如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
都会は空気も汚れていて人が多くてイヤだ、田舎がいい。
って方もいらっしゃると思いますが、田舎にも田舎ならではのデメリットもあります。
確かに空気はきれいで人は少ないです。が、その代わりに虫たちは多いです。
本日は、フマキラーの『這う虫・飛ぶ虫 凍殺ジェット-85℃』という商品の紹介をします。
最初に断っておきますが、蜘蛛(くも)のグロテスクな画像があります。
蜘蛛なんか聞くのも見るのもイヤーん!って方は、飛ばしてください。
凍殺ジェット-85℃とは。
ずばりこれです。
-85℃で凍らせて瞬殺!
殺虫剤を使わず、イヤな虫の動きをすばやく止めて駆除します。
適用害虫:ムカデ、ケムシ、クモ、カメムシ、アリ、ガ、ダンゴムシ、ゲジ、ヤスデ
凍殺ジェット-85℃の特徴。
●殺虫剤不使用!
-85℃※の超冷気で、虫の動きをすばやく止めて駆除します。殺虫剤を使用していないので、お子様やペットのいるご家庭にもおすすめです。 ※降下温度(条件により異なります)●環境に配慮した処方!
地球温暖化係数*の低いガスを使用。より環境にやさしい処方になりました。●1本で、飛ぶ虫にも這う虫にも!
這う虫(ムカデ・カメムシなど)にも飛ぶ虫(ガなど)にも効果があります。●ニオイやベタつきが残らない!
イヤなニオイやベタつきが残らないので、室内でも安心して使えます。
実際に使ってみて。
上記商品案内のURLに動画がありますが、真っ白い霧のようなものが噴射されます。
その-85℃の霧で虫たちを凍らせてやっつけてしまおうという寸法です。
我が家には小さい子供も訪れるので、殺虫剤を使っていないという点は非常に安心です。
また、ニオイやべたつきが残らないという点も後片付けが不要(虫の後片付けは必要)で便利です。
実際に使ってみてもニオイもありませんし、霧自体はすぐ解けるので何事も無かったように跡形もなく消滅します。
なかなかの優れものです。またムカデなどにも有効です。
生きたままの虫をびくびくしながら火箸か何かで摘まんでポイという事もありませんし、虫をスリッパで叩くこともないので残骸も飛び散りません。
ただ1点、足の速い虫はその動きに合わせないと命中しないので、噴射する側も機敏な動きが要求されます。
使用例。
蜘蛛をやっつけました。
(写真撮影のために、移動させるときに腹がちょっと潰れて汁が出てきました)
蜘蛛も結構足が速いので追いかけながらの無駄噴射もありますが、そこは私も人間なので蜘蛛よりも機敏な動きでやり遂げました。
噴射(死後)直後は蜘蛛自体が-85℃の霧で真っ白になります。
写真は死後数日ですので霧はすでに溶けていて、蜘蛛自体の体色に戻っています。
ただし、凍殺しているので生き返りません。
そのまま放置して鑑賞するもよし、土に返してあげるもよし。
編集後記
凍殺ジェット-85℃、いかがでしたでしょうか?
虫なんか一匹もいないよという方には必要ないと思いますが、
もしお家にちょいちょいムカデが入ってくるって方は一本準備しておいた方がよろしいかと存じます。
凍殺能力は実証済みです。
虫に怯える日々とお別れしましょう。