如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
漫画にも名言がいっぱいあります。
それを熱く語ります。
漫画のタイトル、概要紹介。
タイトル:ぼくんち①(第7話)以降これから引用します。
作者 :西原理恵子
高知の田舎町の日常をすさまじい内容と独特のタッチで描いた『ぼくんち』。乱暴でありながら奥深く、人生の凝縮とも言えるストーリー。まさにサイバラ節炸裂。
この漫画、登場人物に連続性はありますが、お話は概ね1話完結型です。
ちなみに『ぼくんち』名言集その1はこれです。
名言が飛び出す場面。
3年前に買い物にいった二太の母。その母がおねえちゃんを連れて帰ってきて二太にはおねえちゃんができた。そのおねえちゃんと二太との日々。
また二太の母が家出したらしい。おねえちゃんは『今日からあたしが あんたらの おかあちゃん。』と言ってくれるも二太は母が知らない子供を連れて歩いているのを目撃する。二太が泣き叫ぶもおねえちゃんは。。
その名言とは。
『泣いてるヒマがあったら、笑ええっ!!』
この名言を人生にどう生かすか。
泣いたら世間がやさしゅうしてくれるかぁ。
泣いたらハラがふくれるかぁ。
サイバラの言う通りです。
人生に無駄な時間を作ってはなりません。
笑えば全てが解決するわけではありませんが、
泣いている時間があるなら笑いましょう。
前を向くだけなのです。