おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

讃岐弁でブログを書いてみるけんの。Part32【単語紹介】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

みなさまにはあまり馴染みのないであろう讃岐弁の単語の紹介です。

香川に移住をお考えの方は、過去記事や本記事を熟読いただき是非讃岐弁をマスターしたもらいたいと思います。

 

 

では改めて。

なんがでっきょんな?(大阪弁で言う儲けてまっか?みたいな挨拶代わり)3べん連続10cmじゃ。

当ブログに来てもろてありがとで。

いつもほんまにありがとで。

 

ほんだらいっけんの(じゃいきますよ)。

 

今回の讃岐弁その1:はむ。

『はむ』=『沈む』という意味です。

生ハムとは違います。

 

『はむ』の適用例。

讃岐弁:みるよっさんはせがこんまいけんくるまのったらはんだよーになっとるが。

部分訳:みるよっさん=美千代ちゃん、せがこんまい=背が低い、けん=から・ので、くるまのったら=車に乗ったら、はんだよーに=沈んだように、なっとるが=なっていますね。

日本語:美千代ちゃんは背が小さいので車に乗ったら沈んだように(=頭しか見えないような状態)なっていますね。

 

 

今回の讃岐弁その2:にえこむ。

『にえこむ』=土などがぬかるんでいて物がめり込むような様。

.comとは違います。

 

『にえこむ』の適用例。

讃岐弁:うしろはまがにえこんでくるまがうごかんよーになっしょーたが。

部分訳:うしろはま=後ろのタイヤ、にえこんで=ぬかるんだところにめり込んで、くるま=車、うごかんよーに=動かなく、なっしょーたが=なってしまったじゃないの。

日本語:後のタイヤがぬかるんだところにめり込んで、車が動かなくなってしまったじゃないの。

 

 

今回の讃岐弁その3:どこばで。

『どこばで』=珍しくあるいは貴重・場違いで、少なくとも身近には無い様子。

『どこにも』に近いニュアンスです。

 

『どこばで』の適用例。

讃岐弁:うみぶどうやこしどこばでうっりょらんやろ。

部分訳:うみぶどう=海ぶどう、やこし=なんか、どこばで=この辺りではどこにも、うっりょらん=売っていない、やろ=でしょ。

日本語:海ぶどうなんか(沖縄でしか売ってないので)この辺りではどこにも売っていないでしょ。

 

以上です。

 

 

編集後記

 

今回の讃岐弁はいかがでしたか?

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

讃岐弁、みなさんも日常で是非お使いくださいね。

今日の讃岐弁講座はこれくらいにしておきましょう。

またの機会にお会いしましょう。

 

 

 


ブログ村のランキング参加中。
クリックありがとうございます。えへへ
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村