おっさんのblogというブログ。

下らない事に心血を注ぐおっさんの話、たまには聞いてみてもいいんじゃない。

<

埼玉県に告ぐ【第10弾】全国年明けうどん大会2018inさぬき-1 

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

来月12月1日(土)、2日(日)に『全国年明けうどん大会2018inさぬき』っていうのがあります。

全国各地から味自慢(命知らず?)のうどん君たちが香川県に集結するイベントです。

f:id:sankairenzoku10cm:20181110122912j:plain
f:id:sankairenzoku10cm:20181110125151j:plain

今日は紹介だけです。行くことが出来たら後日報告します。

 

 

まずは社交辞令を。 

各地のうどん君たち。遠い所から本当にありがとうございます。

また、海のはるか向こうの台湾のうどん君も参加してくれます。

日本、いや世界のうどんの発展のために、みんなで力を合わせて頑張ろうじゃないか。

『あーーおいしかった!』というシンプルな一言のために。

みんな仲間だ!うどんは文化だ!うどんは人生だ!

いいイベントにしましょう。

 

ぶっちゃけ年明けうどんって。

自分は年明け(正月)にうどんを食う習慣はありません。つい最近まで香川にもそんな習慣はありませんでした。

いつのころからか『年明けうどん』という単語ができてきて、正月一番にうどんを楽しんでおられる方もいるらしい。梅干しなど紅い物をトッピングして。。

けどこれやっちゃうと、大みそかって鍋のパターンが多くて〆にうどん入れちゃって、次の日朝一番からまたうどんってなっちゃうんだよね。

どんだけ食いよんねん!って話だけど、『明けてもうどん、暮れてもうどん』ってイメージなんだろうね。よかたい。

 

香川にやって来るうどん君たちの紹介と個人的一言。

やってくるうどん君たちの出身地と名前を地図上に整理してみました。

f:id:sankairenzoku10cm:20181124221722p:plain

沖縄と台湾のみなさん、紙面の都合上地図を端折りました。ごめんなさい。


さて各地のうどん君たちを簡単に紹介します(敬称略)。

自分の個人的一言も添えておきます。←うどんの評価ではなくあくまでも個人的一言です。

 

じゃ紹介いきます。北から。

f:id:sankairenzoku10cm:20181110125541j:plain

北海道:北海道純雪うどん(富士松製麺

純雪って萌えるわー。オホーツクの塩ってところもロマンに満ち溢れてるね。シンプルそうだし。〇

 

秋田県稲庭うどん秋田県稲庭うどん共同組合)

日本三大うどんはさぬきうどんと稲庭うどんの二つは確定で、もう一つは長崎の五島うどんか群馬の水沢うどんのどっちかだって。その四つに富山の氷見るうどんを混ぜて五大うどんっていう時もあるんだって。県の共同組合、やっぱりうどんに力入れてるんだ。〇

 

茨城県:塩ホルモンうどん(茨城県 朝日堂)

ホルモントロトロ、塩とニンニクベースのスープでスタミナたっぷり。けどスープっていう表現はうーーん。うどんはあくまで出汁でしょ。△

 

埼玉県:熊谷うどん(熊谷小麦産業クラスター研究所)

熊谷産小麦「さとのそら」「あやひかり」をブレンド、醤油も熊谷産って一途でいいんじゃない。〇

 

埼玉県:武蔵野うどん(元祖田舎ッぺ)

来たね。たまパパ (id:tmja)様ご推薦。武蔵野うどん。こいつが真のライバルであり真の友なのか?〇

 

はい、次の方。

f:id:sankairenzoku10cm:20181110125628j:plain

東京都:村山かてうどん(村山うどんの会)

おでん仕立てのミニトマト、おでんにトマト入れてんの?ちょっと無理。△

 

山梨県:吉田うどん(富士山食堂)

超極太麺で非常に強いこし。大型で非常に強い勢力を持つ台風って表現みたい。△

 

山梨県ほうとう(平井屋)

武田信玄の合戦食として生まれ、天下の宝刀の由来とも。。名前はすごい。△

 

愛知県:名古屋きしめんきしめん・デラ・パスタ委員会)

エビふりゃーとかどえりゃーって響きは好きだし、きしめんも平たい所が好き。最近名古屋に縁ができたのでないがしろにはできん。〇

 

愛知県:ガマゴリうどん(蒲郡シティセールスプロジェクト「ガマゴリ・ら」)

アサリたっぷりの味わい深い出汁、海鮮うどんみたいで良さそうやん。けどネーミングがちょっとごつい。△

 

だいぶ南下してきましたよ。 

f:id:sankairenzoku10cm:20181110125653j:plain

三重県伊勢うどん三重県製麺協同組合)

伊勢地方の人達だけで食べられていた。隠してないで教えてよ。県の共同組合。△

 

滋賀県近江牛うどん(滋賀県製麺工業協同組合)

うどんに近江牛のっけるん反則じゃね。近江牛単品でさえ食えんのに。。△と〇の間

 

大阪府:かすうどん(グローバルキッチン

牛の小腸をじっくりと時間をかけて揚げて、肉の旨みが凝縮した、さすが大阪っぽいキャッチでんな。いっそうどんの上にたこ焼きでいいんじゃね。△

 

 

島根県:出雲うどん(出雲うどん愛好会)

出雲って完全に蕎麦のイメージだけどうどんもあるのね。出雲おろち大根ってひげがいっぱいあるやつだよね。〇

 

岡山県:倉敷うどん ぶっかけ(ぶっかけふるいち

うどん天下一決定戦ってのがあるんだね。それも全国優勝2連覇達成ってすごくね。あんまり関係ないけどね。△

 

 どんどんいきましょう。

f:id:sankairenzoku10cm:20181110125718j:plain

広島県:呉細うどん(呉細うどん研究会)

細うどんと牛すじを使った呉名物「海軍カレー」とコラボ、呉らしいっちゃらしい。〇

 

高知県:四万十ツガニうどん(うどん工房麦屋四万十製麺所)

天然ツガニの濃厚な出汁。うーん今度高知に行ったら食ってみよう。ツガニは旨いけど凝り過ぎ。△

 

福岡県:博多うどん(博多うどん処泰吉)

福岡糸島産「万歩鶏」のガラを長時間炊き濃厚なスープにした。旨そうではあるが。。スープねえ。△

 

長崎県五島手延うどん(長崎じげもん市場)

アゴ出汁の香ばしさがたまらない。谷やんもぶりシャブかなんかの時にもアゴ出汁はいいって言ってたよね。出汁は〇

 

大分県:大分だんご汁(うどんや 東)

手伸ばしだんごのだんご汁。香川にもだんご汁ってあるよ。もちもちで美味しいんだよね。〇

 

 しんがり

f:id:sankairenzoku10cm:20181110125804j:plain

大分県:佐伯ごまだしうどん(本匠生活改善愛の里グループ)

良質な白身魚「エソ」を焼いてほぐし、胡麻、みそ、しょうゆで作ったうどんの素。うどんの出汁以外にも使えそう。△

 

沖縄県沖縄そば(沖縄製麺協同組合)

熱いから豚肉を載せて夏を乗り切るんだって。うどんじゃないけどソーキそば結構好きなんだよね。〇

 

台湾:台湾牛煮込みうどん(台湾・土三寒六)

土三寒六。わかってらっしゃる。△

 

香川県:さぬきうどん(本場さぬきうどん共同組合) 

うどんの上に紅いあん餅をのせた正月仕様。年明けうどん大会だから仕方ないけどうどんと出汁だけの『かけ』で勝負してほしかった。--

  

以上、合計24種類のうどん君たちの紹介でした。

 

編集後記

どのうどんもおいしそう。

ほんとは日本中には、もっともっといっぱい美味しいうどんがあるんだろうね。

 

さてここで、社交辞令やめて本音の一言

 

おまえらなー、なんでもかんでも乗っけりゃええちゅうもんとちゃうぞ。

100が200でも束になってかかってこんかい!全員まとめて面倒見たる!

 

顔は〇〇だけど、歌は抜群。島津亜矢。part2

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

注)動画を貼っています。見る方は音調注意してください。

 

さてさて、島津亜矢。

10月にこんな記事をあげさせていただきました。

高松で『島津亜矢コンサート2018悠遊』がありますよって記事です。  

www.sankairenzoku10cm.blue

 

2,3日前、母が知人と話していてこのコンサートの話題になったそうです。 

 

母:『うち(=私)、行くんで。』

知人:『えーー、なんとな(=何だって)。おたし(=私)も行きたいわー。』

母:『息子が券(=チケット)こっしゃい(=用意)してくれたんで。』

知人:『なんとな(*_*)。〇〇ちゃんがこーて(=買って)くれたん?えーのー(=いいねえ)。』

 

今度知人の方に会ったら絶対に言われる。『〇〇ちゃん、次はおばさんのも頼むでー。』って。

 

 

本日11月23日『島津亜矢コンサート2018悠遊』が高松で開催されました。

母と叔母(母の妹)が行ってきました。

母が持って帰った冊子です。

f:id:sankairenzoku10cm:20181123205125j:plain
f:id:sankairenzoku10cm:20181123205145j:plain

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181123205014j:plain

 

 

で、母に『どうだった?』って聞くと

 

『むさんこ(=ものすごく)よかったで。もう、死んでもええわ~!』

 

そりゃよかった。けど、まだ死んだらいかんよー。

 

(席がそこそこ前の方で、しかも通路の通路の真横だったらしく)

『そばまで来てくれて、握手したんで。手が柔らかかったでー。』

 

おうおう、高松でも島津亜矢と直に握手した人そんなにおらんぞ。今日は風呂入ったらいかんぞ。

 

『そんでの、むちゃくちゃキレイやったで、テレビで見るんとは全然ちゃう(=違う)。』

 

いやいや、おふくろが顔は〇〇って言ったから、そのまま書いたらマズイと思って〇〇ってしたんだよ。

 

『今日は、やつっしゃげとったわ(=テレビで見るより化粧の質が違うってくらいキレイに仕上げていた)。なんとて(=とにかく)キレイで歌うまい。』

 

そ、そーかー。まぁ、歌がうまいんは知ってるけど。。

 

『横文字(=片仮名レベル)の歌もなんぼ(=何曲)かあって年寄りは分からん!』

 

コンサートだからして色々な歌を歌わないとイカンけんしょーがないやん。

 

『男歌のまね(=カバー)は日本一やけど、持ち歌がの~、パッとせん。』

 

す、するどい分析、ちゃんとファンしてるんや。。

 

まぁまぁ少し不満もあったけど、概ね喜んでもらえてめでたしめでたし。

 

先日の記事に載せていた『無法松の一生』は残念ながら歌わなかったそうです。

 

コンサートで母がよかったという歌を貼っておきます。


SBi182 道② 島津亜矢 (2018)180415 vL HD

 

冊子にはHPやグッズの紹介もありました。

f:id:sankairenzoku10cm:20181123205244j:plain

Tシャツとかストラップとか買いそうになる。

 

 

この島津亜矢のコンサートの前に新聞に小林幸子のコンサートの斡旋チラシが入っていて、母に『小林幸子も見に行くか?』と聞くと『小林幸子は歌へたやし、衣装ばっかりで面白ないけん行かん!』と一蹴されました。

 

確かに。

やっぱり、島津亜矢いいですよねー。

 

おふくろは顔は〇〇って言うけど、独身みたいだし自分は好みです。

わざと横棒入れましたw。

 

『男一匹ガキ大将』名言集その6(戸川万吉竹槍仁義編)

いかがお過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

漫画にも名言がいっぱいあります。

それを熱く語ります。

 

 

漫画のタイトル、概要紹介。

タイトル:男一匹ガキ大将 単行本12巻 竹槍仁義の巻

(以降これから引用させていただきます)

作者  :本宮ひろ志

 

時は1960年代後半~。ヤンキーという言葉すらない親分子分の時代。

西海に暮す『戸川万吉』はどこにでもいるようなガキ大将。優しくて男気がある。

万吉は日々ケンカに明け暮れるも、ケンカ相手は万吉の男気に惚れ込んで、万吉は次々と子分を増やしていく。

警察とケンカをして少年院に入るが、そこでも万吉の男気に惚れた同類の男たちを魅了する。

その後も西日本の男たちを配下に収め、ついには東日本の大将『堀田石松』と富士のすそ野での一大決戦を制し日本の総大将になる。

更に躍進を続け日本の中枢企業である水戸屋産業を継いでアメリカ企業との原油争奪戦を制する(学生がだよ)。

終いには北海道を独立国にするとういう国レベルのニセ構想の中で翻弄されて物語は終結する。

例によって後半は本宮先生ならではのハチャメチャの展開。

 

名言が飛び出す場面。 

鉄橋事件の後、万吉は勢力を大きくしながら西日本の男たちを配下に収めていく。時を同じくして東日本は会津の堀田石松がまとめ上げていた。

 

そして、ついに日本のガキ大将の雄を決める1万5千人対4人の戦いが始まった。

 

参考記事。

www.sankairenzoku10cm.blue

 

 

堀田側の先制口撃にうろたえる銀次に『このケンカわいの勝ちやと言ったはず』と冷静な万吉。

しかし、堀田側は力でねじ伏せるだけだ、いくぞと凄む。

万吉、1万5千人対4人にもひるまず『どうかな』と一言。

f:id:sankairenzoku10cm:20181024151848j:plain

 

 

さあ、ケンカだっ。1万5千人が おおーー と 一斉に動き出す。

 

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181024152038j:plain

 

ここで万吉が発した『動くんじゃねえーっ ドザンピン!!』に1万5千人がピタリと止まる。

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181024152102j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181024152120j:plain

 

 

おもむろに万吉は堀田に『これだけの人数を集めて何がしたい?』と聞く。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151630j:plain

 

 

堀田『おまえがふっかけてきたケンカだろう』

万吉『関係あるか、そんな寝言』と一蹴。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151705j:plain

 

 

万吉:『なんのためにお前らをまとめるかよく聞け』

と、このケンカの本当の目的を話し始める。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151721j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151745j:plain

 万吉は『学校の先生がおまえらと呼ぶが、朝礼などで大人数が集まっているときには、みなさんという呼び方に変わる』という例を挙げる。

 

 

そして万吉は(この期に及んで)『草むしりしろ』と続ける。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151804j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151827j:plain

 

 

草むらが畑に変わる。

『わいがやろうちゅうのはこれだ。カスでも人数があるまれば何かできる。』

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151843j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151902j:plain

 

 

ただし、ケンカの最中である。

万吉:『このケンカに勝ったら、おんどれらわいに文句なくしたがうか?』

堀田たちはその提案に、『面白い。ここで、この状況でおまえが勝ったら全てを預ける』と了承する。そして1万5千人対4人のケンカが始まろうとする。いや、すでに始まっている。ケンカとは政治である。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151917j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118151938j:plain

その時『それまでだ!』の一声。  

 

 

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152000j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152016j:plain

 

 

この一声で万吉側の人数は4人どころではなくなる。

 

万吉は堀田たちの学校(学生だったんや)の真面目な生徒を全員連れてきた。

その数およそ10万人。真面目な生徒はいつも堀田たちにやられていて不満をかかえていたが、今日こそは本気で戦うという。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152032j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152051j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152111j:plain

 

 

堀田:『あんなカトンボに何ができる』といきがる。

万吉:『なめるな、ばかやろう、人間の力なんて死に物狂いになれば同じだ。』『真面目な生徒さんも度胸を決めて立ち上がった、しかも人数は10倍』

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152126j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152142j:plain

 

 

そこに遅れていた万吉側の子分が集まる。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152200j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152222j:plain

 

 

堀田石松、絶体絶命。わかっている。

ただ堀田も東日本を制した男だ。ケンカには負けたと言いながら男の意地をこねまくる。

万吉の限界を作ってやると・・・・トンデモ行動に出る。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152241j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152300j:plain

 

 

堀田は持っていた竹槍を万吉に投げつける。竹槍は万吉の腹に突き刺さる。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152320j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152349j:plain

 

 

竹槍が腹に刺さるも、子分たちが医者だ!と言うも、万吉は熱く語る。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152412j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152449j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152507j:plain

 

 

自分がくたばったところでおてんとうさまが西から上がるわけでもない。

しかし、生きていれば何かを生み出すことが出来る。

今腹から出ているこのまっ赤な血を見ろ。と。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152524j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152543j:plain

 

 

生きている人間は血を流し、汗を流し、涙を流し、いつもギリギリのところで生きているんだ。右も左も上も下もそんな理屈なんかどうでもええんじゃ。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152613j:plain

 

ここで万吉の名言。

 

その名言とは。

『生きている以上・・・

どんなにめためたになろうと目的に向かって進んで行くしかあれへん。

 

 

そして切った貼ったすることなく全ての野郎どもが男万吉に惚れる。

これが万吉の言った『男のほんまのケンカ』なのか。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152632j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181118152655j:plain

みんな男だ。男が男に惚れる。男は男にしか熱くならない。

いや、男は男にしか熱くなれないのかもわからない。

 

 

この名言を人生にどう生かすか。

転んでも、たたきのめされても、何が起きようとも

生きている以上は目的に向かって行くしかない。

 

その目的がどんな目的だろうとそれは関係ない。

とにかく自分の決めた目的に向かって進む、

明日に向かって進むだけだ。進むしかないんだ。

 

それが生きるということ。

熱く目的に向かって生きるということが生きている証だ。

 

 

編集後記

男一匹ガキ大将名言集シリーズ(は)、これで終わりです。

 

本宮センセ。センセの漫画を散々使わせいただきました。

今回なんか、記事ではなくほとんど単行本そのままですw

お許し下さい、そしてありがとうございます。

漫画の奥深さを改めて教えていただきました。

 

 

自分はこの男一匹ガキ大将を読んで育ったと言っても過言ではないというくらい、この漫画の影響をモロに受けています。何十回読んだか。みんなにちょっとでもセンセの熱さを伝えたいという思いで記事にしました。

まぁ、今風で言うとセンセも自分も単なるバカですね。けどそんなバカが日本に何人いるんでしょうね?

 

本宮センセってこの方です。かっこいいー(社交辞令)。

f:id:sankairenzoku10cm:20181118202918j:plain

 

 

『男一匹ガキ大将』名言集その5(戸川万吉富士のすそ野編)

いかがお過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

漫画にも名言がいっぱいあります。

それを熱く語ります。例のやつです。

 

 

漫画のタイトル、概要紹介。

タイトル:男一匹ガキ大将 単行本11巻 晴れ姿・男万吉の巻

(以降これから引用させていただきます)

作者  :本宮ひろ志

 

時は1960年代後半~。ヤンキーという言葉すらない親分子分の時代。

西海に暮す『戸川万吉』はどこにでもいるようなガキ大将。優しくて男気がある。

万吉は日々ケンカに明け暮れるも、ケンカ相手は万吉の男気に惚れ込んで、万吉は次々と子分を増やしていく。

警察とケンカをして少年院に入るが、そこでも万吉の男気に惚れた同類の男たちを魅了する。

その後も西日本の男たちを配下に収め、ついには東日本の大将『堀田石松』と富士のすそ野での一大決戦を制し日本の総大将になる。

更に躍進を続け日本の中枢企業である水戸屋産業を継いでアメリカ企業との原油争奪戦を制する(学生がだよ)。

終いには北海道を独立国にするとういう国レベルのニセ構想の中で翻弄されて物語は終結する。

例によって後半は本宮先生ならではのハチャメチャの展開。

 

 

 

 1個前の編(その4)はこれ。

www.sankairenzoku10cm.blue

 

 

名言が飛び出す場面。 

鉄橋事件の後、万吉は勢力を大きくしながら西日本の男たちを配下に収めていく。時を同じくして東日本は会津の堀田石松がまとめ上げていた。

f:id:sankairenzoku10cm:20181024150322j:plain

 

万吉も中日本へ手を伸ばすがそこにはすでに堀田石松の息がかかり手をあぐねていた。ひとりふたりは面倒だ『やるならまとめてやったる』ということで、ついに日本の東西を分けたガキ大将の総決戦(当然ケンカ)へと展開する。時は昭和46年元旦日の出時、舞台は富士のすそ野。

 

けんか前、堀田側は富士のすそ野で待機。

f:id:sankairenzoku10cm:20181024150556j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181024150624j:plain

 

 

堀田石松側の兵隊は1万5千人。万吉側の兵隊は7千人と不利。おまけに集合途中堀田側の人間に邪魔されてなかなか兵隊が揃わない。

f:id:sankairenzoku10cm:20181024150647j:plain

 

 

やっと来た兵隊は西海の千人だけ。にもかかわらず万吉は涼しい顔で『男のほんまの けんかちゅのんを見せてやる』と子分をたしなめる。

f:id:sankairenzoku10cm:20181024150708j:plain

 

 

ついに元旦の朝、堀田石松陣営1万5千人が待つ富士のすそ野に万吉はやって来る。 

万吉側は万吉、銀二、島田、ヘルスのたったの4人だ。千人を待機させて4人で来たのだ。

1万5千人対4人。

f:id:sankairenzoku10cm:20181024150757j:plain

 

 

 

 

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181024150816j:plain

1万5千人対4人。

 

 

堀田は『本気か』とイラつく。

万吉は『4人だけど何か文句あるか?』と何喰わぬ顔で答える。

f:id:sankairenzoku10cm:20181024150835j:plain

 

 

堀田は『やる気があるのか なめやがってーっ』と怒る。 

f:id:sankairenzoku10cm:20181024151042j:plain

 

  

その名言とは。

『やる気があるから きたんやないけ』

 

 

このあと1万5千人対4人の世紀の大決戦が始まる。その一場面。

f:id:sankairenzoku10cm:20181024151848j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181024152038j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181024152102j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181024152120j:plain

1万5千人対4人の戦いやいかに。

 

 

この名言を人生にどう生かすか。

 

やる気があるから来ている。

 

1万5千人と4人?そんなことは関係ない。

おちゃらけで来たのではない。

やるために来たんだ。やるために来ているんだ。

 

仕事やら何やら、上手くいかずに

『おまえちゃんとやっとんか?やる気あんのか?』

と責められることもあるだろう。

上手くいかないかも分からないが、真剣にやっている。。。

 

その時にはこう言おう。

 

『たまたま結果は出とらんかも分からんが

やる気があるから 

安い給料でもこうやって毎日きとんやないけ。』

 

『おまえの方こそなんぞ文句あるんか?』

 

と。

 

 

オリーブハマチ。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

週末にこんなイベントがあるんです。『ハマチ養殖90周年記念フェア』。

何もなければ行こうと思っていますので、行ったらまた様子をupします。

f:id:sankairenzoku10cm:20181120224813j:plain

そんで、ハマチのことちょっと調べてみました。

 

みなさん、『オリーブハマチ』ってご存知ですか?食べたことあるよーって方もいらっしゃると思います。

香川県は古くからハマチの養殖が盛んです。おまけに地中海と同じような気候の小豆島でオリーブの栽培も盛んに行われてきました。オリーブハマチよりも『小豆島のオリーブオイル』の方が知名度が高いのではないでしょうか?

『オリーブハマチ』ってその二つのいいとこどりで、養殖ハマチにオリーブを食わせて美味しく仕上げたハマチってイメージ?。

当たらずしも遠からずなんですが、実際のところは若干違います。簡単に説明します。

 

 

香川のはまち養殖

これがなくては『オリーブハマチ』は語れません。このおっさんすごいんです。

現在、日本各地でハマチの養殖業が営まれ、全国の生産額は1000億円を超える一大産業となっていますが、その発祥は、香川県の引田においてでした。世界で初めて、昭和3年に野網和三郎氏の手によって事業化に成功してから、平成20年には80年を経ています。

f:id:sankairenzoku10cm:20181120225017j:plain

http://www.pref.kagawa.jp/suisan/hamachi/index.html

 

安戸池の場所です。

 

余談ですが、自分が高校生の時友人K君と二人で、K君の友人(H君)宅へ遊びに行った時の話です。(安戸池ではなく現在のさぬき市小田)

H君宅はハマチの養殖業をされていたのです。

帰りにH君のお父上様が、『ほら、二人ともこれ持って帰れ!』といってハマチ(姿)を1尾ずつくれました。大きさは60~70cmくらいあったと思います。

目が点ですよ。K君と二人で単車の後ろに発泡スチロールの箱を括り付けて帰ったことを思い出します。

 

オリーブハマチとは。

http://www.kagyoren.jf-net.ne.jp/kansui/hamachi/以下ここから引用・アレンジさせていただきました。

 

オリーブハマチ』とは、ハマチ養殖80周年の年(平成20年)に誕生した香川県のブランドハマチです。

 

①ブランドハマチの創出のきっかけ

香川県を発祥として全国に広がったハマチ養殖。平成20年は世界で初めてハマチ養殖の事業化に成功した野網和三郎の生誕100年、ハマチ養殖80周年の節目の年でした。そこで県、関係団体が記念事業を実施し、その中でブランドハマチの創出等を目的に製品向上研究会が設立され、オリーブハマチの研究が進められました。

 

②ブランドハマチ作出にあたってのテーマ

 (1) 高品質なハマチの産出
 (2) 香川の特色を生かした商品開発
 (3) 県内生産者に広く普及できる技術確立
の3点でした。研究会では、ハマチにポリフェノール成分の入った餌を与え、食材として長持ちする(酸化を抑える)肉質に改善している事例を参考に(1)~(3)の要件を満たすものを検討しました。その結果、県花・県木である「オリーブ」に注目し、ポリフェノールを多分に含むその葉を餌に混ぜることを考案しました。ただし、オリーブ葉入り飼料を与え、ハマチの成長に影響がないか、期待した効果が得られるかなど課題も多く、これらを確認する試験を実施しました。

 

③生産試験

平成19年10月30日~12月10日にかけて、庵治地区嶋野氏の協力の下、実際に養殖しているハマチ約6,000尾を用いてオリーブ葉の添加試験が行われました。試験の結果は大成功!記念事業実行委員会主催のブランドハマチ試食会にも出品し、高い評価を得ました。平成20年度はさらに飼料への適正添加量試験、効能の持続試験等が行われ、県、関係団体、生産者が一丸となった技術開発を実施しました。

f:id:sankairenzoku10cm:20181120225631j:plain

研究・試食会の様子。

 

④試験結果

f:id:sankairenzoku10cm:20181120225643j:plain

f:id:sankairenzoku10cm:20181120225653j:plain

 

⑤こうやって、県や養殖業の方々・その他大勢の方たちの協力のもと『オリーブハマチ』が誕生しました。

 

オリーブハマチの飼育方法。

オリーブをそのまま食わすわけではありません。オリーブの葉の粉末を添加したエサを与えるのです。それもきちんとしたルールがあります。

オリーブ葉の飼料への添加率:2.0%以上
飼育期間:20日間(給餌回数20回以上)以上の連続給餌

 

オリーブハマチの特徴。

オリーブの葉には、抗酸化作用の強いポリフェノールの一種「オレウロペイン」が豊富に含まれています。オリーブの葉粉末を添加したエサでハマチを飼育すると、酸化・変色しにくい肉質へ改善され、さっぱりとした味わいが得られます。

 

オリーブハマチに与えるオリーブ。

オリーブハマチの生産に用いるオリーブ葉粉末は、香川県小豆島町香川県坂出市で生産されたものです。不足するオリーブ葉については、地中海沿岸産のものを輸入して対応していますが、香川県産葉が60%以上になるようにブレンドしています。

 

ちょっとした裏話。

これを言っちゃあおしまいなんですが、結果としては味わいも良くなってめでたしめでたしなんですが、実際には以下のように商品価値を高めること・オリーブ葉の再利用・オリーブの好イメージを利用したイメージアップなどを主目的に置いていた模様です。

ハマチの血合筋(赤身)の色の変化。ハマチの販売上、血合筋の褐変の進行を抑制し、身肉の色調を良好な状態で長時間保持することは重要な課題である。ハマチは、カンパチ・マダイ等に比べて血合筋が褐変(変色)しやすいことから、大量の材料を扱うホテル・旅館では敬遠されやすく、スーパーでは値引きの対象とされやすい。

褐変抑制対策の一つとして、抗酸化作用を有する天然物質を添加した飼料を魚に投与して肉質を改善する方法が注目され、カテキン(緑茶)、ブドウ種子、ユズなど様々な天然物質が用いられ、商品化されているものもある。開発グループでは次の理由からオリーブ葉に着目した。
①オリーブ葉に含まれる抗酸化物質のオレウロペインおよびヒドロキシチロソールは、酸化防止剤として用いられるビタミンE(トコフェロール)、BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)より高い抗酸化作用を有し、特にオレウロペインは高い比率で含まれること。
②オリーブの管理上、剪定枝葉は毎年必ず大量に発生するが、その大部分は利用されていないこと。
③オリーブはオイルや果実の塩漬けのほか、化粧品・健康食品の素材としても幅広く利用され、高い認知度があるとともに、平和の象徴とされイメージも良いこと。
④モイストペレットの添加剤としてオリーブ葉粉末は加工しやすく、保存性・実用性にも優れていること。
⑤オリーブ葉粉末が魚類養殖用飼料として利用された例はないこと。
香川県は国内最大のオリーブの産地であり、香川県県花・県木のオリーブと県魚ハマチとのコラボレーションは、香川のオリジナルブランドとして期待できること。

http://www.pref.kagawa.jp/suisan/kensan/files/olive_hamachi.pdf

 

 

以上で、オリーブハマチは終りです。

 

ハマチ以外のオリーブ〇〇。

まぁ、便乗といっちゃあアレですが、香川にはオリーブ系がたくさんあります。一部を紹介します。

 

オリーブぶり

新・さぬき野 2011 秋 新しい風

 

オリーブ牛

www.sanchiku.gr.jp

 

オリーブ車エビ

www.niosansho.jp

 

オリーブ豚

www.sanchiku.gr.jp

 

オリーブ夢豚

www.sanchiku.gr.jp

 

オリーブ地鶏

オリーブ地鶏 | かがわの県産品一覧 | うどん県の県産品紹介ポータルサイト LOVEさぬきさん

 

 

オリーブ米

olive-dream-sanuki.jimdo.com

 

オリーブうどん

www.merikenya.com

 

 

編集後記

オリーブハマチ、いかがでしたか?

 

ハマチは平成6年には香川県の県魚にも指定されています(オリーブも県木・県花です)。ハマチは香川県にとっては身近な魚であり、なくてはならない魚なのです。結構高いけどねw

 

今回この記事を書くに当たって自分自身も初めて聞くことも多く勉強になりました。ありがとうございました。

 

食べた感想は『うーーん。微妙。普通のとたいして変わりゃん?』などという的を得たような感想は口が裂けても言えまへん。もちのロン、むっちゃ美味しいです!と言っておきます。

 

みなさんも食品売り場でオリーブハマチを見かけたら、是非お手に取り『香川産』をご確認の上お買い求め下さい。

 

 

埼玉県に告ぐ【第9弾】11月前半一挙大公開。20181101~20181116

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

埼玉県に告ぐシリーズ。第9弾。やってきました。

来なくていーよって?

ですよねーw

 

自分の平日の昼食を紹介するパターン。どうかひとつ。

 

 

 

まえがき

埼玉県に告ぐシリーズ第7弾で10/9~10/31の昼飯を紹介させていただきました。  これも結構いい記事です。

www.sankairenzoku10cm.blue

今回は引き続き第9弾として11月前半(11/1~11/16)です。 

青字は自分が当日ツイッターにupした時の8マン様との会話です。

8マン様が彼女になってくれてうどんの日は機嫌がよく、以外の時は機嫌が悪いような絶妙であたたかいツイートをしてくださいます。嬉しいです→そのつぶやき載せます。(ツイートは原文まま、延々と長くなったものは端折っています。)

 

11月第1週

11月01日(木):焼飯+中華そばセット@蓬莱(11月のっけからうどん以外です)

f:id:sankairenzoku10cm:20181117162656j:plain

3回:あわよくば見逃してくれと願う。 

8マン様:まあ、小学校の時に好きだった女の子、ってだけだもんね。(とまあ、明日までむくれる感じ?) 

 

 

11月02日(金):そのまま、いんげんの揚げ物@山もりうどん 

f:id:sankairenzoku10cm:20181117162739j:plain

8マン様:あなた~、今日はお風呂先にする~?

3回:うんうん、風呂の後で〇ッ〇してからメシにしようか~。(先に風呂とは好都合だ。けど連チャンはきついな。)

 

 

11月第2週 

11月05日(月):そのまま、おにぎり@山もりうどん

f:id:sankairenzoku10cm:20181117162808j:plain

 

 

11月06日(火):そのまま、いんげんの揚げ物@山もりうどん

f:id:sankairenzoku10cm:20181117162828j:plain

8マン様:船は、港に帰るよね!

3回:うんうん、必ず帰る。明日はどこへゆこう明日はどこへゆこう って思ってても(中略)おまえというあたたかな港に辿りつくまで ってなっちゃうんだよね。

 

 

11月07日(水):そのまま、いなり寿司@てら屋

f:id:sankairenzoku10cm:20181117162857j:plain

8マン様:黙ってた定期預金が満期になるんだけど、どこか温泉でも行かない?

3回:♡ 

 

 

11月08日(木):伯方の塩ラーメン@(愛媛県伊予灘SA

f:id:sankairenzoku10cm:20181117162923j:plain

 

 

11月09日(金):釜揚げ、おにぎり@こがね製麺

f:id:sankairenzoku10cm:20181117162959j:plain

8マン様:あなたあ、化繊じゃかぶれちゃうから、麺の下着用意しといたわ。

3回:うどんだから麺の下着?座布団1.5枚。

このとき釜揚げを食べたん、結構汗かく。それを分かって化繊ネタを振ってくれた。8マン様すごくね?

 

11月第3週

11月12日(月):そのまま、いんげんの揚げ物@山もりうどん

f:id:sankairenzoku10cm:20181117163057j:plain

8マン様:一途な人ねぇ。それに、大盛だなんて。。もう、好きねぇ。。

3回:そう言わないでたまには付き合ってや。君しかいないんや。

8マン様:最後にコーヒーカップに乗ったのいつだった?

3回:先月USJにいったじゃないか。あっ。。やべ。

8マン様:へえ。そうなんだ。

3回:今日は仕事終わったらすぐ帰るよ。

8マン様:冷やご飯は冷蔵庫に入ってると思うわ。

 

 

11月13日(火):釜揚げ、おにぎり@山もりうどん

f:id:sankairenzoku10cm:20181117163135j:plain

 

 

11月14日(水):そのまま、ちくわの磯部揚げ@たも屋

f:id:sankairenzoku10cm:20181117163155j:plain

 

 

11月15日(木):「ここのラーメンがいいね」と先輩が言ったから今日はラーメン記念日。餃子(6コ)・ラーメンセット@蓬莱

f:id:sankairenzoku10cm:20181117163216j:plain

 

 

11月16日(金):そのまま、いんげんの揚げ物@山もりうどん

f:id:sankairenzoku10cm:20181117163239j:plain

8マン様:最近さあ、うどんだからって、安心してなーい?女ってね、そういうの敏感にわかっちゃうのよ。あー、アタシもそう思われてんだろうなーとかさ。そりゃあ、うどんは美味しいわよ。でもね、それでいいの?本当にそれでいいの?考えたことある?じゃあ、どうしろって?そんなこと訊かないでよ! 

3回:・・・ふう。俺たち・・・。       カルタス。

 

8マン様:うどん一杯に、これほどのドラマがあるとはw 

 

集計

11/1~11/16まで平日の12日間の集計です。

てら屋     1回

山もりうどん  6回

たも屋     1回

こがね製麺所  1回

蓬莱(中華)  2回

伊予灘SA(出張)1回

 

編集後記

 8マン (id:gemini-yahata)様。貴重な時間を割いていただき本当にありがとうございます。この場をお借りして御礼申し上げます。 8マン (id:gemini-yahata)様、結構時給お高いんでしょ?

 

以上で11月1日~11月16日の平日の昼飯一挙大公開を終わります。

 

いかがでしたか?

 

山もりうどんが安定しています。香川の(一部の)人は毎日のことなので不味いと絶対にリピートしません。山もりうどんは最近近場に移転してきたんですが、『昼飯を食いに行ける半径』の中では好きなうどん屋さんのひとつになりました。 

 

みなさんも香川にお越しの際には是非『山もりうどん』をと言いたいところですが、

他にもうまいうどん屋さんがザックザックありますからね。 

山もりうどんの評価は個人的感想です。

2018年九州場所 稀勢の里 中日。

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

 

大相撲九州場所、中日まで終わりました。

キセノン全くダメですね。

 

今場所前に書いた記事はこれです。

www.sankairenzoku10cm.blue

 

注)動画を貼っています。見る方は音量に注意してください。

 

 

 

中日の成績。

初日   対 貴景勝 東小結 ●

2日目 対 妙義龍 東前頭筆頭 ●

3日目 対 北勝富士 西前頭筆頭 ●

4日目 対 栃煌山 東前頭2枚目 ●

5日目 対 玉鷲 西前頭2枚目 ■

6日目 や

7日目 や

中日   や

 

5敗3休です。

初日から4連敗のあと5日目から休場 (5日目は不戦敗)。

 

以下4日目までの全取り組みの動画です。

  

初日● 対 貴景勝 決まり手ははたき込み

(2分08秒)


【大相撲 九州場所】横綱・稀勢の里、黒星スタートに会場騒然!貴景勝に敗れ波乱の幕開けに<幕内・1日目(初日)>全取組完全無料!オリジナル演出に独自解説、“新しい“大相撲をアベマTVで生中継!

 

腹の肉がだぶついとる、筋肉じゃないとダメだ。

 

 

2日目● 対 妙義龍 決まり手は寄り切り

(1分58秒)


【大相撲 九州場所】痛恨!絶体絶命の横綱 稀勢の里連敗…脇が上がり起死回生ならず<幕内・2日目>全取組完全無料!オリジナル演出に独自解説、“新しい“大相撲をアベマTVで生中継!

腰が高い。

 

3日目● 対 北勝富士 決まり手は突き落とし

(2分00秒)


【大相撲 九州場所】館内騒然!横綱・稀勢の里が痛恨の三連敗...北勝富士が突き落としで金星<幕内・3日目>全取組完全無料!オリジナル演出に独自解説、“新しい“大相撲をアベマTVで生中継!

下半身の安定感のなさ、なんやこれ。

 

4日目● 対 栃煌山 決まり手はすくい投げ

(2分56秒)


【大相撲 九州場所】稀勢の里87年ぶり4連敗!“同学年”栃煌山ともつれ軍配差し違え…<幕内・4日目>全取組完全無料!オリジナル演出に独自解説、“新しい“大相撲をアベマTVで生中継!

物言い、いらんやろ。

 

 

これらの動画は、はてなとのリンクが悪いのか時間が経ったら再生できなくなります。

 

編集後記

まぁ、勝負事ですから勝ち負けはあります。

勝つ要因はいくらでもあるんです。

けどね、負ける要因は

 

貴乃花の言葉ですけど、これに尽きます。

『弱いから負けるんです』

 

f:id:sankairenzoku10cm:20181118204012j:plain