う空間でいられる。

酔ってるだけか?ww

 

第4位

 

ピアス。

ちょっと気分を変えてみるかなー、なんて時に違うピアスにしたり、新しいピアスを買ったりします。

まあピアス変えても自分では見えんのがちょっとアレだけど。

 

第3位

 

 

ギター。

テンション上げたい時は基本激し目に鳴らす。

弦が切れてもいいから思いっ切り弾く(窓閉め切ってw)。

ギターさんごめん、と思うけど効果はそれなりにある。

 

第2位

 

匂い。

常時ってわけじゃないけど、まあ気に入った匂いをつけたりして、一瞬でもいいからその匂いの中に入って行って瞑想する。(迷走か?欧米か?変態か?)

 

第1位

 

栄えある第1位は

 

 

 

 

 

充電。

 

これねーテンション上がらん?

充電するの好きだし、充電してたら気分的に(一瞬だけど)満足する。

いっぺんに充電する端末の数が増えれば増えるほど満足度はアップする。

って私だけ?

 

ただし、全部充電し終わって充電コードを抜く瞬間から私の気持ちも放電が始まる。

 

 

編集後記

 

『自分(=私)のテンションを上げる術』はいかがでしたか?

楽しんでいただけましたか?

 

くだらねー!って言ったおっさん・おばはん。

ちゃんとテンション維持出来ていますか?

 

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村